『フラッシュのレベルと手ぶれ警告について』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:530万画素(総画素)/510万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:170枚 撮像素子サイズ:1/2.4型 サイバーショット DSC-T1のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-T1の価格比較
  • サイバーショット DSC-T1の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-T1の買取価格
  • サイバーショット DSC-T1のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-T1のレビュー
  • サイバーショット DSC-T1のクチコミ
  • サイバーショット DSC-T1の画像・動画
  • サイバーショット DSC-T1のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-T1のオークション

サイバーショット DSC-T1SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年11月21日

  • サイバーショット DSC-T1の価格比較
  • サイバーショット DSC-T1の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-T1の買取価格
  • サイバーショット DSC-T1のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-T1のレビュー
  • サイバーショット DSC-T1のクチコミ
  • サイバーショット DSC-T1の画像・動画
  • サイバーショット DSC-T1のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-T1のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-T1

『フラッシュのレベルと手ぶれ警告について』 のクチコミ掲示板

RSS


「サイバーショット DSC-T1」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-T1を新規書き込みサイバーショット DSC-T1をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

フラッシュのレベルと手ぶれ警告について

2003/12/15 21:16(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-T1

スレ主 saltyfishさん

カタログにフラッシュレベルが明・標準・暗とありますが、これはどのように使うものなのでしょうか。素人考えでは「明」に設定すれば、1.5mよりも遠い所まで明るくしてくれるように思ったのですが。
 それから手ぶれのことが度々話題に取り上げられていますが、「手ぶれ警告」は手ぶれ防止に役立たないのでしょうか。
 どなたかご教示お願いします。

書込番号:2235404

ナイスクチコミ!0


返信する
ichibeyさん
クチコミ投稿数:2957件Goodアンサー獲得:21件 ichibey日々の記録(Blog) 

2003/12/15 21:51(1年以上前)

手ブレ警告は、手ブレが起き易いシャッター速度の時に表示されるだけのものですね。
表示を見てフラッシュを焚く等の回避措置をとる様に心がければ手ブレ防止にはなると思います。

書込番号:2235537

ナイスクチコミ!0


スレ主 saltyfishさん

2003/12/16 06:54(1年以上前)

ichibeyさん、ご返事ありがとうございました。

書込番号:2236738

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2003/12/16 09:12(1年以上前)

手ブレ補正のついたデジカメでも、「警告」は出ます。
そのまま写すことは出来ますが、ブレているかどうかは腕しだいです。

書込番号:2236871

ナイスクチコミ!0


自然…ワイルドなんですさん

2003/12/16 09:32(1年以上前)

明るさ調整の存在が意味不明でスよね

これは慣れでしょう
使っていくうち、遠いから明るくするとか近いから暗くするとか感覚的に慣れるしかないですね

通常が暗いレンズだし明るい方に振った方がいいかもしれない(P10比)

書込番号:2236895

ナイスクチコミ!0


スレ主 saltyfishさん

2003/12/16 22:46(1年以上前)

じじかめさん、自然…ワイルドなんです さん、アドバイスありがとうございました。(それと、自然…ワイルドなんです さんの掲示板の一言、気が利いていて、いつも面白くて楽しんでします。ファンになりそうです。)

書込番号:2238712

ナイスクチコミ!0


ひょーさん

2003/12/17 18:53(1年以上前)

明るさレベルの調整機能 って意味を多分誤解してると思うよ
これって定常光とストロボ光量のバランスのことでしょ
どっちでとっても適正光量にはなるが そのバランスの調節機能
でしょ 一眼用の各社純正ストロボについている機能
まあ 明 は 暗 より確かに光量は上がるのは確かだが、、、
ある条件下で使いこなすには必要な知識だとおもうが

書込番号:2241431

ナイスクチコミ!0


saltyfish2さん

2003/12/20 13:59(1年以上前)

ひょー さん、ご教示ありがとうございました。

書込番号:2251413

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > サイバーショット DSC-T1」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
無償修理対象になっていますよ♪ 2 2008/11/13 0:10:38
P・AUTOで 4 2008/06/23 21:13:48
電池について 4 2007/10/05 22:59:21
CCD無料交換 直りました 3 2008/05/17 14:36:54
3年目、やはり故障? 5 2006/11/24 21:26:34
室内での撮影 4 2006/08/02 22:41:29
質問です。。。 2 2005/03/09 22:34:20
T1紛失の次の購入は? 3 2005/02/27 23:49:21
今ネットで最安値教えてください 0 2005/02/16 18:10:32
良い製品はありませんか? 5 2005/02/27 4:52:34

「SONY > サイバーショット DSC-T1」のクチコミを見る(全 3900件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-T1
SONY

サイバーショット DSC-T1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年11月21日

サイバーショット DSC-T1をお気に入り製品に追加する <55

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング