


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-F828


F707の部屋が無いのでこちらでお尋ねします。同じ条件で撮影したのにOptio555と比較しても画像が暗く「こんなもの?」と不思議です。全てオートです。レンズかなにかに問題があるのでしょうか?デジカメ初心者です。ご教授頂ければ幸いです。
書込番号:3618251
0点

あっ よく見たらF707はマイナス2.0になっていますよ (^_^;
これでは暗く写りますよ〜 ダイアルをちゃんと戻しましょう
故障じゃなくてよかったですね^^ 山茶花はバッチリですね〜
これで見ましたよ (^o^)丿 http://www.rysys.co.jp/exifreader/jp/ Rumico
書込番号:3618357
0点

あっ マックだったのですね どなたかお願いします (^_^;
書込番号:3618364
0点



2004/12/11 23:43(1年以上前)
ありがとうございます。説明書取り出して「0EV」にしました。色見はモニタで見る限り黄味がかってるのですが、これも設定上の問題でしょうか?
書込番号:3618496
0点

こちらはホワイトバランスですかね?
黄味がかるって事は曇天とかになってませんか?
書込番号:3618534
0点



2004/12/12 00:00(1年以上前)
ありがとうございます!またまた説明書片手に調整しました。F707は色身が派手めなんですね。明日は動物園へ行き試し撮りして参ります。本当にご親切ありがとうございました。
書込番号:3618608
0点

モニタで見る限り・・・・写真はプリントしてください
デジタルカメラはたとえ同じ条件(マニュアル撮影)で撮ったとしても
画像処理が違うので同じにはなりません、カメラの個性だと考えて撮影しましょう
フィルムだったらマニュアル撮影で 50mm F1.4のレンズで同じフィルムで撮り比べ
などできますけど、デジタルはほとんど意味のないことです。
デジタルカメラの発色は「こういう発色をするカメラだ」と納得して使うしかありません^^
あっ ホワイトバランスはオートみたいですよ 気になるのなら
すべてのホワイトバランスを試して自分好みの発色を見つけてくださいね^^
書込番号:3618645
0点

こんばんは
んでも1枚目の画像はとても素晴らしい発色ですよ。デジカメではとても難しい被写体だと思います。
これを機会に露出補正をゼロに戻すだけでなく、積極的に使ってみてくださいね。
書込番号:3618789
0点



2004/12/12 01:13(1年以上前)
はぁ〜。なるほど。機械ごとの特性なのですね。そこで好みがはっきり別れてくるのでしょうか。すごいですね。私も勉強しなければ。今度何枚か現像してもらいます。今まではモニタで見て楽しむだけでした。
そ、それから、はじめて、お褒めの言葉を頂き、やはりF707は良いカメラなのだなと、感謝感謝です・・・。また、よく見ましたら707のお部屋がありました。部屋違いの質問に丁寧にお答え頂き、ありがとうございました!
書込番号:3619065
0点


2004/12/12 03:04(1年以上前)
遅レス失礼。
F707のモニタをあまり当てにしてはいけません。写っていることだけが確認できるものです(笑)
最初はPオートで露出を変えたものを何枚か撮って、どんな状況のときにどれくらいの露出補正が
必要かを試してみましょう。慣れてくればPオートだけじゃなく絞り優先モードで絞り開放にして
お花のマクロ撮影なんかもよいですよ〜(^O^)
F707の発色は独特ですが、決まれば非常にきれいなものを撮ることができます。
少し古い機種なので128MBメモリしか使えないのと液晶が当てにならないのが難点ですけど、
スタミナバッテリと明るい回転レンズ(回転ボディ?)なので非常に重宝してます。
それとこれから大量に撮影するならメモリ買い増しを考えましょう。
私も新しいカメラ手に入れて一時期引退させようかとも思いましたが今でも現役です。
アルバムの5ページ目まではぜんぶF707です。あとはごちゃ混ぜで本人も覚えていません (^^;)
ルミ子さん こんばんワンニャン! でも今頃はもう眠りの国にいるのかな? (^o^)
書込番号:3619452
0点

ギョギョ^^ カバさんだ〜 青年になってる(^_^;
今から撮影に行ってきますよ〜〜ん (^-^)
書込番号:3620014
0点



2004/12/12 09:27(1年以上前)
おはようございます。太陽が空にあるうちに少しでも撮影しようとはりきっています。そうなんですか、モニタあてにならないのですね。Pオートとはなんでございましょう?説明書ぱらぱらとめくったのですが、見当たりませんでした。よろしければ、教えていただけませんか?
書込番号:3620057
0点

P(プログラム)オート、ひとことでいうならば、カメラに"おまかせモード" です
ここにくわしく解説してあります F707ならば普通の晴れ、曇りに使うとよいでしょう
http://www.nikon.co.jp/main/jpn/photography/stepup/stepup4.htm
ここも見ておくとよいですよ
http://www.sony.jp/products/di-world/cyber-shot/enjoy/beginners/index.html
書込番号:3620446
0点



2004/12/12 23:43(1年以上前)
早速拝見してきました。勉強になりました。今日もキリンが黒くなって「なぜ?」と疑問を持っておりました。なるほど〜、という感じです。面白いですね。デジカメで撮影するのって。教えていただかなかったら、やみくもにシャッターを押し続けていたと思います。ありがとうございます!ルミコさんの浜辺の写真、とても素敵でした。何をどう撮りたいのかも自分で分かっていない状態ですが・・・。今日、一番私の気持ちを汲んでくれたのはCyberShotでした。ありがとう、Cyber。
書込番号:3624341
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > サイバーショット DSC-F828」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2020/06/26 9:26:12 |
![]() ![]() |
6 | 2019/11/18 12:48:36 |
![]() ![]() |
13 | 2020/06/07 19:23:24 |
![]() ![]() |
12 | 2019/01/05 9:43:38 |
![]() ![]() |
15 | 2014/06/25 19:34:18 |
![]() ![]() |
1 | 2014/03/02 17:06:59 |
![]() ![]() |
2 | 2013/11/27 16:55:43 |
![]() ![]() |
4 | 2013/02/11 13:32:56 |
![]() ![]() |
8 | 2012/04/18 11:29:42 |
![]() ![]() |
3 | 2010/10/15 17:35:11 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





