『F77で写真を見るとき』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-F77の価格比較
  • サイバーショット DSC-F77の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-F77の買取価格
  • サイバーショット DSC-F77のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-F77のレビュー
  • サイバーショット DSC-F77のクチコミ
  • サイバーショット DSC-F77の画像・動画
  • サイバーショット DSC-F77のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-F77のオークション

サイバーショット DSC-F77SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年11月 9日

  • サイバーショット DSC-F77の価格比較
  • サイバーショット DSC-F77の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-F77の買取価格
  • サイバーショット DSC-F77のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-F77のレビュー
  • サイバーショット DSC-F77のクチコミ
  • サイバーショット DSC-F77の画像・動画
  • サイバーショット DSC-F77のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-F77のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-F77

『F77で写真を見るとき』 のクチコミ掲示板

RSS


「サイバーショット DSC-F77」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-F77を新規書き込みサイバーショット DSC-F77をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

F77で写真を見るとき

2002/11/15 14:55(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-F77

スレ主 ふなきちさん

F77を購入しようと思っているのですが、店頭の商品を見て疑問点があったので、所有している方に質問したいのですが・・・
撮影した後、F77本体で写真を見るとき、最初は画が荒くて、少し時間たってからシャープにならないですか?
あれって仕様なのでしょうか?
それとも店当機がおかしいのでしょうか?

書込番号:1067583

ナイスクチコミ!0


返信する
Seventhlyさん
クチコミ投稿数:1819件Goodアンサー獲得:55件 Twitter 

2002/11/15 15:24(1年以上前)

誰がこんな回答を納得するんだろうか(爆)。
http://faq.sonydrive.jp/fQA.php?qid=10821

プログレッシブ表示なのかな〜。
http://yougo.ascii24.com/gh/33/003316.html
http://yougo.ascii24.com/gh/67/006785.html

書込番号:1067622

ナイスクチコミ!0


moeruさん

2002/11/15 15:45(1年以上前)

> 撮影した後、F77本体で写真を見るとき、最初は画が荒くて、少し時間たってからシャープにならないですか?
私はF77を所有していませんが、私が操作したお店展示のF77も同様でした。
F77に限らず、時々この質問をみかけますが、仕様なのでしょう。
再生のレスポンスを速くするためだと思います。
(最初からきれいな画像を表示しようとすると時間がかかる)

> Seventhly  さん
> 誰がこんな回答を納得するんだろうか(爆)。
まったく…(笑)。質問に質問をもって答えていますよね。
理由を簡単に説明してくれればいいのに。
まあ、仕様だということを言いたいのでしょう。

書込番号:1067650

ナイスクチコミ!0


スレ主 ふなきちさん

2002/11/15 17:07(1年以上前)

seventhlyさん、moeruさん素早いご回答ありがとうございました。
Sonyのfaqに書いてあったんですね。お手をわずらわしました。
なるほど〜、そうですか。
じつは現在F55を所有していて、それにはなかった現象だったもので・・・
不良品かと思いました。(笑)
高画質とレスポンスの向上のためにこんな仕様になったんですね。
判明してすっきりしました。ありがとうございました!

書込番号:1067768

ナイスクチコミ!0


leon-johさん

2002/11/15 17:33(1年以上前)

clieの画像表示もコレですよ。
sonyのお得意技なのかな。

書込番号:1067823

ナイスクチコミ!0


エコノミスト?さん

2002/11/15 17:37(1年以上前)

P7、P9、すべてそうですよ。

書込番号:1067827

ナイスクチコミ!0


きならさん

2002/11/17 10:29(1年以上前)

ソニーもそうなんだ。
ニコンのE800とE2500持っているけど、やはり最初は荒い画像。
その画像は、ピンボケ風なんで、あまり気にならないし、マニュアルにはちゃんとその説明がしてあった。

書込番号:1071526

ナイスクチコミ!0


cartaさん

2002/11/17 21:26(1年以上前)

ソニーはそのタイプですよね。
私の持ってる富士フィルムのデジカメはそういったことはなく、最初から綺麗な画像で表示しようとします。
低画素で撮った場合はこの方が有利なこともありますが、高画質モードで撮った場合閲覧に時間がかかり非常にイラつきます。これを防ぐためのソニーの対策なんだと思いますよ。
特にF77ほど高画素になるとその効果も抜群なんじゃないですか?

正直な話、私はその機能が心底うらやましいです。

書込番号:1072988

ナイスクチコミ!0


Eisarさん

2002/11/19 01:42(1年以上前)

プログレッシブ表示はWebとかで、まずぼやっとした状態で目的の画像か
どうかを判断し、違ったら全部出る前にやめる、というのが一番
便利な使い方で、デジカメの場合だと次々に送りながら目的画像を探す
時に時間の節約になるってことでしょうね。

書込番号:1075619

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > サイバーショット DSC-F77」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-F77
SONY

サイバーショット DSC-F77

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年11月 9日

サイバーショット DSC-F77をお気に入り製品に追加する <22

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング