


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-F828


そろそろ発売1ヶ月が経ちますが、誰か画像アップしてください。
良いカメラで、売れてるカメラなら画像アップする方が出てきても
おかしくないんですが。。。
アップされないのは、なんでだろう〜♪
書込番号:2343267
0点


2004/01/14 02:02(1年以上前)
屋外で撮影した画像や、夜窓の外を撮影した画像など数枚upしました。
http://www.imagestation.jp/ja/pc/viewfrontcover.jsp?album_id=7d90c1da93ac
書込番号:2343367
0点


2004/01/14 09:00(1年以上前)

>アップされないのは、なんでだろう
いろいろと批判が多い中で、画像をアップするのは相当な勇気が必要ではない
でしょうか?
そういう中で、アルバムをアップしている人は、すばらしいと思います。(感謝)
書込番号:2343946
0点


2004/01/14 14:27(1年以上前)
初心者ですので、上の方の様にうまく撮れません。自信が無いので公開をためらっていましたが、何か参考になればと思い投稿します。これからこの掲示板を参考に勉強します。
http://www.imagestation.jp/ja/pc/viewfrontcover.jsp?album_id=0a90eb7ff98f
書込番号:2344478
0点


2004/01/14 19:23(1年以上前)
hiromineさんとてもアングルがよかったです。
まるでスチル写真ですね。もうこれだけの画素数だと贅沢の域ですね。
よかったですね。
匠優さん子どもさんの表情がりあるでよかったです。雪国の風景がすばらしいですね。
唯者さん、プロの腕前以上でもう最高です。・・・さきほどF828の存在がわかりました。みなさんの画像アップとても参考になりました。
書込番号:2345286
0点



2004/01/14 23:20(1年以上前)
みなさん、早速写真アップありがとうございます。
上手下手なんて気にしなくてもいいんじゃないですか?
もっと気軽にこんなの撮ったから見てみて〜みたいに。
夜景とか撮られたからいましたらぜひ、見てみたいです。
書込番号:2346369
0点


2004/01/15 02:43(1年以上前)
今回は純粋に写真を見させていただきました。
匠優さん
お子さんの表情がとてもいいですね!
室内でのフラッシュ撮影は外付けフラッシュを天井に向けて反射させて撮ると光と影が柔らかくなってプロっぽい写真になるかもです。
唯者さん
江ノ島の猫って、とても人に慣れていて全然警戒しないんですよね。
私も以前行ったとき、撮りまくりました。かわいいです。
hiromineさん
本当に初心者の方ですか?
効果的に人をからめると、更に面白い写真になりそうですね。
(↑私の好みですので、気にしないでください。)
書込番号:2347233
0点


2004/01/15 03:41(1年以上前)
>アンクル福岡さん
プロカメラマンもどき・・・もとい(笑) プロの腕前以上なんてそんな事ぜんぜんないっすよ。(^_^;)
構図や露出などをしっかり決めて普通に撮ればさまになる写真ってのは結構撮れちゃうもんです。そもそも被写体がきれいだと写真もきれい。(笑)
猫やポートレートだと絞り開けて背景ぼかすだけで良かったりするので、シャッターチャンスさえ逃さなけりゃ結構簡単なんです。(^_^;)
>ワンボさん
そうそう!!しかも江ノ島猫、やたらと数多いし。人慣れし過ぎてて、カメラ向けると逃げるどころか逆に寄ってくるので困ります。(笑)
猫撮るには被写体に不自由しないのでいいですよね。あと、城ヶ島も猫だらけ島ですよ〜。江ノ島ほどじゃないけど、城ヶ島公園内には特にいっぱいいます。(^_^)
書込番号:2347290
0点


2004/01/15 10:26(1年以上前)
アンクル福岡さん、ワンポさん、御講評頂き有り難うございます。
銀塩は長いのですが、定年過ぎて始めたデジタルは最近で、パソコン及び周辺機器の使い方、レタッチ等はまだまだです。デジタルになってから、何か写真が下手になった気がします.恐らく、デジタルは露出がシビヤーだからと思いまが、銀塩の時もう少しポジで勉強しておけばと後悔してます。
書込番号:2347707
0点


2004/01/15 14:33(1年以上前)
ワンボさん
なるほど!今まで外付けフラッシュには興味があっても必要性を感じてなかったのですが、子供の表情をより自然に写すことができそうなので是非購入してみたいと思います。妻に見つからないように...
初心者なので人・物・風景いろいろなものを撮りまくっています。カメラに頼りっぱなしで....(^^;;
唯者さんはじめいろいろな方の写真を参考にレベルアップしていきたいと思います。また皆さんからのご教授をお願いします。
書込番号:2348263
0点


2004/01/15 15:33(1年以上前)
唯者さん
城ヶ島もスイセンの咲く頃に(2月の初めぐらいかな)行きましたよ。
猫も沢山いましたし、食べ物とか持ってると鳶も近くに寄ってくるんですよね。
鳶に襲われている人も見かけました。ちょっと恐いです。(^^;)
夕日も綺麗なところで一日中撮影を楽しめました。
hiromineさん
経験者でいらっしゃいましたか。
デジカメになって下手になられたのではなくて、まだデジカメの性能が銀塩に追い付いていないだけだと思いますよ。
(ダイナミックレンジなど銀塩に比べてかなり狭いようですから。)
銀塩に慣れた方は、一枚一枚大事にシャッターを切られる方が多いようですが、デジタルではフィルム代は気にしなくて良いので何枚でも露出を変えて撮って、その場で確認したり、後でパソコン上で取捨選択するようにすると良いかと思います。
数打って当てるのは最初は不本意かもしれませんが、そうしているとデジカメの露出にも慣れてくると思います。
あと使われているかもしれませんが、オートブラケットで撮ると面倒でないですよね。
書込番号:2348400
0点


2004/01/16 03:11(1年以上前)
>ワンボさん
城ヶ島の鳶、襲われました。σ(^^;)
公園で弁当を食べてると、上空を周回してた鳶がいきなり急降下爆撃を仕掛けてくるんです。何とか弁当は死守しましたけど、それ以来城ヶ島で食べる食事はお握りやハンバーガーが定番になってます。(笑)
上空を優雅に旋回する姿はのどかでいい被写体になるんだけど、これでもタカ目タカ科に属する猛禽類ですから結構アグレッシブ。襲われるのは勘弁してほしいですけど・・・。(^^;)
書込番号:2350755
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > サイバーショット DSC-F828」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2020/06/26 9:26:12 |
![]() ![]() |
6 | 2019/11/18 12:48:36 |
![]() ![]() |
13 | 2020/06/07 19:23:24 |
![]() ![]() |
12 | 2019/01/05 9:43:38 |
![]() ![]() |
15 | 2014/06/25 19:34:18 |
![]() ![]() |
1 | 2014/03/02 17:06:59 |
![]() ![]() |
2 | 2013/11/27 16:55:43 |
![]() ![]() |
4 | 2013/02/11 13:32:56 |
![]() ![]() |
8 | 2012/04/18 11:29:42 |
![]() ![]() |
3 | 2010/10/15 17:35:11 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





