『動画について』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:211万画素(総画素)/195万画素(有効画素) 光学ズーム:2.8倍 撮像素子サイズ:1/1.8型 DSC-MZ2のスペック・仕様

※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DSC-MZ2の価格比較
  • DSC-MZ2の中古価格比較
  • DSC-MZ2の買取価格
  • DSC-MZ2のスペック・仕様
  • DSC-MZ2のレビュー
  • DSC-MZ2のクチコミ
  • DSC-MZ2の画像・動画
  • DSC-MZ2のピックアップリスト
  • DSC-MZ2のオークション

DSC-MZ2三洋電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 3月15日

  • DSC-MZ2の価格比較
  • DSC-MZ2の中古価格比較
  • DSC-MZ2の買取価格
  • DSC-MZ2のスペック・仕様
  • DSC-MZ2のレビュー
  • DSC-MZ2のクチコミ
  • DSC-MZ2の画像・動画
  • DSC-MZ2のピックアップリスト
  • DSC-MZ2のオークション

『動画について』 のクチコミ掲示板

RSS


「DSC-MZ2」のクチコミ掲示板に
DSC-MZ2を新規書き込みDSC-MZ2をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

動画について

2002/07/01 18:32(1年以上前)


デジタルカメラ > 三洋電機 > DSC-MZ2

スレ主 デジカメデビューしたいさん

今年、子供が生まれ、デジカメもほしいし、また、ちょこちょこっとした子供の動きなどを保存出来たらと思い、動画デジカメとして大変興味をもっています。(ビデオカメラは子供が幼稚園に入るまでがんばってお金を貯めるつもりなので、今は予算的にこの機種が有力候補です)

カタログの仕様書にはS-VHS並みのクオリティな画像とうたわれていますが、実際テレビ画面で見た方の感想を教えていただけたらうれしいです。最近の家庭用テレビは画面もけっこう大きいし(ちなみに家のは29インチ)はたして、そんな大画面でもある程度見れるのでしょうか?

また、メモリーがいっぱいになったら皆さんどのように保存、管理していますか?やっぱりパソコンの中でしょうか?

また、パソコンに取り込んでしまうともうテレビには移せなくなってしまうのでしょうか?

以上3点が気にかかっています。どなたか知っている項目だけでもいいので教えていただけたらと思います。よろしくお願いします。

書込番号:805453

ナイスクチコミ!0


返信する
ルシフェルさん

2002/07/01 19:14(1年以上前)

分かる所だけ。。。。
>メモリーがいっぱいになったら皆さんどのように保存、管理していますか?やっぱりパソコンの中でしょうか?
普通はPCの中とCD−Rに書くと思うのですが、私はCD−Rがおかしくなっているので、
PCと外付けHDDと念の為メモリーに残しています。(T.T)
おかげで、メモリー代が高くついています。早くCDーR治そうと思っています。(T.T)

書込番号:805524

ナイスクチコミ!0


一原さん

2002/07/01 19:26(1年以上前)

1、大画面テレビでの映し:普通のビデオテープとほぼ
  同じ(まったくとも言える)画質が得られる。
  ちなみにこっちは36インチ。
2、保管先:やはりパソコンのHDです。
3、再生方法:パソコンからの再生か、マイクロドライブに
  戻して再生するか、後はCDに書き込むか。
  いまの所、僕はPCからの再生をメインにしている。

書込番号:805539

ナイスクチコミ!0


ぷてぃさん

2002/07/01 19:58(1年以上前)

僕は撮った画像や動画はPCに入れてたんだけど、
この前ハードディスクが壊れて皆消えちゃいました。

 それからはPCとCD−RWに入れてるよ。
CD-RWが一杯になったらそれをCD-Rに焼いて保存してる。

書込番号:805596

ナイスクチコミ!0


フライヤ−さん

2002/07/01 20:40(1年以上前)

1) 実際にTVに接続してみると予想以上に良い画質で驚かれるのではないでしょうか?
  動画をメインに考えられているのなら、メモリーカードは慎重に選びましょう。
  高速じゃないCFを買うと本来連続5分で撮れるはずの動画が、1分しか撮れない…、
  という事もあり得ます。
2) 普通はパソコンでデータの保存、管理を行います。
  CD-R等にバックアップすればさらに安心です。
  MZ2をビデオデッキに接続してビデオテープに録画保存する事も可能です。
3) MZ2とパソコン間でデータは自由に何度も移せます。

書込番号:805685

ナイスクチコミ!0


スレ主 デジカメデビューしたいさん

2002/07/01 23:36(1年以上前)

皆さん書き込みありがとうございます。
ビデオデッキにつないでビデオテープに録画出来るなんてしりませんでした。これならビデオメールにもなりそうですね。
CFについてはお財布と相談しつつ前向きに検討したいと思います。
(#^.^#)

書込番号:806078

ナイスクチコミ!0


フライヤ−さん

2002/07/02 01:27(1年以上前)

そういえば書き忘れていましたが、動画の音は期待しないで下さい。
かなりの雑音が入りますし、音質も相当悪いです。
こればっかりはビデオカメラに大きく劣ります。

書込番号:806393

ナイスクチコミ!0


子育て撮りの必需品さん

2002/07/02 13:29(1年以上前)

子育てしている人にお奨めなのは、HDDレコーダーとの組合せっす。
東芝のVHSとのダブルデッキなのは、簡易編集が付いてますから、MZ2の動画をHDDレコーダーに記録し、繋いだり切り取ったりするのは自由自在にHDDで出来ますから。ある程度まとめたらVHSテープにダビングポンで出来上がり。もちろんMZ2自体でも編集は出来るけど、過去に撮影したものをデジカメ本体に残しておくには相当のメディアが必要ですからね。
5万円位プラスになっちゃうけど、お奨めしておきます。

書込番号:807037

ナイスクチコミ!0


がんばってねさん

2002/07/02 22:30(1年以上前)

子供の誕生に合わせ、200万画素デジカメとしても使えて動画も実用レベルで保存できると言う理由でMZ-1と1Gのマイクロドライブ購入しました。撮影した子供の成長記録を東芝RDX-1というHDD&DVDRAM/Rに保存しています。一年たったので田舎の両親に安い一万円のDVDプレイヤーとともに成長記録自作DVD-Rにしてプレゼントしました。MZ-1の動画は640x480ドットのモードだと29インチのテレビで鑑賞してもVHSビデオの画像よりは上です。MZ-1の保存形式であるクイックタイムmotionJpegの動画のままの保存も考えていましたが、再生にはかなりコンピュータの処理能力が必要です。以前所有していたセレロン266MHZのNECラビでは紙芝居状態でほかの方の話ではペンアム3の800MHZ程度必要とのことでした。パソコンの買い替えも必要になってしまいます。現在所有している東芝ダイナブックG4U17PME(ペンティアム4の1.7GHZ)ではまったく問題なく再生できますが、動画はかなりの容量を保存に必要としますのでDVDRAMorRWでないとCDRWでは成長記録にはぜんぜん容量が足りません。パソコンを使っての完全デジタル保存ではなく、mpeg2圧縮はかかりますがハードディスク&DVDRAMでの保存をお勧めします。素人目には6Mbps程度のレートにすればまったく劣化なくDVDに保存できます。それをパソコンで見ても良いし、プレーステーション2で見ても良いし、専用プレーヤーでもみれますよ。子育てがんばってくださいね。残しておきたい決定的瞬間が結構ありますよ。では。

書込番号:807928

ナイスクチコミ!0


フライヤ−さん

2002/07/02 23:06(1年以上前)

640×480のMOV動画であっても、Celeron266のPCであれば問題なく再生できるはずです。
1)メディアプレーヤーで再生(QuickTimeでは無理)
2)Windowsの動作を軽くする
といった条件は必要ですけどね。

書込番号:807993

ナイスクチコミ!0


がんばってねさん

2002/07/02 23:31(1年以上前)

私の場合はmotionjpegのままだと無理でした。mpeg1に変換するソフトがカメラに付属していてそれで変換したらWMPでなら再生できてましたが、パソコンに詳しくない人が変換は難しいのでは?確かにwindows版のクイックタイムはかなり重たいですねー

書込番号:808071

ナイスクチコミ!0


フライヤ−さん

2002/07/03 00:46(1年以上前)

Motion JPEG Codecのインストールが必要です。
例えばこれです↓
http://www.morgan-multimedia.com/

書込番号:808312

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「三洋電機 > DSC-MZ2」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DSC-MZ2
三洋電機

DSC-MZ2

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 3月15日

DSC-MZ2をお気に入り製品に追加する <13

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング