


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-T1

2004/01/28 00:23(1年以上前)
>>T2のF値さん=okusyo-nnさん=3客穴さん
いちいち名前を変えての書き込みご苦労さんな事ですなあw
F値についてはその通りですね。
プリズム式でももう少し明るくできるんでしょうかね。
書込番号:2396671
0点


2004/01/28 00:33(1年以上前)
構造的に考えて普通のズーム機よりもF値は高くなってしまいます。でも、それ=暗いということに直結するわけではありません。銀塩カメラと違ってフィルムの大きさ=CCDの大きさは自由に設定できますので、それによって明るくすることは十分に可能です。それからF値そのものの数値が絶対的な明るさを示しているわけではありませんので、他の機種と比べてF値が高いからといって暗いデジカメとは言い切れない面もあります。
書込番号:2396711
0点


2004/01/28 10:32(1年以上前)
確かにこのレンズ暗いよね。
室内の撮影や夜景の撮影には向いてないよね。
書込番号:2397699
0点


2004/01/29 05:12(1年以上前)
たしかに、一々HNを変えてまで煽るような書き込みは見苦しいですね。
取り合えず内容については、同タイプの元祖、ミノルタXシリーズがF2.8〜F3.6の明るいレンズで有る事を考えると構造が悪い訳でなく、T1のレンズはボディ厚=レンズ径とCCDサイズのバランスの悪さが暗くしてだけ。
このパッケージ・バランスのままだとCCDをF社みたいに高感度設定タイプに変えて対応するしか無いでしょう。
設計し直すなら、"厚みを少し増してレンズ径を大きくする"、"CCDとレンズを小型化する"or"ズームを3倍以下にする"でしょうか?
ついでにフラッシュ能力も上げれるかも?
イズレにせよ次のTでシリーズの方向性も判るでしょう。
by Plissken
書込番号:2400955
0点


2004/01/29 06:06(1年以上前)
たしかにこのレンズは暗く、暗い場所での撮影に不向きです。
プリスケンさんの仰るとおり、レンズとCCDのバランスが悪いのが一番の理由でしょうね。
500万画素の解像感が出てなく、ノイズもバリバリ出ますし。
本来なら300万画素前後が絶妙のバランスだったのかもしれませんね。
私も次期モデルには期待しますね。
同じサイズ・同画素数(むしろスペックダウンしても良いかな)でいいので、F値は普通の数値のT2が出たら、買い替えたいですね^^
書込番号:2400982
0点


2004/04/29 00:24(1年以上前)
素晴らしい!よほどの暇人ですね!
>いちいち名前を変えての書き込みご苦労さんな事ですなあw
ちゃんねら気取りですね!カッコイイ…憧れですか?
そこ、名前だと思っていませんでしたよ、残念ながら
T1使っているのか…ご苦労様です、、大変ですなあw
後期モデルも暗かった…ご苦労様です、、結局改良する気はないようだった。
>構造的に考えて普通のズーム機よりもF値は高くなってしまいます。
うーん、それがソニーの独自大好き戦略ですね…他社製は明るい上に暗くなりにくいからいいんですけどねー、、
>CCDの大きさは自由に設定できますので、それによって明るくすることは十分に可能です。それからF値そのものの数値が絶対的な明るさを示しているわけではありませんので、他の機種と比べてF値が高いからといって暗いデジカメとは言い切れない面もあります。
そう…CCDも新開発で小型化に成功、それによりさらに光に乏しくなってしまった…最悪の組み合わせでしたね…
>たしかに、一々HNを変えてまで煽るような書き込みは見苦しいですね。
だから、誰が決めたんだ?そんなにコテハンに憧れるのか…どうでもいいと思うけどね、くだらんなー…
デジカメに対して事実を書いているだけで、別に誰かを馬鹿にしているとかそういう風にした覚えはないけどなーみな勘違いしているね
それとも社員様か?文句つけられない製品開発をしたほうがいいと思いますね!
あとT2じゃなかったのはやっぱりソニーの意地かな?
書込番号:2747379
0点


2004/04/29 00:26(1年以上前)
あれ?同じハンドルになってしまった、、動作ミスかな?
書込番号:2747397
0点


2004/04/29 00:34(1年以上前)
この方がよかったのかな?
面倒だったからそのままにしたからこんなのが引っかかったのか…
書込番号:2747429
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > サイバーショット DSC-T1」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2008/11/13 0:10:38 |
![]() ![]() |
4 | 2008/06/23 21:13:48 |
![]() ![]() |
4 | 2007/10/05 22:59:21 |
![]() ![]() |
3 | 2008/05/17 14:36:54 |
![]() ![]() |
5 | 2006/11/24 21:26:34 |
![]() ![]() |
4 | 2006/08/02 22:41:29 |
![]() ![]() |
2 | 2005/03/09 22:34:20 |
![]() ![]() |
3 | 2005/02/27 23:49:21 |
![]() ![]() |
0 | 2005/02/16 18:10:32 |
![]() ![]() |
5 | 2005/02/27 4:52:34 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





