『競合他社商品との比較』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:211万画素(総画素)/195万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/1.8型 DSC-MZ3のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DSC-MZ3の価格比較
  • DSC-MZ3の中古価格比較
  • DSC-MZ3の買取価格
  • DSC-MZ3のスペック・仕様
  • DSC-MZ3のレビュー
  • DSC-MZ3のクチコミ
  • DSC-MZ3の画像・動画
  • DSC-MZ3のピックアップリスト
  • DSC-MZ3のオークション

DSC-MZ3三洋電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年10月上旬

  • DSC-MZ3の価格比較
  • DSC-MZ3の中古価格比較
  • DSC-MZ3の買取価格
  • DSC-MZ3のスペック・仕様
  • DSC-MZ3のレビュー
  • DSC-MZ3のクチコミ
  • DSC-MZ3の画像・動画
  • DSC-MZ3のピックアップリスト
  • DSC-MZ3のオークション

『競合他社商品との比較』 のクチコミ掲示板

RSS


「DSC-MZ3」のクチコミ掲示板に
DSC-MZ3を新規書き込みDSC-MZ3をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

競合他社商品との比較

2002/09/20 09:42(1年以上前)


デジタルカメラ > 三洋電機 > DSC-MZ3

スレ主 IDショッターさん

名前のとおり、IDSHOTユーザーなのですが、CANNONIXや、CASIOR4、FUJI401等コンパクトタイプも検討しておりましたところ、SANYOも出すというじゃありませんか。しかしIDSHOTの動画は完璧ですし、単に携帯性、簡易性のみで選ぶとすれば、別にMZ3でなくてもいいかとも思っています。IDSHOTとMZ3
の違いは、携帯性、静止画画素数(これもどれだけ画質に影響があるかはわからない)くらいのもので、他の候補(CANNON、CASIO、FUJI)と比べこれだと決定付けられる要素が見当たりません。静止画部分のみでの比較検討された方
いらっしゃいませんか。(まだ商品も市場にない状態で無理ですか)

書込番号:954196

ナイスクチコミ!0


返信する
iraさん

2002/09/20 11:12(1年以上前)

同ボディサイズのライバルと比べた場合のMZ3の動画以外の売りってことでいいんでしょうか?
そうすると、一応一通り揃っているマニュアル撮影機能ってのがあるかもしれませんね。(操作性は抜きで)
あとは価値を理解する人だけ売りとなるリアルカラーイコライザ、ワイドレンジショット、あとは高速連写(超高速シャッタースピード)というところでしょうか?
人によってはMicroDriveが利用できるのもメリットかもしれません。
静止画質に関しては、iDはSXと同程度と想像すると、私がMZ1を買ったときはそこまでSXから大幅に画質が良くなったという印象は無かったです。
トータルの画質の話は別としてとりあえず解像度だけに関していえば、やっぱり2倍ぐらいの画素数アップが買い替えた効果の程としてはわかりやすいと思います。
130万画素機からは300万画素機、200万画素機からは400万画素機というパターン。
カシオのはどんなもんだか知りませんが、価格帯が違ってくるとはいえIXYの300万画素機は注目していますね。(ちゃんとしたマニュアルは無さそうですが…)
iD並の動画撮影を携帯したいと考えたら、そりゃMZ3+(予備バッテリー+1GB MD)×αで決まりでしょうね。
4GBぐらいのMD出ないかな〜?

書込番号:954295

ナイスクチコミ!0


スレ主 IDショッターさん

2002/09/20 16:45(1年以上前)

iraさん。早速の回答ありがとうございました。まさに適切、的確な回答をいただき感謝しております。

 確かに、IDはSXと画質の差はそんなにありません(SX560を会社で使用しています)。
 しかし、PCで眺めている分には静止画に関してはこの画質でまったく不満はありません。A4に拡大印刷なんてめったにしませんし、150万画素で十分だと思っています。
 そうなると、iraさんのおっしゃる「買い換えた効果の程」というのが非常に気になるところでして、具体的に画素数が上がったときの、満足度アップというのか、効果はどのようなものなのかというのが知りたいのです。
 
 300万画素、400万画素となると等倍を表示すると画面に入りきらないほどの大きさだし、画面に収まる大きさに縮小表示するのなら画素数の増えた
意味がないし(ここがよくわからないのですが)、先ほど述べましたように特に大きな紙に印刷することもないということになると、どうなのでしょうか。

書込番号:954669

ナイスクチコミ!0


iraさん

2002/09/20 18:53(1年以上前)

今使っている機種よりも高解像度で出力される画像についての満足度ですか?
う〜ん、それはやっぱり人それぞれっていう回答になっちゃいますね。
各サンプルを自分で見て判断されるしかないと思いますよ。
(MZ3はMZ1/2のサンプルを参考にするのもいいと思います)
画質という意味ではなく高解像度という意味では、やはり大は小を兼ねると思います。
ただ結局自分が「この程度でOK!」と判断するのなら、無理に上を狙う必要もないと思いますけどね。
ある意味それが一番効率が良く幸せだと思います。
因みに追加購入を検討している理由は、ほぼ「携帯性の必要」のみなんですよね?
そして動画の性能は問わず、静止画も含めたその他はiD_SHOT「並み」で良いと…?

書込番号:954827

ナイスクチコミ!0


さん

2002/09/20 20:34(1年以上前)

無責任なことを言って申し訳ないんですけど。
是非、iD-SHOTを使っている人にMZ3を買ってもらって画質を比較して欲しいなと・・・。
今日、ビックカメラで54800円で20%のポイントバックが付いているのを見ました。
画質が凄く良いんだったら、もうちょっと安くなった所で買ってもいいかなと思うんですけど。逆にMZ3よりも画質が落ちるのであれば、それ相当の値段にならないと手を出したくないし。10倍ズームがあったらな・・

書込番号:954971

ナイスクチコミ!0


titaniumさん

2002/09/22 22:40(1年以上前)

E-100RS

書込番号:959176

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「三洋電機 > DSC-MZ3」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
色調補正 0 2020/10/12 23:17:24
2台目のサンヨーデジカメ中古品!! 10 2020/01/19 17:12:22
取扱説明書の入手先について 7 2019/01/22 20:23:16
衝撃! 24 2016/04/14 22:40:39
白飛び 11 2015/06/21 21:30:56
MZ-3で天体写真 2 2013/05/05 20:33:32
バッテリー充電後 5 2012/08/23 22:29:14
Win7(64bit)のエクスプローラでMOVファイルをサムネイル表示 0 2012/07/17 22:21:43
金環日食 5 2012/07/22 7:47:56
とうとう壊れた? 2 2012/02/20 21:01:45

「三洋電機 > DSC-MZ3」のクチコミを見る(全 18564件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DSC-MZ3
三洋電機

DSC-MZ3

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年10月上旬

DSC-MZ3をお気に入り製品に追加する <124

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング