


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-T1


こんにちは。T1の購入を検討している者です。
T1の動画の最大撮影時間は128MBメモリーで5分強と長いようですが、これ以上に長い連続撮影時間を持ち300万画素以上で5万円までのコンパクトデジカメってあるでしょうか?
ここで質問するのは適当かどうかが分からないのですが、他メーカーがいまいち分からず書き込ませていただいております。
どなたかご存知の方お願いします。
書込番号:2304807
0点


2004/01/04 17:58(1年以上前)
ラッキーの種 さんへ
自分は動画のことはよく解りませんが、データだけ見ると・・
5分54秒(VXスタンダード)〜最高画質のデータになっていませんよ。
最高画質/VXファインはメモリースティックProデュオでないと撮れませんね。
また目先の撮影時間だけでなく、動画の画質も考慮しないと。
スタンダードとファインでどのくらい違いがあるのか・・
ということで、他社製品の画質/撮影時間等、その他諸々
お詳しい方のレスをお待ち下さい。
・・・無責任レスでゴメンなさい・・・
書込番号:2305126
0点


2004/01/04 21:06(1年以上前)
フジのFine Pix F420は、録画時間に制限がないようですよ?
私も書き込みで見ただけなので、よくは分かりませんが・・・
3〜4ヶ月前の話ですけど、ラオックスの店員に聞いた話だと動画はソニーが1番滑らかだと言っていました。やはり画質も重要ですしね。
他機種でも、1回の録画時間は短かくても、それを繰り返しメモリいっぱいまで は記録できると思いますがね。
書込番号:2305887
0点


2004/01/04 21:26(1年以上前)
無責任レス:その2
・・・動画のよさそうな5万円までの機種
フジ Fine Pix F700
ニコン CoolPix 3700
サンヨー Xacti DSC-J2
撮影時間の優劣は置いといて・・・
画質云々もさておき・・・
T1 イイですね、さっきビックで見てきたんですが・・・
あの液晶は絶対 買い! でしょう。
この掲示板はたまたま通りかかっただけなんですが欲しくなりました。
書込番号:2305991
0点



2004/01/04 22:35(1年以上前)
ミスドクラブ様、くるっと様へ。
情報ありがとうございます。
画質云々も良く分からない初心者で質問も曖昧でした。反省します。
F420ですと仕様をみる限り3分39秒なんですね。(めもめも)
たまに最大連続録画時間ノットイコール最大録画時間の事があるので、皆さんのご意見をお伺いした次第です。
Fine Pix F700も中々評判の良い機種のようで悩みます。
私も今日電機店で実機を見てきました。
T1の圧倒的な小ささは大きな魅力ですね。そこ(YAMADA)の店員さんも動画はソニーが強いようなことを言ってました。
デジカメをビデオカメラ代わりに使うのは、そもそも無理があるのですが、うつるんですサイズ以上のカメラを持ち歩こうとしないずぼらな家族なので、ちょっとした動画を長く撮影できるとにかく小さいサイズのデジカメを探している次第です。
サイズ的にはT1にかなり傾いています。
でもお二人の意見を参考に、もう少し考えてみます。
ありがとうございました。
書込番号:2306355
0点


2004/01/05 01:51(1年以上前)
T1の動画はメモリー256MB使用で
画素数640*480、15フレーム/秒で撮影すると
9分ぐらいです。気分的に30分ぐらいとれると安心できるが
メモリーの値段がたいへんです。
パソコンで見るなら画素数320*240,15または30/秒で撮影
すると20分から30分ぐらいとれ実用的かと思います。
そうすると、だいたいのデジカメが対応するとおもいます。
T1は、画素数320*240がないのが残念です。
Pシリーズはあったのに。
注意したいのは、動画の時間がメモリー残っているだけとり続ける物と
1分ごとに切れてしまう物があります。(casio z4)
また、音声が記録できないのもあります。
撮影中の焦点が、スイッチオンしたときのままで、遠近がある被写体は
焦点が途中で合わなくなるのもあります。(T1を含めほとんどがこれ)
逆に、音声をoffにすると光学三倍ズームで焦点を
あわせるのもあります? (京セラ300SL)
画像は甲乙つけずらく、オマケと割り切った方がいいのでは?
あとは、店で実際にためしてみて下さい。
書込番号:2307300
0点



2004/01/05 07:14(1年以上前)
ボルボボ様
こんにちは。
とても分かり易い説明ありがとうございます。
>注意したいのは、動画の時間がメモリー残っているだけとり続ける物と
>1分ごとに切れてしまう物があります。(casio z4)
>また、音声が記録できないのもあります。
私が心配しているのはこの点です。
撮った画を繋ぎ合わせる機能が無い上、これをやられると一回メモリーに保存するタイムラグが総じてしまい。鬱陶しいと思ったからです。
ただT1は動画撮影中のズームが効かないようなので、残念です。
どちらかというと、動画より静止画の画質の方が気になるので、動画の画質はよほどカクカクの画でなければOKだという認識でおります。
SANYOのDMX-C1も考えたのですが、128MB程度のメモリーではとれる時間は5分14秒とT1並で、静止画の画質については、あまり良い事を皆さん言われていないようなので止めました。(あの独特な形は普通の静止画撮るのは撮りにくいような気がしましたし・・・)
128MB以上のメモリーを購入する資金も今の所ないです。(泣)
日中屋外でスナップ写真撮る程度のユーザーの私にはT1が丁度良いように感じてきました。
もう一度実物見て考えてきます。
書込番号:2307603
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > サイバーショット DSC-T1」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2008/11/13 0:10:38 |
![]() ![]() |
4 | 2008/06/23 21:13:48 |
![]() ![]() |
4 | 2007/10/05 22:59:21 |
![]() ![]() |
3 | 2008/05/17 14:36:54 |
![]() ![]() |
5 | 2006/11/24 21:26:34 |
![]() ![]() |
4 | 2006/08/02 22:41:29 |
![]() ![]() |
2 | 2005/03/09 22:34:20 |
![]() ![]() |
3 | 2005/02/27 23:49:21 |
![]() ![]() |
0 | 2005/02/16 18:10:32 |
![]() ![]() |
5 | 2005/02/27 4:52:34 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





