デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-R1
こんにちは、ウルダと申します。
ポートレイト、建築物などのホームページ作成用の素材を撮影しています。
今まではH5を使っていたのですが、ボケが今一で、望遠を使うとまアそこそこボケるのですが、ポートレート撮影だと本当にポートレート撮影なの?(あまりにも遠い・・・)
あと、マニュアルではフォーカスが本当に使いにくいし・・・
そこで、FZ50を購入したのですが、やはりボケが・・・
仕方が無いので、今回R1を購入します。
結構、無駄な買い方をしていると思っています。(コンバージョンもワイド、テレ両方購入してるし・・・)
前置きが長くなってすみません。
実際の所、ボケ具合などいかがなもでしょうか?
ぜひ、教えてください。
あと、今まで手ぶれ補正に頼ってた部分が非常に多いはずです。(へたくそなので)
手ぶれ補正が無いのもチョット不安なのですが・・・
よろしく願い致します。
書込番号:5490126
0点
CCDが大きいのでボケは比べものにならない位には出ると思います。
ぼくのHPにボケに関しての条件など、
サンプルを付けて書いてますので興味があればどうぞ。
書込番号:5490222
0点
http://collection.photosquare.jp/open.php?ad=9082&page=1&pic_no=0
滲む感じにボケる感じですかな?、一応蜻蛉の写真貼っておきます。
モードはPモードでマクロだったかと
手ブレ補正が無くて不安との事ですが、重く重量1キロwで
シッカリ握れるのでそれほど心配する事は無いです。
一番アップの蜻蛉の写真は沼地みたいな所で撮ったので
体乗り出して腕伸ばしての片手撮りですwライブビューだから
撮れました。
他に持ってるのがフジのF11なので、比べるのも何だし10月末に
成ればペンタのK10D買う予定なので比べられるのですが、
R1は良い感じでボケてると思いますよ。
タムロンの90ミリマクロレンズとかのボケも知りたいです、
溶ける感じでボケるそうですがお金がw
書込番号:5490398
0点
ぼくちゃんさん、メイヴちゃんさん
早速のお返事ありがとうございます。
いい写真も見せて頂きありがとうございました。
なるほですね。今までは、モデルを足元の高さから撮ると、距離が足らないので、顔の後ろの木々がボケてくれなくて、イメージ通りにならなくて・・・・
でも、プロではないので無料だからって諦めていました。
期待できそうですね。
書込番号:5490664
0点
>建築物などのホームページ作成用の素材を撮影しています
これはR1の十八番です(多分)。
これ本当に私の写真!
急に腕が上がったのかと錯覚するような写真が撮れます。
極めて手ぶれに強いカメラですが
三脚を据えてじっくり撮れば更に良い写真が期待できますよ。
口以外はへぼで写真アップできなくてごめんなさい(泣)
書込番号:5490772
0点
このツァイスは、製造がタムロン(ソニーグループ所属なので)です。
ただし、レンズメーカーとしては、タムロンは他社よりもボケ味が
良いという評価を得ています。
(少なくとも、カリカリのシグマやキヤノンよりは全然良い。)
ボケ味でいうなら、旧ミノルタ製のソニーαレンズが圧倒的に良いです。
(ただし、これも一部タムロン製があるので注意。)
そしてCCD補正式アンチシェイクですが、相当に強力です。
…まあそういう理由で、自分は「α・R1」両方のメリットを
同じに合わせ持つ、ミノルタD7〜A2を愛用してるわけですが。
書込番号:5492454
0点
建築が主ならR1。ポートレートが主ならαという
見方をしますね。R1の24mmは、一眼ではどんなにがんばっても
真似できない。(ミラーレス構造なので。)
http://www.dpreview.com/gallery/sonya100_preview/
ただ、DT18-70mmはクラスではまれなEDガラスを使用し、
各補正を良好に行ってる好玉だと思います。
R1ほどではないにせよ、写りは期待できます。
http://www.sony.jp/products/di-world/alpha/community/contents/75-300/index.html
75-300mmも、クラス随一の評価を得ている
100-300アポの思想を受け継ぎながら、約三万円まで
価格を抑えています。(Wテレフォト設計とか。)
両方とも
安いながらもボケ味は完全なミノルタ系で、タムロンとはっきり
違います。
書込番号:5492478
0点
このカメラ、ボケ具合はなかなかのものだと思います。写りに関しては、ポートレイトでも十分通用すると思います。
ただ、この頃使ってて思うのが、シャッター半押しの感覚、これがなかなか曖昧で、シャッターを切るつもりも無いところで不用意にシャッターが切れてしまうという事です。
ブラちゃんさあ、訳の分からんレスはα板かKiss板だけにして欲しいんだけど。
書込番号:5493522
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > サイバーショット DSC-R1」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 12 | 2025/11/01 23:48:11 | |
| 5 | 2024/12/01 7:16:56 | |
| 1 | 2022/02/22 13:53:07 | |
| 1 | 2021/03/05 12:14:23 | |
| 7 | 2020/12/30 11:39:26 | |
| 3 | 2017/10/29 9:41:02 | |
| 4 | 2017/03/11 7:53:09 | |
| 0 | 2017/02/14 20:40:29 | |
| 3 | 2017/01/31 22:27:27 | |
| 7 | 2019/04/24 10:34:38 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)








