『やっと購入しました』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:334万画素(総画素)/320万画素(有効画素) 光学ズーム:2.8倍 撮像素子サイズ:1/2.7型 Xacti DSC-J1のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Xacti DSC-J1の価格比較
  • Xacti DSC-J1の中古価格比較
  • Xacti DSC-J1の買取価格
  • Xacti DSC-J1のスペック・仕様
  • Xacti DSC-J1のレビュー
  • Xacti DSC-J1のクチコミ
  • Xacti DSC-J1の画像・動画
  • Xacti DSC-J1のピックアップリスト
  • Xacti DSC-J1のオークション

Xacti DSC-J1三洋電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 3月中旬

  • Xacti DSC-J1の価格比較
  • Xacti DSC-J1の中古価格比較
  • Xacti DSC-J1の買取価格
  • Xacti DSC-J1のスペック・仕様
  • Xacti DSC-J1のレビュー
  • Xacti DSC-J1のクチコミ
  • Xacti DSC-J1の画像・動画
  • Xacti DSC-J1のピックアップリスト
  • Xacti DSC-J1のオークション

『やっと購入しました』 のクチコミ掲示板

RSS


「Xacti DSC-J1」のクチコミ掲示板に
Xacti DSC-J1を新規書き込みXacti DSC-J1をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

やっと購入しました

2003/07/14 12:17(1年以上前)


デジタルカメラ > 三洋電機 > Xacti DSC-J1

スレ主 2児の父ですさん

昨日やっと購入しました。3ヶ月悩んだ末、2年間愛用してきたMZ-1に買い足しです。(MZ-1では20GBくらい取りためました)
近所のヤマダ電気で38000円+ポイント23%(8740円)+松下の256MBSDで、支払い額は44600円でした。
掲示板でCCDが小さいこと(1/2.7インチ)で画質が悪いとの話題があり、またサンプルを見ても同様の感想をもっていたのですが、実機をさわってそれらの不安は吹っ飛びました。
MZ-1は、バッテリーの持ちが悲惨な状態で3セットの電池を常に持ち歩き、メモリー効果がおきないように数枚撮影しただけでその電池の放電を1時間くらいかけて行い、また充電というMZ-1の奴隷のような生活でした。
ザクティーのバッテリーはめちゃくちゃ小さいのに電圧低下のアイコンはいまだお目にかかりません。
SONYのP1や初代イクシデジタルも強烈にバッテリーの持ちが悪かったのですがいまやどれもこんなレベルなんでしょうか。
やはりデジカメは撮影してなんぼだと思います。撮影が億劫なものはダメだと思います。DVも同様の理由でまったくダメですね。
MZ-1ユーザーの方でザクティを購入しようか悩んでいる方は是非購入してください。
コンパクトフラッシュ計448MBを無駄にしてしまう以上に幸せになります!
2歳と0歳の息子と娘の撮影をますます加熱しそうです。
昨日から感動覚めやらず、あまり突っ走った表現で失礼いたしました。

書込番号:1759285

ナイスクチコミ!0


返信する
ジオキャッシャーさん

2003/07/14 12:34(1年以上前)

>やはりデジカメは撮影してなんぼだと思います。撮影が億劫なものはダメだと思います。

本当にそうですよね。
私は、すぐに撮影できるように胸ポケットに入るデジカメを探して
たどり着きました。
MZ−3ユーザーからは、いまいちの評価ですが
おおむね満足しています。
後もうちょっと薄ければ、言うこと無しです。

MZ−3は、色々できておもしろそうだなとは思うのですが
気軽に撮れるJ1にして、良かったと思っています。

書込番号:1759316

ナイスクチコミ!0


スレ主 2児の父ですさん

2003/07/14 13:02(1年以上前)

ジオキャッシャーさん、サンプル早速見せていただきました。有り難う御座います。
私は昨日の夕方購入し本日は会社の為まだ撮影はぜんぜんできていませんでした。やはりサンプルを見せて頂いても、MZの方がぱっと見綺麗ですね。動画は改札のところではMZの方がちょっと黄色がかってて、評判に反してザクティの方が綺麗に見えますね。ニコンオンラインアルバムは無償で掲載できるのでしょうか?私も力作(?!)をアップしてみたいです。

書込番号:1759400

ナイスクチコミ!0


ジオキャッシャーさん

2003/07/14 15:06(1年以上前)

>ニコンオンラインアルバムは無償で掲載できるのでしょうか?

ですよね?
カード番号など、入力した覚えがないので。

>動画は改札のところではMZの方がちょっと黄色がかってて、評判に反してザクティの方が綺麗に見えますね。

MZ−3は、本体で補正ができるんじゃないですかね?
使い方が、良く分からないので
オートで撮影していますが。
ただ、モニター上はあそこまで違うと思いませんでしたけど。

書込番号:1759602

ナイスクチコミ!0


スレ主 2児の父ですさん

2003/07/15 10:29(1年以上前)

ニコンオンラインアルバム登録しました。うれしいことに無料でした(笑)
これからは良い写真(?!)が取れたらどんどんアップしていきたいですね。
話は変わりますが今までクイックタイム6.0プロを使用していたのですが、6.3にアップデートしたところフルスクリーン再生への移行がスムーズになり(ショートカットキー割り当てられました)こころなしか軽くなったようです。私はwinMEのセレロン600のノートなのでVGAの30fpsは結構ぎりぎりです。早く週末がこないかな〜。

書込番号:1762520

ナイスクチコミ!0


mh0936さん

2003/07/15 21:42(1年以上前)

ジオキャッシャー さん に質問です。
J1に興味がありダウンロードさせてもらいましたが、ファイルの大きさが”2880*2160というのが有りますが、J1は300万画素のはずですが、どうしてなんですか?
けちをつけるつもりは全くありません。純粋な質問です。

書込番号:1764023

ナイスクチコミ!0


mh0936さん

2003/07/15 21:44(1年以上前)

分かった。補完してるんですね。
どうもすみません。

書込番号:1764032

ナイスクチコミ!0


j1にしとけさん

2003/07/18 09:47(1年以上前)

デジカメ選びで一番のポイントはやはりバッテリーの持ちでしょう。
MZ-3も大変持ちはよかったですが、J1も良さそうですね!良かった良かった。。。
私は飲みに行ったとき酔っ払ってMZ-3を無くしてしまいました!!
いま、J1を買おうかと検討中です。
皆さんも酒の席でのデジカメ使用は要注意!!!

書込番号:1771876

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「三洋電機 > Xacti DSC-J1」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

Xacti DSC-J1
三洋電機

Xacti DSC-J1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 3月中旬

Xacti DSC-J1をお気に入り製品に追加する <12

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング