



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P1


被害者の皆さん、頑張ってリコールに追い込みましょう!
みんなでガンガン被害報告をして、国民生活センターに動いてもらいましょう!
国民生活センター
http://www.kokusen.go.jp/
全国の国民生活センター窓口一覧
http://www.kokusen.go.jp/link/_pref.html
国民生活センター 消費者トラブルメール箱
http://www.kokusen.go.jp/t_box/t_box.html
書込番号:1390267
0点



2003/03/14 00:22(1年以上前)
関連BBS
SONY デジカメ P1 バッテリートラブル
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/sony/1039934658/l50
【欠陥】SONY サイバーショットP1 リコールせよ!
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1042302069/l50
サイバーショットの致命的欠陥
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/sony/987210239/l50
書込番号:1390293
0点


2003/03/14 01:16(1年以上前)
レスしてもいいものかどうか・・・。
ソニー党の小生としては、ソニーに限らず、充電池に関するトラブルはある程度仕方ないとあきらめています。ただ、トラブルが起こるのは仕方ないと思っているだけで、そのトラブルを解消するまではメーカーにしつこくゴネます。
私の場合、ソニー製品の充電池トラブルについては、その都度ゴルァ電して家まで修理品を取りにこさせ、納得いくまで何度でも無償修理させ、納得できなければ消費税含めて返金させてます。
過去、ソニーが似たような事件を起こされてリコールをしたことがあるかどうか知りませんが、がむばってください。
書込番号:1390456
0点


2003/03/14 03:53(1年以上前)
>ソニー製品の充電池トラブルについては、その都度ゴルァ電して家まで
>修理品を取りにこさせ、納得いくまで何度でも無償修理させ、
>納得できなければ消費税含めて返金させてます。
なんでそんな苦労をしてまでソニー党を続けるのだろう・・・
私が浮気性なだけかな(苦笑)
書込番号:1390719
0点

SONY製品を買わなきゃ良いだけじゃないの?
クレーム付けるより、買わないほうが堪えるはず。
ブランドとデザインだけで買う人間が沢山いるから、適当な性能の商品を作り続けてるのではないでしょうか。
昔は良い物を作ってたんだけどなぁ。(プロフィールPROとか欲しかった)
ベータを捨てた時点で、変わったような気がする・・・
書込番号:1390755
0点

VAIOのノートPCが売れたのが間違いのはじまりか?
書込番号:1391442
0点


2003/03/14 14:37(1年以上前)
保全コピペ
御社の製品DSC-P1および「NP-FS11(インフォリチウムSバッテリー)」について、断続的に下記の症状が多発しております。
その症状を箇条書きにしますので、明快な回答をお願いします。
●突然バッテリー切れのサインが出ることについて
DSC-P1を満タンに充電したにもかかわらず、すぐにバッテリー切れのサインが出ます。具体的な使用内容は以下の通りです
【症状】
1.フル充電する(機体上部の画面は「FULL」表示が点滅していながらも、時間は「----」のまま表示)
2.フル充電後、特に長期間放置(せいぜい1日)したり寒いところ(せいぜい室温)においたりしない
3.電源オン直後に、バッテリ切れマークが点滅を開始
4.希にバッテリー切れサインがでても、点滅した状態のまま使用できる場合もあるが、たいていは数枚撮るとサインの点滅が速くなり、強制的に電源オフとなる
5.この症状が出た場合、再充電(1分ほどで再び「FULL」表示)⇒電源オン⇒再び再充電、の一連の作業を繰り返す。
6.すると、それまで「----」だった時間表示に、突然「81分」などと表示され、正常に動き出す場合もある。
補足)
※1.この症状は常に出るものではなく、正常に機能する場合もある
※2.充電時、正常ならば、時間表示は「24」→「35」→「56」と徐々に増えていくが、この症状が出る時は、必ず時間表示は「----」のまま、いきなり「FULL」が点滅する。
上記の症状の原因について、ご回答をお願いいたします。
ただし、以下の原因は、上記の状況によりあり得ません。
・バッテリーの温度管理:上記2による
・バッテリーの寿命:上記5および6により使用できる(電気が残っている)ため
・アダプターの汚れ→上記5および6により使用できる(電気が残っている)ため
●インフォリチウムSの仕様について
上記5,6から、時間表示に「82分」などと時間が正常に表示されると、突然正常に動作する症状が何度も確認されています。
これは、つまり使用時間を表示する機能に起因する不具合とも思われます。インフォリチウムの残り使用時間を表示する機能は、一体どのように実現されているのでしょうか。
●症状の再発について
当方、先日御社に上記症状の理由より修理を施してもらいましたが、症状が再発しております。
これは、接触不良の範囲を超え、バッテリーの欠陥に起因するものと推察いたしますが、いかがなものでしょうか?
●不具合情報の公開について
御社は、当症状を申し出たユーザーに対しては、本体、バッテリー、充電器を預けた上で、接触不良等が見られる部品を交換するという処置を行っておりますが、
御社のHPではバッテリーの「寒さ」と「汚れ」を回答として記載し、上記のことには一切触れておりませんね。
これは事実隠蔽とも受け取れますが、いかがなものでしょうか?
書込番号:1391542
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > サイバーショット DSC-P1」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2008/11/09 9:40:55 |
![]() ![]() |
1 | 2007/12/08 0:58:27 |
![]() ![]() |
2 | 2005/04/25 9:18:23 |
![]() ![]() |
5 | 2011/10/12 23:43:31 |
![]() ![]() |
8 | 2004/08/09 20:13:18 |
![]() ![]() |
4 | 2004/08/05 22:53:51 |
![]() ![]() |
2 | 2004/04/15 7:26:41 |
![]() ![]() |
3 | 2004/02/20 19:23:40 |
![]() ![]() |
1 | 2003/12/28 22:29:14 |
![]() ![]() |
2 | 2003/12/26 18:43:28 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





