『ノイズ?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:211万画素(総画素)/195万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/1.8型 DSC-MZ3のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DSC-MZ3の価格比較
  • DSC-MZ3の中古価格比較
  • DSC-MZ3の買取価格
  • DSC-MZ3のスペック・仕様
  • DSC-MZ3のレビュー
  • DSC-MZ3のクチコミ
  • DSC-MZ3の画像・動画
  • DSC-MZ3のピックアップリスト
  • DSC-MZ3のオークション

DSC-MZ3三洋電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年10月上旬

  • DSC-MZ3の価格比較
  • DSC-MZ3の中古価格比較
  • DSC-MZ3の買取価格
  • DSC-MZ3のスペック・仕様
  • DSC-MZ3のレビュー
  • DSC-MZ3のクチコミ
  • DSC-MZ3の画像・動画
  • DSC-MZ3のピックアップリスト
  • DSC-MZ3のオークション

『ノイズ?』 のクチコミ掲示板

RSS


「DSC-MZ3」のクチコミ掲示板に
DSC-MZ3を新規書き込みDSC-MZ3をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

ノイズ?

2004/06/28 23:15(1年以上前)


デジタルカメラ > 三洋電機 > DSC-MZ3

スレ主 さん
クチコミ投稿数:14498件 Room no.624 

MZ3を入手してから初めて夜景を撮ってみたのですが、やたらとノイズが目立ちます。皆さんのMZ3の夜景もこんな感じなのでしょうか?

http://image6.photohighway.co.jp/se-bin/MyPhoto.dll?Vi?p1=j018_007&p2=84628225524f1&p3=0jpg&p4=0071031&p5=

撮影条件としては

画像サイズ     2000×1496 FINE
シャッタースピード 4秒
F値         11.8
測光方式      多分割
ホワイトバランス  AUTO
ISO感度       100
なお、ワイドレンジはOFFにしてあります。

書込番号:2972984

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 さん
クチコミ投稿数:14498件 Room no.624 

2004/06/28 23:26(1年以上前)

ちなみにシャッタースピードを16秒にして撮影もしましたが、ノイズだらけで見られるような状態ではありませんでした。

書込番号:2973041

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6455件Goodアンサー獲得:108件

2004/06/28 23:50(1年以上前)

熱ノイズかな?
ノイズリダクション付いてませんので
仕方ないのでは?

書込番号:2973161

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6168件Goodアンサー獲得:93件

2004/06/28 23:53(1年以上前)

私のMZ3も似たようなものです。

私の場合ですが、気になりません。

L判程度のプリントされても気になりますか?
L判プリントして、それでも、イヤになるくらいだったら、
長時間露光を必要とする夜景撮影は、
「ノイズリダクション」処理機能のあるデジカメを
お使いになるほうがいいかも知れません。
by 風の間に間に Bye

書込番号:2973179

ナイスクチコミ!0


(`・ω・´)ノ ヤァさん

2004/06/29 00:07(1年以上前)

MZ3で撮った夜景をアップしてみました
ノイズの量は同じぐらいだと思います
F値を低くしてシャッタースピードを早くした方が、ノイズは減るでしょうね〜

書込番号:2973255

ナイスクチコミ!0


yjtkさん
クチコミ投稿数:9504件Goodアンサー獲得:468件

2004/06/29 09:29(1年以上前)

長時間露光用のNRのないカメラではこんなものだと思います。
 かなり昔のカメラになってしまいましたが、COOLPIX950は4秒くらいではほとんどノイズが出なかったんですが、MZ3はまだしも最近のカメラの割には盛大に出ますね。

 それと一般論として、夏場は暑いのでノイズが結構出ます。
 冬場は夏場と比べると長時間露光時のノイズがかなり減っています。
 今の時期は長時間露光にはあまり向かない季節ですね。

 後は、差の絶対値を取る方法(長時間露光時にレンズにフタをしてノイズだけの情報を撮影して引き算する)ですが、MZ3で試してみたら連続して撮っているのに、なかなかノイズの位置があわず、うまくいったことがありません。

書込番号:2974150

ナイスクチコミ!0


スレ主 さん
クチコミ投稿数:14498件 Room no.624 

2004/06/29 20:16(1年以上前)

みなさん ありがとうございます。

みなさんのMZ3でも同じようなのですね。
「もしかして私のMZ3だけかも?!」
と思って書き込みしたのですが安心しました。
L判でプリントしてみましたが、気になる程のものでもありませんでした。

大変気に入ってるカメラですので大事に使い倒そうと思います。

書込番号:2975685

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「三洋電機 > DSC-MZ3」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
色調補正 0 2020/10/12 23:17:24
2台目のサンヨーデジカメ中古品!! 10 2020/01/19 17:12:22
取扱説明書の入手先について 7 2019/01/22 20:23:16
衝撃! 24 2016/04/14 22:40:39
白飛び 11 2015/06/21 21:30:56
MZ-3で天体写真 2 2013/05/05 20:33:32
バッテリー充電後 5 2012/08/23 22:29:14
Win7(64bit)のエクスプローラでMOVファイルをサムネイル表示 0 2012/07/17 22:21:43
金環日食 5 2012/07/22 7:47:56
とうとう壊れた? 2 2012/02/20 21:01:45

「三洋電機 > DSC-MZ3」のクチコミを見る(全 18564件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DSC-MZ3
三洋電機

DSC-MZ3

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年10月上旬

DSC-MZ3をお気に入り製品に追加する <124

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング