


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-F707


今、池袋ビックで707を見てきたんですが、ストロボ使用時ではなく、ナイトショットから通常モードに戻した後も、やたら液晶に映る像が青いんですよ。実際の記録画像がどうかわからないけど、ロットによって青くなる問題は意外と根深そうだなーと感じました。
書込番号:412046
0点


2001/12/07 23:46(1年以上前)
ソニーのデジカメはホワイトバランスを屋外に設定しないと青いです。
屋外は適度に暖みのある色で、かなり自然な仕上がりになります。
デフォルトではオートのはずです。
屋内はもっと青い。
ソニーよ何故に?蛍光灯下の多い屋内設定を青くしてどーする。
書込番号:412362
0点



2001/12/07 23:57(1年以上前)
そうなんですか。勉強になりました・・・が、困りモンですな。
困りモンと言えば、この池袋ビック。店員に「今ここで販売されているのは当然不具合対策後のロットですよね」と聞くと「いいえ不具合が報告されているロットです。もし青く写る場合はお客様でメーカーに送って頂く事になります」だと!なめとんのか!!
あとここでは関係無いけど定価が19800円に値下げされたバイザーエッジに「オープン価格」と嘘っぱちの値札を付けた上で「広告の品」とデカデカと書いて定価販売するなよな。なんじゃあの店は。
書込番号:412391
0点


2001/12/08 06:06(1年以上前)
そうですか。
修理に出してもまだ青いので売ろうかと思っていました。
実験してみます。
書込番号:412782
0点


2001/12/08 06:12(1年以上前)
やっぱり色が変です。青とか緑がパステルカラーになってしまいます。
書込番号:412785
0点


2001/12/08 15:10(1年以上前)
僭越ですが、ソニーに不具合、現象、不満点を出来るだけ明確に伝えて、
どうしてほしいか具体的に注文を出して、もう一度出してみたらいかがでしょう?
深刻ならICを交換するなどの対策をとると思うのですが・・・
工場、テクニカルCは基本的に技術屋さんの集まりなので、
せっかくなので技術のことについて質問したりして、具体的に話を進めていくと、
技術屋さんも楽しい話を知っている方ばかりなので、
出来るだけ修正しようと努力してくれますよ。
いい機械ですからめげずに聞いて見ましょう。
書込番号:413284
0点


2001/12/08 20:49(1年以上前)
残念です。
屋外設定でも色がおかしいなら購入店で相談か、サポセン行きしかないですね。
まだ保証期間内ですよね。
書込番号:413718
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > サイバーショット DSC-F707」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2019/12/27 18:48:53 |
![]() ![]() |
5 | 2015/10/09 21:51:12 |
![]() ![]() |
15 | 2014/06/02 0:15:21 |
![]() ![]() |
10 | 2013/12/01 13:35:56 |
![]() ![]() |
8 | 2013/11/01 22:44:09 |
![]() ![]() |
4 | 2010/05/17 20:00:36 |
![]() ![]() |
4 | 2010/04/04 20:04:44 |
![]() ![]() |
3 | 2009/04/05 23:05:20 |
![]() ![]() |
3 | 2006/02/15 22:24:38 |
![]() ![]() |
5 | 2005/12/17 20:46:10 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





