『P9とS40』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:410万画素(総画素)/400万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/1.8型 サイバーショット DSC-P9のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-P9の価格比較
  • サイバーショット DSC-P9の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-P9の買取価格
  • サイバーショット DSC-P9のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-P9のレビュー
  • サイバーショット DSC-P9のクチコミ
  • サイバーショット DSC-P9の画像・動画
  • サイバーショット DSC-P9のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-P9のオークション

サイバーショット DSC-P9SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 4月25日

  • サイバーショット DSC-P9の価格比較
  • サイバーショット DSC-P9の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-P9の買取価格
  • サイバーショット DSC-P9のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-P9のレビュー
  • サイバーショット DSC-P9のクチコミ
  • サイバーショット DSC-P9の画像・動画
  • サイバーショット DSC-P9のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-P9のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P9

『P9とS40』 のクチコミ掲示板

RSS


「サイバーショット DSC-P9」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-P9を新規書き込みサイバーショット DSC-P9をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

P9とS40

2002/06/18 16:58(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P9

スレ主 hirako2さん

400万画素クラスの購入を検討していてS40とP9の2機種まで絞り込みました。
ここからどちらを購入するべきか迷っています。
両機種を使用したことのある方いらっしゃいましたらアドバイスお願いできませんでしょうか?

書込番号:779050

ナイスクチコミ!0


返信する
おしぶやん(暇人)さん

2002/06/18 17:30(1年以上前)

CANON S40ですね。同じ400万画素なのに値段が1万くらい違うのですね。しかもさすがカメラメーカーですね。マニュアルモード搭載しているようですね。店(ビ○クカ○ラ)の人がいってましたが、ほとんど性能は変わらない(使わない機能があるだけ、たとえばシャッター有線モ−ドをどこで使うのかとかでしょう)ので、好きなブランドでいいのではないかと。SONYはブランドが強いので同じ性能、または少し性能が低くても他社に比べると高いですよ、と。気軽にデジカメ使うならP9は使いやすいですよ。余計な機能がないので。一応SONYだし。Vaioのメモリスティック搭載モデルならUSBケーブル無しですぐにPCに保存できるし。個人的意見ですが、S40のかたちがあまり好きではないですね。でも、性能はS40の方がよさげ。私の周りににはPシリーズ持っている人が多かったので分からないことがあるとすぐに聞けることが非常に便利です。(参考にはならないと思います。すいません。めちゃくちゃ暇だったもので。。。。。)

書込番号:779075

ナイスクチコミ!0


SGDANさん

2002/06/18 18:05(1年以上前)

使用したこと有りませんがP9かっこいいですね。
高級感も抜群。手触りもいいし。
P9でいいんじゃないでしょうか。

書込番号:779121

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2859件

2002/06/18 18:55(1年以上前)

今後、写真について少しでも勉強しよう、工夫した写真が撮りたいと言うなら 
マニュアルモードのついている S40

写真の勉強なんてやる気はまったくない ただ写真が撮れればいい
動画も撮りたいというのであれば P-9

ただ P-9って風景モードと夜景モードと夜景&人物モード(スローシンクロ)しかないんだぁ
ポートレートなんかで 背景をぼかして主要被写体を浮き上がらせたい
なんて時には どうするんだろうね 背景と被写体の距離を出来るだけ離して
望遠側で撮るしかないのかな

あっ そうそう 
マニュアルモード(Canonでいうところのクリエーティブゾーン)ですが
写真を勉強していくと、とても必要になってきます
使わない機能ではありません 必要不可欠な機能です

書込番号:779196

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1055件

2002/06/18 19:43(1年以上前)

おきらくごくらくさんと全く同意見。初心者にこそ、マニュアル撮影できる機種を使って欲しい。オレもS40買うまでフィルムの入れ替えすら出来ないド素人だったけど今じゃ完全にカメラマニア。

かつてのS40ユーザー(売っちゃったので)としてアドバイス、けっこうかさばるよ、でもぜひS40買ってカメラについて理解を深めて欲しいな。

書込番号:779260

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1055件

2002/06/18 19:45(1年以上前)

しまった、オレのサンプルはリンク切れね。もうユーザーじゃないんで。

書込番号:779264

ナイスクチコミ!0


スレ主 hirako2さん

2002/06/18 23:37(1年以上前)

皆さんありがとうございます。
写真を詳しくやってみたいという気持ちはないのでマニュアルモードは不要かと思っていたんですがどうしようかと考えています。
ところでサイバーショットは人間の肌が青白くなってしまうと聞きますがP9でもこの現象は起きてしまうのでしょうか?

書込番号:779706

ナイスクチコミ!0


ルシフェルさん

2002/06/19 00:54(1年以上前)

個人的な、感想ですが・・・
P9は全体的に、色が少し薄く、デジタルビデオ的な色あいに感じます。
少し青っぽいですが、肌の色に不自然さはないと思います。
S40は肌色は健康的に写りますね。
後々マニュアルあった方がいいですよ。♪
S40がおすすめかな♪

書込番号:779899

ナイスクチコミ!0


gogoGIANTSさん

2002/06/19 02:53(1年以上前)

青みの件はSONYの伝統芸能です(爆)
P−9は以前の機種に比べれば、多少改善されているようですし、人によっては気にならないレベルです。(私は・・・一寸だけ許せない! はは・・・)
それよりも、ノイズのほうが気になったのでS40にしようと思っていたところ、G2ブラックを発見してしまい衝動買いしてしまいました(^^ゞ
勿論、G2の情報も十分収集していましたよ・・・ kazutokuさんのHPなどを見たりしてね・・・(S40の部屋もあります)

ファッション性でP9。 画質、マニュアル撮影の機能でS40。かな?

ついでにもう一言、マニュアル撮影というと難しそうだけど、2〜3ヶ月デジカメと付き合っていると、操作にも慣れるし、ちょっとした操作でより良い画(え)が撮れるならそれ程苦にならなくなってきますよ・・・多分。

という事で、画質ならCanon、おまけ機能(マルチ連写など)の豊富さでSONY。答えは見えてきましたね?

書込番号:780113

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/06/19 03:50(1年以上前)

私はソニータワーでメモリが無くなるまでいじり倒しましたが満足できなかったのでS40にしました。
小さくて、高画質なムービーが撮れるのはいいが、写真的にきれいとは思えなかったので。

書込番号:780169

ナイスクチコミ!0


おしぶやん3(暇人)さん

2002/06/19 10:55(1年以上前)

みなさん結構マニュアルモード利用されるようですね。仕事でS85使っていましたがAutoしか利用しませんでした。そっかぁ、やはりマニュアルは必要なのですね。CAMEDIOC40ZOOMにすればよかったかなぁ。P9でも問題ないですけどね。P9もS40もですが記憶メディアが128MBって少なくないですか?バッテリ寿命改善希望さんではありませんが、バッテリーももう少しがんばってくれないと。S85はデジタルビデオカメラと電池が同じだったので5個あったし、128MBのメモリスティックも3個あったので問題なかったのですがP9は128MBメモリスティック1枚にバッテリー2個しかないので、不安があるので充電器持ち歩いています。まぁ、仕事場まで車通勤しているので問題ないのですが。本日帰りに川越254バイパスにあるLA○XでS40見てきます。気に入ったら衝動買いですね。

書込番号:780455

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2859件

2002/06/19 22:01(1年以上前)

おしぶやん3(暇人)さん もうS40見てきたかな?
S40は128MB以上のCFが使えますし、1GBのマイクロドライブも使えますよ
ただ、マイクロドライブを使うと、バッテリーの持ちが悪くなるのが
欠点ですけどね。
RAWで撮影するなら、256MB以上必要かな。
256MBで90枚前後しか撮れないような気がする・・・

書込番号:781341

ナイスクチコミ!0


おしぶやん4さん

2002/06/20 16:17(1年以上前)

おきらくごくらくさんへ

すいません、まだ見ていないんです。今週に限って、店がやっている時間に帰宅できなくて。トホホ。本日、お通夜参列のため東京は白山に18:00に行きます。その帰りに秋葉原まで行こうと思っています。そこでLA○X言ってみてきます。でも、256MBはいいですね。そこまで使い切らないでしょう。友人のインテグラタイプRのマフラー交換した際にかなり取りまくりましたが128MB+32MBで十分間に合いました。貴重な情報ありがとうございます。OLIMPUSだったかな?大容量のメディアが利用できるのはカタログで知っていましたが。本当はIXYをクビからぶら下げて、まるで江角マキコさんのように歩きたかったのですが、200万画素しかないんですよね。IXYの400万画素以上がでたら初期ロッドだろうが何だろうが購入しよう十もおいます。とりあえず、今日はS40確認してきます。

書込番号:782683

ナイスクチコミ!0


スレ主 hirako2さん

2002/06/20 23:05(1年以上前)

皆さんありがとうございました。
素人ながらもマニュアル撮影に挑戦してみようと思いますのでS40を購入することに決めました。
どこまで使いこなせるかわかりませんが頑張ってみようと思います。

明後日買いにいくぞぉ〜

書込番号:783368

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > サイバーショット DSC-P9」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
撮影した動画をスマホに保存したいです 7 2024/05/24 11:12:36
バッテリーは入手可能でしょうか? 7 2019/04/26 11:30:22
気のせいでしょうか? 4 2004/04/17 16:58:52
壊れたー? 8 2004/04/17 16:59:05
液晶画面 1 2003/11/11 11:14:53
アダプター 0 2003/11/06 0:52:43
メモリースティックPro 4 2003/10/24 15:23:34
P9とP8 2 2003/10/19 12:24:38
写真屋さんでプリントすると・・・ 2 2003/10/19 12:26:13
DSCーP9知りませんか? 5 2003/10/19 12:28:02

「SONY > サイバーショット DSC-P9」のクチコミを見る(全 1630件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-P9
SONY

サイバーショット DSC-P9

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 4月25日

サイバーショット DSC-P9をお気に入り製品に追加する <12

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング