『手ブレ!?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:150万画素(総画素)/140万画素(有効画素) 撮像素子サイズ:1/2型 DSC-SX560のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DSC-SX560の価格比較
  • DSC-SX560の中古価格比較
  • DSC-SX560の買取価格
  • DSC-SX560のスペック・仕様
  • DSC-SX560のレビュー
  • DSC-SX560のクチコミ
  • DSC-SX560の画像・動画
  • DSC-SX560のピックアップリスト
  • DSC-SX560のオークション

DSC-SX560三洋電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2000年11月10日

  • DSC-SX560の価格比較
  • DSC-SX560の中古価格比較
  • DSC-SX560の買取価格
  • DSC-SX560のスペック・仕様
  • DSC-SX560のレビュー
  • DSC-SX560のクチコミ
  • DSC-SX560の画像・動画
  • DSC-SX560のピックアップリスト
  • DSC-SX560のオークション

『手ブレ!?』 のクチコミ掲示板

RSS


「DSC-SX560」のクチコミ掲示板に
DSC-SX560を新規書き込みDSC-SX560をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

手ブレ!?

2001/08/31 11:55(1年以上前)


デジタルカメラ > 三洋電機 > DSC-SX560

スレ主 チャーリー21さん

SX560を購入しました。
早速色々と撮ってみましたが、なーんかピントがあって無いというか、手ブレしているというか、画像がシャープじゃないんです。
撮るときはちゃんと左手を添えてぶれないように撮ってるんですが…。
カメラの設定は何もいじって無く、そのままオートで撮っています。
シャッタースピードとかを自分で設定しないといけないんでしょうか?
みなさんはいかがですか?

書込番号:272112

ナイスクチコミ!0


返信する
yosher-styleさん

2001/08/31 12:12(1年以上前)

>なーんかピントがあって無いというか
たしかにピントがあまい気がしますね。
でも快適に使えるので満足はしているけれど。
単に画素数の低さの問題かも。(これだと仕方ないね。)
>シャッタースピードとかを自分で設定しないといけないんでしょうか?
いけないっていうか、いろいろ試すと楽しいですよ、きっと。
ぼくの設定はというと、フラッシュはまずたかないようにしています。
その方がきれいな気がする。

書込番号:272123

ナイスクチコミ!0


cmt2さん

2001/08/31 14:31(1年以上前)

自分も購入直後に手ブレと思われる現象で一時は「不良品?」と思ったのですが、チャーリーさんの問題がそうか分かりませんが、シャッターの押し方とか関係無いでしょうか?。
SX560の場合は、半押しで撮影のパラメータ(フォーカスや露光)が決まって、それから押し込むと撮影という形式ですが、自分の場合は、比較的ゆっくりとシャッターを押すように撮ると、綺麗にとれるようになりました。
ま、コツっていう程の物ではありませんが、参考まで。

※関係無いですが、最初にcmtで書き込みしていたのですが、パスワード忘れて書けなくなりました(T_T)。

書込番号:272233

ナイスクチコミ!0


スレ主 チャーリー21さん

2001/08/31 17:10(1年以上前)

おおっ!こんな短時間にレスがあった〜!
このトピまだ生きてるんですね。感動です。
そうですね、色々と試してみることにします。
前に110を使ってたんですが、その時はキレイに撮れてたんですよね。
自分もフラッシュは使わないです。自然な色がでるような感じがします。
でも本当にぶれないように気をつかって撮ってるんですがブレるんですよね。そんなにコツがいるのかなぁ?
固定して撮ったときはブレはありませんでした。と言うことはカメラの故障じゃないと思われます。

書込番号:272339

ナイスクチコミ!0


cmt2さん

2001/08/31 19:07(1年以上前)

蛇足でスイマセン(^_^;
自分も、SX110からSX560に買えたて最初にそう感じたので(^_^;、チャーリーさんと同じ様に悩んだ1人だと思います。
それでSX110に比べるとSX560ってシャッターキルのが遅いみたいですね。
(但しシャッターボタンを押してから画像を中に取り込むまでの時間です。記録時間の事ではありません)。
SX110に比べ画素数が増えている上、綺麗に撮影するための処理が追加されている為だと思われます。でマニュアルに何か書いてあったのを思い出しました(p75のクイックショットを参照されて見て下さい)。
それでコツというか、ゆっくりシャッターを押すというか、シャッターを押したあと気持ち長めにシャッターボタンを押しているというのが正解でしょうか(但し、あくまでもSX110に比べての話です)。
ただ、慣れればあまり気にならなくなると思いますし、自然と上手く撮れるようになりますよ(^_^)

書込番号:272419

ナイスクチコミ!0


チャーリー21さん

2001/09/01 15:10(1年以上前)

みなさんどうもありがとうございます。
説明書を今一度よーく目を通してみて色々と研究してみようと思います。
しかし、この機種生産中止だそうですね。
MZは起動するのに時間がかかるので光学ズームがついていてもパスです。やはり撮りたいときに撮れるカメラが一番!
ではまた。

書込番号:273292

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「三洋電機 > DSC-SX560」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
殆んどが直進 0 2010/01/24 0:22:52
サンヨーがパナに合体ですね 5 2009/12/12 21:11:04
今でも感動です アゲハ 5齢幼虫 3 2009/10/21 4:44:42
生き返ってくれ〜 2 2005/03/03 22:33:04
DSC-SXシリーズの動画 4 2005/02/26 1:23:33
最後の一言 3 2004/12/12 22:05:59
液晶画面について 2 2002/07/30 14:04:09
マイクロドライブ 10 2002/07/27 3:14:15
CFスロットでPCカードを利用可能にするアダプタ 8 2002/07/16 20:28:39
"(S)"について 4 2002/07/24 6:12:32

「三洋電機 > DSC-SX560」のクチコミを見る(全 663件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DSC-SX560
三洋電機

DSC-SX560

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2000年11月10日

DSC-SX560をお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング