




MZ3購入しました!念願のデジカメが今手元にあります!嬉しい!
デジカメって今や多くの方が利用しているので、私にも簡単に使えると思っていたんですが、とっても奥が深いというか・・・。説明書を読んでいても、言葉の意味さえわからない事も多くて困ってしまいます。最初はカメラにお任せして色々な写真を撮ってみようと思いますが、慣れてきたらその場にあったより良い写真を撮れるようになりたいです。もうじき友人の結婚式があるので、それまでに少しでも上達したいです!
今までは「どのデジカメを買うか」の参考にこの板を拝見していたんですが、過去の書き込みを読み返してお勉強したいと思います!MZ3をフル活用する為にも!
もし、他にお勉強に良いHPがありましたら教えてください!基本的な事から知らないです。お願いします。
書込番号:1028529
0点


2002/10/27 20:02(1年以上前)
電池の持ちは良い方ですが、残量が無くなってからの粘りは全くありませんので、予備電池は1つは用意しておいた方がいいですよ。
書込番号:1028628
0点


2002/10/27 20:47(1年以上前)


2002/10/27 21:49(1年以上前)
室内では、人間の目では明るくても、カメラのレンズを通すと暗くなってしまいますので、室内撮影の練習をしといた方がいいですよ!
ちなみに、フラッシュOFFにすると雰囲気が出てよいのですが、手持ちではほぼ手振れになってしまいますので、それも体験しといた方がいいですね
マクロ用に使う、ミニ三脚をテーブルに置いて使うのもいいかな!
MZ3は、室内ではAFが弱いので、MFの操作を覚えたほうがいいですよ〜
基本的なことを、わかりやすく説明しているサイトなのですが、勝手にリンクを貼ることに抵抗があるので、検索サイトで「デジカメナビゲート」で検索してみてください!!
書込番号:1028834
0点


2002/10/27 23:37(1年以上前)
サンヨーのHPに動画デジカメ写真工房ってのがあります。いろんなシーンを撮るときのアドバイスなどがあって参考になります。
http://www.sanyo-dsc.com/take/index.html
書込番号:1029056
0点



2002/10/28 19:47(1年以上前)
色んなアドバイス感謝です!ありがとございます!今日からお勉強&練習あるのみ、ですね!
電池はやっぱり予備があったほうがいいんですねぇ。お店の人に「いらないでしょぉ?!」って言われて買ってきませんでしたぁ・・・。
書込番号:1030654
0点


2002/10/29 20:13(1年以上前)
より安心に楽しむのなら、予備電池は必要です。
書込番号:1032553
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「三洋電機 > DSC-MZ3」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2020/10/12 23:17:24 |
![]() ![]() |
10 | 2020/01/19 17:12:22 |
![]() ![]() |
7 | 2019/01/22 20:23:16 |
![]() ![]() |
24 | 2016/04/14 22:40:39 |
![]() ![]() |
11 | 2015/06/21 21:30:56 |
![]() ![]() |
2 | 2013/05/05 20:33:32 |
![]() ![]() |
5 | 2012/08/23 22:29:14 |
![]() ![]() |
0 | 2012/07/17 22:21:43 |
![]() ![]() |
5 | 2012/07/22 7:47:56 |
![]() ![]() |
2 | 2012/02/20 21:01:45 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





