『フラッシュなしで』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:210万画素(総画素)/200万画素(有効画素) 撮像素子サイズ:1/2.7型 サイバーショット DSC-U30のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-U30の価格比較
  • サイバーショット DSC-U30の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-U30の買取価格
  • サイバーショット DSC-U30のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-U30のレビュー
  • サイバーショット DSC-U30のクチコミ
  • サイバーショット DSC-U30の画像・動画
  • サイバーショット DSC-U30のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-U30のオークション

サイバーショット DSC-U30SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 6月27日

  • サイバーショット DSC-U30の価格比較
  • サイバーショット DSC-U30の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-U30の買取価格
  • サイバーショット DSC-U30のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-U30のレビュー
  • サイバーショット DSC-U30のクチコミ
  • サイバーショット DSC-U30の画像・動画
  • サイバーショット DSC-U30のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-U30のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-U30

『フラッシュなしで』 のクチコミ掲示板

RSS


「サイバーショット DSC-U30」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-U30を新規書き込みサイバーショット DSC-U30をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

フラッシュなしで

2003/08/08 21:53(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-U30

メインカメラはNikonD100,サブカメラはF77を使っています。D100は,常時持ち歩けるようなものではないので,普段はF77を持ち歩いています。

 F77に出会う前は,U10,U20と使ってきました。Uの魅力は,持っているだけで楽しくなるところ。小さくて軽くて,きれいな絵が撮れる。

 U10,U20は,手ぶれ防止のために,シャッタースピードの限界が1/30秒となっています。これがネックで,フラッシュなしだと,暗い絵しか撮れません。

 U30は,どうでしょうか。シーンセレクトで,フラッシュなしの夜景モードもできたようですが,これで,ある程度シャッタースピード落とせますか?

書込番号:1837774

ナイスクチコミ!0


返信する
たけみんさん

2003/08/08 22:11(1年以上前)

あわわ、、通な方のご来訪ですよ。
とりあえず下にしろうとの撮ったやつ置いて有るんでご参考までに。
わたしもフラッシュは無しが基本です
ていうかf77で良いではないですか

書込番号:1837827

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 Sans toi m'amie 

2003/08/08 22:26(1年以上前)

U30では1/8までは落ちるようになってるみたいですね〜。

書込番号:1837865

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2118件

2003/08/08 22:31(1年以上前)

ありがとうございます。

書込番号:1837889

ナイスクチコミ!0


☆星人☆さん

2003/08/09 01:06(1年以上前)

ちょっと教えていただきたいのですが、
手持ちで手ブレせずに撮るのは1/30が限界ってことでしょうか?
やっぱり1/8ぐらいになると、結構手ブレの率が増えてきてしまうんでしょうか?

書込番号:1838376

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2118件

2003/08/09 07:07(1年以上前)

☆星人☆さん,
 1/30秒が手ぶれ防止のラインというのは,一般的に言われていることです。これ以下のスピードの時は,なるべく三脚を使用した方がいいようです。
 
 最も,実用的には,脇をしっかりしめて,息を止めて(^_^;)シャッターを切れば,大丈夫ですが,私の場合,1/8秒前後で,手持ちで普通に写しています。

 ただ,1/30秒以下では,確実に被写体ブレが起こりますので,動き回られてしまうと,ブレブレになってしまいます。室内で,動き回るものを写す場合は要注意ですね。

 U20の場合は,1/30秒が限界ですが,暗いところでは,ISO感度を自動的に上げて対処していました。ゲインアップは,ノイズが乗るので,U30ではゲインアップせずに,シャッタースピードを落として,明るさを確保しているようです。
 
 ある程度ノイズが乗っても,ISO感度を上げるか,被写体ブレのリスクがあっても,シャッタースピードを下げるか,という選択になってしまいますが,U30がとった選択は間違いではないと思います。このクラスのカメラに,室内など暗いところで動き回る被写体を写すことを要求するのは酷ですから。フラッシュである程度は対応できますし。

 室内で,フラッシュなしで,静物を撮る,というシチュエーションの方が実用的のような気がします。あくまで私見ですが。少なくとも,私のニーズには合っています。

書込番号:1838694

ナイスクチコミ!0


たけみんさん

2003/08/09 19:38(1年以上前)

夜景モードは1/2ありますよ。てのはだめですか?
ほどほどに実用的なんで手をどっかに押しつけて使ってます

書込番号:1840353

ナイスクチコミ!0


たっくん1964さん

2003/08/09 20:55(1年以上前)

1/2秒まで落とせるんですね。すご〜い。
 SONYのサイトで,サンプルの写真をプリントしてみたんですが,彩度が低めですね。そのままオートではなく,シーンセレクションを使って写した方が良さそうですね。
 このコンパクトカメラで,あれだけ写せれば大したものですが。
 U30買いたくなっちゃいました。

書込番号:1840559

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > サイバーショット DSC-U30」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
おらに少し元気を分けて下さい〜 0 2010/05/29 1:38:47
CCD不良の修理 4 2007/01/11 13:43:48
久々のU30 5 2005/10/14 14:10:58
修理費用について。 8 2005/10/22 19:44:44
レンズカバーががたつくような..... 4 2004/07/09 8:17:53
アドバイスをお願いします 6 2004/06/08 10:37:10
U30の使用レポート 0 2004/05/10 19:04:24
再度質問させてください。 10 2004/05/05 8:25:41
兵庫県南部で 5 2004/10/24 7:29:14
U40と比べて・・・ 3 2004/04/29 14:33:45

「SONY > サイバーショット DSC-U30」のクチコミを見る(全 1148件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-U30
SONY

サイバーショット DSC-U30

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 6月27日

サイバーショット DSC-U30をお気に入り製品に追加する <18

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング