『質問です。』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-F77の価格比較
  • サイバーショット DSC-F77の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-F77の買取価格
  • サイバーショット DSC-F77のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-F77のレビュー
  • サイバーショット DSC-F77のクチコミ
  • サイバーショット DSC-F77の画像・動画
  • サイバーショット DSC-F77のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-F77のオークション

サイバーショット DSC-F77SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年11月 9日

  • サイバーショット DSC-F77の価格比較
  • サイバーショット DSC-F77の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-F77の買取価格
  • サイバーショット DSC-F77のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-F77のレビュー
  • サイバーショット DSC-F77のクチコミ
  • サイバーショット DSC-F77の画像・動画
  • サイバーショット DSC-F77のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-F77のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-F77

『質問です。』 のクチコミ掲示板

RSS


「サイバーショット DSC-F77」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-F77を新規書き込みサイバーショット DSC-F77をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

質問です。

2003/08/07 20:26(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-F77

スレ主 静岡生まれの横浜育ち!さん

みなさん、こんばんは。
明日、EXY DIJITAL400が届きます。友人へのプレゼントで購入しました。私はデジカメ初心者の為、どのデジカメがよいのか色々な掲示板を見ているうちに、友人の勧めでEXYに決めました。
が、私はF-77にひかれてしまいました。クルッと回して自分撮り!面白すぎる!!
そこで質問なのですが、F-77って連続写真って撮れるんですよね?私はゴルフが大好きで、自分のスイングを撮れればな〜と思ってます。HPを見ると、ゴルフのスイングを撮ってる写真があったのですが、どの程度写っているのか分かりませんでした。
動きがあるものの撮影は得意なのでしょうか?

書込番号:1834886

ナイスクチコミ!0


返信する
ichibeyさん
クチコミ投稿数:2957件Goodアンサー獲得:21件 ichibey日々の記録(Blog) 

2003/08/07 20:51(1年以上前)

F77で撮影出来る連続写真は、マルチ連写という機能ですね。マルチ連写は
一枚の画像に複数の画像をレイアウトして撮影されるので一枚あたりの
画像サイズは小さいので動画を主体で撮影したい場合はMZ3やXactiの
方が大きなサイズで奇麗に撮影出来ると思います。あと、ご自身で
自分のスイングを撮影する場合もF77だとタイマーに合わせないと撮影出来ないので
不便かと思います。

一応マルチ連写で撮影したサンプルを下記に置いてあるので見てみて下さい
http://ichibey.hp.infoseek.co.jp/kouza/clip_m.html

書込番号:1834936

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6168件Goodアンサー獲得:93件

2003/08/07 21:20(1年以上前)

SONYのデジカメのマルチ連写は、SANYOのMZ3、J1、旧機種のMZ1、MZ2、FUJIのFinePixM603、今度は発売されるはずのF700、キヤノンのIXY DIGITAL 30(だったはず)の動画サイズ(640×480)で撮って、JPEGで静止画にしたもののほうが高画質です。
ichibey さんが書かれているように、SONYのマルチ連写は「高速連写」ではありません。

デジカメはそれぞれ向き不向き(用途に合う・合わない)があります。

スイングチェックだったら、高速連写最高性能・動画機能最高性能のMZ3をおすすめします。マニュアル機能も充実しているので、撮影を楽しめる機種です。その代わり風景、遠景に弱いです。
F77は解像度もいいし、ワイコンも付けられます。自分撮りもできますし。気楽に、とてもいい写真(スナップや風景)を撮るには、とてもいい機種です。
by 風の間に間に Bye

書込番号:1835010

ナイスクチコミ!0


スレ主 静岡生まれの横浜育ち!さん

2003/08/08 08:05(1年以上前)

ありがとうございました。
もう少しゆっくり考えてみます。
が、結局F-77を買ってしまいそうな気が・・・。
「スイングチェック」よりも「自分撮り」魅力を感じています!!

書込番号:1836168

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2118件

2003/08/08 14:32(1年以上前)

万能のデジカメっていうのがあればいいんですが…(^_^;)。
 自分に合ったものを絞り込むのも大変です。妥協も必要ですね。
 連写をメインに考えるならF77はお薦めできません。連写なら,サンヨーのMZ3ですね。
 F77は,何といってもレスポンスの良さ,回転レンズ,暗所に強いところが大きな特長ですから,そこに魅力が感じられれば買いですね。

書込番号:1836781

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2118件

2003/08/08 20:20(1年以上前)

IXY400は本当にいいカメラですね。画質がすばらしい。色乗りがよくて。デザインもいいし。これで,レスポンスがよくて,軽ければ一番いいんですが…。

書込番号:1837539

ナイスクチコミ!0


canonとNikon派さん

2003/08/11 12:18(1年以上前)

ただいま!!

>暗所に強いところが
ノイズは出ますね!!明暗が激かったりする所、バックの白、波の白など
白が勝ちすぎるときがある様に思いますが・・・。

>「自分撮り」魅力を感じています!!
他にも選択肢がありますので考慮するのも良いかな!!

>レスポンスがよくて,軽ければ一番いいんですが…。
取りたってて言うほどレスポンスが悪くも、重くもないです!!

書込番号:1845434

ナイスクチコミ!0


ソニー君さん

2003/08/11 15:54(1年以上前)

>他にも選択肢がありますので考慮するのも良いかな!!

具体的にどんなのがいいのでしょうか?F77よりも魅力を感じたら買い換えちゃおうかな!(笑)

書込番号:1845828

ナイスクチコミ!0


canonとNikon派さん

2003/08/12 15:33(1年以上前)

↑自分で探せ!!

E4500・3500やSQはハンドルネーム上、書いとく。

あー、それからこれはこうだからとか、これはこうでF77が良いとかは
いらないから。
そんなの個人の感覚だし、F77にも劣ってる部分があるのはF77の他でも
書いたからね!そこ参照!!

要するにF77の1点だけではなくて、F77も他も一長一短があり、そのなかで
選択肢としてみてはって事!!

書込番号:1848788

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > サイバーショット DSC-F77」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-F77
SONY

サイバーショット DSC-F77

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年11月 9日

サイバーショット DSC-F77をお気に入り製品に追加する <22

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング