『簡単なカメラ操作』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:530万画素(総画素)/510万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:170枚 撮像素子サイズ:1/2.4型 サイバーショット DSC-T1のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-T1の価格比較
  • サイバーショット DSC-T1の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-T1の買取価格
  • サイバーショット DSC-T1のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-T1のレビュー
  • サイバーショット DSC-T1のクチコミ
  • サイバーショット DSC-T1の画像・動画
  • サイバーショット DSC-T1のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-T1のオークション

サイバーショット DSC-T1SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年11月21日

  • サイバーショット DSC-T1の価格比較
  • サイバーショット DSC-T1の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-T1の買取価格
  • サイバーショット DSC-T1のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-T1のレビュー
  • サイバーショット DSC-T1のクチコミ
  • サイバーショット DSC-T1の画像・動画
  • サイバーショット DSC-T1のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-T1のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-T1

『簡単なカメラ操作』 のクチコミ掲示板

RSS


「サイバーショット DSC-T1」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-T1を新規書き込みサイバーショット DSC-T1をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

簡単なカメラ操作

2004/01/30 18:11(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-T1

スレ主 カズくんSONYマニアさん

従来よりSONY製品を使用していますが、このT1はオートの設定で
屋外・屋内・天候・時間に関係なくどの位画質が劣化せず撮影できるでしょうか。

書込番号:2406309

ナイスクチコミ!0


返信する
写楽boyさん

2004/01/30 23:09(1年以上前)

カズくんSONYマニアさん こんばんは
この質問 もの凄くレスつけにくいのよ もの凄く質問が抽象的で大雑把過ぎてね・・・解ります?(^^ゞ
一般的にいうと 光が採りにくくなる状況では写りは悪くなります その
程度は個体差が大きいので T−1と何を比べるかでも差があるし どの
くらい劣化といわれても文章で こんくらい〜(∩.∩)とはかけないです。

書込番号:2407477

ナイスクチコミ!0


プリスケンさん

2004/01/31 03:53(1年以上前)

こんばんはカズくんSONYマニアさん、プリスケンと申します。

確かにレスつけにくいですが、T1使用者なら客観的意見が寄せられても良さそうなのに未だ無いので、カタログで分かる範囲で書かせて貰います。

>>従来よりSONY製品を使用していますが、このT1はオートの設定で
>>屋外・屋内・天候・時間に関係なくどの位画質が劣化せず撮影できるでしょうか。

画質が劣化せずとは、何と比較して劣化する事か分かりませんが、T1は携帯性も良く起動が素早いので高画素数を生かしたメモカメラとしては優れていると思いますが、場所や時間を選ばない一般的スナップや室内や夜間撮影は苦手なデジカメです。

一般論として、コンパクトデジカメの中でT1はレンズが暗い(一般的他機種の2/3しか光が取り込めない)ので、日中屋外は問題無い有りませんが、室内・悪天候時・夕暮れ時などは他のデジカメよりもシャッター速度が低下するのでオート設定の場合、他のデジカメなら未だ必要無い時でもフラッシュ撮影になると思いまし、フラッシュオフにすると手ブレ写真になる可能性も有ります。
そのフラッシュ能力も十分でない為に1.5m以上の距離が有ると綺麗に写る保証は有りません。

SONYマニアとして色んな条件に適用できそうなデジカメをサイバーショットで選ぶなら、バランスの良さそうなP10・P9か、各種撮影が楽しめそうなV1辺りの方が良いと思いますし、ソニーのメモリースティック環境にだけ拘るのなら(T1の場合はMSも小型のDuoですし)ミノルタ・ディマージュG400か旧コニカ系のKDシリーズならメモリースティックが使えるので選択肢に入ると思います。

by Plissken

書込番号:2408413

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > サイバーショット DSC-T1」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
無償修理対象になっていますよ♪ 2 2008/11/13 0:10:38
P・AUTOで 4 2008/06/23 21:13:48
電池について 4 2007/10/05 22:59:21
CCD無料交換 直りました 3 2008/05/17 14:36:54
3年目、やはり故障? 5 2006/11/24 21:26:34
室内での撮影 4 2006/08/02 22:41:29
質問です。。。 2 2005/03/09 22:34:20
T1紛失の次の購入は? 3 2005/02/27 23:49:21
今ネットで最安値教えてください 0 2005/02/16 18:10:32
良い製品はありませんか? 5 2005/02/27 4:52:34

「SONY > サイバーショット DSC-T1」のクチコミを見る(全 3900件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-T1
SONY

サイバーショット DSC-T1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年11月21日

サイバーショット DSC-T1をお気に入り製品に追加する <55

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング