


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-F828


去年の年末に購入しましたが、試し撮りした画像でパープルフリンジでびっくりし、その後、この板でもかなり議論となっていることを知りました。そういう問題があるカメラになんとなく嫌気がさして、一時はオークションにでも出してしまおうと考えていたこともありました。
でも、それではSONYに負けたような気がして(謎)しばらく使ってみようと思い今回、久々の旅行に持ち出してみました。
写真は全くの初心者ですが画像アップしましたので、皆様のアドバイスをいただければと思います。
天気はピーカンでしたので、少し油断するとパープルフランジの嵐となります。またこのような天気で、フルオートで撮ると(なにせ初心者なもので、、)露出オーバーの画像になりやすい気がします。フィルターワークとかもアドバイスいただけると助かります。
書込番号:2760571
0点

初心者なんてご謙遜を。どうしてなかなかカメラを知っていらっしゃる。
書込番号:2760669
0点



2004/05/03 10:09(1年以上前)
goodideaさん。ありがとうございます。今までフルオートのコンパクトデジカメ(Panasonic F-1)しか写真を撮ったことがなかったものですから、、、。この板も参考にさせていただきながら、経験と勉強を積んでいきたいと思います。
ところで、Yahooのアルバムが調子悪いようなので、Infoseekに移動しました。よろしくお願いします。
http://photo.www.infoseek.co.jp/AlbumPage.asp?m=0&key=959657&un=128914
書込番号:2762613
0点

ohananaさん こんなにお上手なのに初心者ですか?
素敵な写真を見せていただきました。
紅葉シーズンには違い、新緑の京都も良いですね〜
書込番号:2763624
0点



2004/05/04 14:48(1年以上前)
Toshidesuさん、画像を見ていただいてありがとうございます。調子にのって今日少し画像を追加しました(汗)。
ただ、ご覧いただければわかるように、明らかに露出オーバーな画像が2枚ほどあります。今回、試行錯誤するなかで、スポット測光やAEロックなどのを使って少しは対処できるのかなあ、という気はするのですが、例のパープルフリンジの件も含めてイマイチ確信が持てない状況です。
やはりもっと経験を積まないかん、ということでしょうね。う〜ん、むずかしい。。
書込番号:2767801
0点



2004/05/04 14:53(1年以上前)
すみません。間違えました。追加画像はこちらです。
http://photo.www.infoseek.co.jp/AlbumPage.asp?m=0&key=959657&un=128914
書込番号:2767816
0点

ohananaさん、はじめまして、こんにちは。
私は828は使用していないのですが、F717を一年ちょっと使用して来ましたので、SONYの露出や色の癖は共通という理解のもとでレスさせてください。また私のような駆け出しがコメントさせて頂くのは気が引けるのですが、参考ぐらいまでに考えて頂ければ幸いです。
露出に関してですが、F717に関してはあまりAEは信用していません。というのは9割くらいの確立で露出オーバー気味で白っぽくなってしまうからです。私の場合はスポット測光よりも、露出補正を多用しています。天気がよい場合はF717の場合、EV-0.7位を標準に撮っています。F717の場合はコントラスト調整が出来ませんでしたが、F828は可能だったと記憶しています(間違っていたらごめんなさい)。日差しがきつくて明暗差がきつい場合などは、コントラストをちょっと下げて撮影すると良いかもしれませんね。コンパクトの場合は特にだと思いますが、人間が結構カメラの機能の足らない部分を補ってやる必要があると思います。
あとちょっと気になったのが、010-1, 097-1, 156で水色というか緑色の部分(神社の奉納と書いてある布、柱の装飾、川沿いのシート)がちょっと浮いているように思いました。果たしてこの色は元の色を忠実に再現しているのかなと感じました。F717ではできませんが、F828では色空間も変えることが出来たと思いますので、試行錯誤されて良いところを見つけられると良いのではないでしょうか。
素人が長々と書きましたが、お許しください。
書込番号:2770814
0点



2004/05/05 12:12(1年以上前)
Aurora Aさん、ありがとうございます。大変参考になりました。
色の浮きについては、まったく気づきませんでしたが、言われてみれば確かにそう見えます。コントラストはリアルモードとスタンダードモードがあり、今回はすべてデフォルトのスタンダードモード(コントラストが高い)です。リアルモードを試してみる必要がありそうですね。
色空間ですが、マニュアルとにらめっこしましたが、残念ながら変更する機能は見つかりませんでした。でも、そもそも、色空間って何?ってことから勉強ししないと。。。
最初PFの件で手放してしまおうと思ったF828ですが、今は挑戦し甲斐があるというか、皆さんのアドバイスを参考にさせていただきながら、少しずつテクニックを学んでいけたらと思ってます。今後ともよろしくお願いします。
書込番号:2771799
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > サイバーショット DSC-F828」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2020/06/26 9:26:12 |
![]() ![]() |
6 | 2019/11/18 12:48:36 |
![]() ![]() |
13 | 2020/06/07 19:23:24 |
![]() ![]() |
12 | 2019/01/05 9:43:38 |
![]() ![]() |
15 | 2014/06/25 19:34:18 |
![]() ![]() |
1 | 2014/03/02 17:06:59 |
![]() ![]() |
2 | 2013/11/27 16:55:43 |
![]() ![]() |
4 | 2013/02/11 13:32:56 |
![]() ![]() |
8 | 2012/04/18 11:29:42 |
![]() ![]() |
3 | 2010/10/15 17:35:11 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





