



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-S85


質問1:建築写真にはどの機種がいいのでしょうか?
はじめまして。私は建築設計の仕事をしています。竣工写真などの建築(室内も多い)の撮影につかうため、新たにデジカメの購入を考えています。今はDSC-F55を愛用(古い?)してますが、竣工写真につかうには、もっと広角がほしい!DSC-F707とかS75,85ならオプションでワイコン取付で広角になるとか。CANONやNICONも比較対象にしています。NICONの5000って機種は28ミリでワイコン取付で19ミリになると知りました。また、レイノックスというメーカーのワイコンレンズもインターネットで知りました。
予算はカメラ本体で大体10万の予定ですが、もし、建築写真に詳しい方、同じような迷いをもっておられた方、おられましたら、私に良きアドバイスを!
質問2:広角のひずみを補正できる?
広角の写真って周囲がひずみますよね。そのひずみをコンピュータで補正できるのでしょうか?
また、パノラマっぽく撮影した数枚の写真を上手に補正してつなぎあわしたりできるソフトってあるんですか?
書込番号:701639
0点


2002/05/08 21:32(1年以上前)
どーも kuraba です
別機種で同じ内容を書き込む必要はありません。 「デジカメ全般」で
見ると並んでいますよ。 (^−^;)
書込番号:701655
0点


2002/05/08 21:35(1年以上前)
八甲田家のNikon Coolpix990は、あまり歪み(歪曲収差)が出ないと思っておりまする。
が、純正のワイドコンバータをつけると歪みが出るんじゃよ。
というワケで、ワイドコンバータが原因になることもありますのう。
何もアドバイスになりませんのじゃが、以上よろしゅう。
書込番号:701659
0点

歪曲収差とパースペクティブの区別がつきますかぁ〜?(笑)
カメラの性能と自然の節理は違うのよんっ!
(ホントは同じ。カメラの性能も自然の節理だから(自爆))
書込番号:702056
0点


2002/06/17 11:54(1年以上前)
建築写真でしたら絶対Nikon CoolPix4500をお勧めします。
私の知る限りコンシューマークラスでは唯一の「アオリ効果」機能を搭載しています。
建築物等が上に行く程小さく映る場合、(パースペクティブ)をデジタルコントロール可能です。自然な感じに修正出来る様です。
書込番号:776984
0点


2002/06/17 13:45(1年以上前)
> また、パノラマっぽく撮影した数枚の写真を上手に補正してつなぎあわしたりできるソフトってあるんですか?
CanonのIXY DIGITALにはそういう機能とソフトが付いています。
http://www.canon-sales.co.jp/camera/ixyd/300a/ixy_a02.html
しかし、広角側が35mm相当で画角が狭く、レンズ外径から考えても
携帯性重視の機種なので、honeyyさんの用途にはあまり向いていないかも
しれません。
書込番号:777094
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > サイバーショット DSC-S85」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2018/11/15 17:48:01 |
![]() ![]() |
2 | 2005/10/30 9:28:15 |
![]() ![]() |
1 | 2004/01/18 9:52:31 |
![]() ![]() |
2 | 2004/01/18 10:35:30 |
![]() ![]() |
3 | 2003/07/25 11:25:22 |
![]() ![]() |
1 | 2003/07/16 14:58:57 |
![]() ![]() |
0 | 2003/07/16 13:35:17 |
![]() ![]() |
2 | 2003/07/14 14:54:42 |
![]() ![]() |
3 | 2004/01/10 21:59:02 |
![]() ![]() |
3 | 2003/06/01 17:46:00 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





