『種類がありすぎて困っています』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:618万画素(総画素)/600万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:240枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 サイバーショット DSC-T9のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-T9の価格比較
  • サイバーショット DSC-T9の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-T9の買取価格
  • サイバーショット DSC-T9のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-T9のレビュー
  • サイバーショット DSC-T9のクチコミ
  • サイバーショット DSC-T9の画像・動画
  • サイバーショット DSC-T9のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-T9のオークション

サイバーショット DSC-T9SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年11月18日

  • サイバーショット DSC-T9の価格比較
  • サイバーショット DSC-T9の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-T9の買取価格
  • サイバーショット DSC-T9のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-T9のレビュー
  • サイバーショット DSC-T9のクチコミ
  • サイバーショット DSC-T9の画像・動画
  • サイバーショット DSC-T9のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-T9のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-T9

『種類がありすぎて困っています』 のクチコミ掲示板

RSS


「サイバーショット DSC-T9」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-T9を新規書き込みサイバーショット DSC-T9をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

種類がありすぎて困っています

2006/03/20 23:28(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-T9

スレ主 悠香さん
クチコミ投稿数:2件

今まで1度もデジカメを購入したことがなかったのですが、今回初めて600万画素辺りのデジカメを購入しようと考えています。メーカー毎に特徴があり、いろいろ種類もありすぎて、どのデジカメにすべきか迷っています。

1.携帯しやすい
2.手ブレ&被写体ブレに強い
3.夜でも映える夜景が撮りたい
4.画質に優れている
5.充電が最低1泊2日は持つ
6.屋外での撮影に強い(人物&景色※海&空)
7.屋内では犬&猫を撮影

購入を考えているのはT9・FX01・IXY60か800です。それぞれどの機種が上に挙げたものに向いているか、ジャッジをして頂けるとありがたいです。選択肢は増えてしまいますが他機種についてもオススメがあれば教えて頂けるとありがたいです。今のところデザインが素敵なT9に心が動いていますが、目先のデザインよりも、画質重視にこだわりたい気持ちもあります。色々ありすぎてとても迷っています。初心者の私に教えて下さい。お願いします。(家にあるDVDレコーダーはSD対応です…。^^;)

書込番号:4930994

ナイスクチコミ!0


返信する
R38さん
クチコミ投稿数:1541件Goodアンサー獲得:71件

2006/03/21 00:06(1年以上前)

こんばんは

全部の要望を満たすのはデジ一眼しかないです。(^^;)

候補の中からですとやはりT9かな?

>手ブレ&被写体ブレに強い

手ブレ補正機能は手ブレは防げますが、被写体ブレは防げません。

>屋内では犬&猫を撮影

フラッシュを使って撮影するなら、どの機種でも問題ないと思います。
ノンフラッシュ撮影ではフジの機種をお勧めします。

>夜でも映える夜景が撮りたい

夜景は手ブレ補正機能が付いていても、三脚を使用しましょう。

まぁオールマイティーに使うと考えT9で良いと思います・、

書込番号:4931180

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2006/03/21 00:17(1年以上前)

候補の中ではT9が比較的いいかもしれませんが
室内などでの撮影ではF11も候補にするといいと
思いますけど…
場所によっては補正調整しなければいけない時も
ありますけど…

書込番号:4931229

ナイスクチコミ!0


ken311さん
クチコミ投稿数:1709件 へたの横好き日記帳 

2006/03/21 00:47(1年以上前)

ぼくの全くの個人的なおすすめ機種ですが、

1.携帯しやすい・・・T9
2.手ブレ&被写体ブレに強い・・・F11
3.夜でも映える夜景が撮りたい・・・どれでも撮影技術により可
4.画質に優れている・・・どれも晴天屋外なら綺麗
5.充電が最低1泊2日は持つ・・・F11
6.屋外での撮影に強い(人物&景色※海&空)・・・FX01
7.屋内では犬&猫を撮影・・・F11

こうして並べてみると候補外ですが総合ではF11ですね。
1〜7のうち優先順位をつけて選ばれるのが良いのではないかと思います。
候補のどれでもかなりの満足にはなると思います。

書込番号:4931353

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:269件

2006/03/21 01:24(1年以上前)

コンデジの場合、1台であらゆるシーンに対応することは、ほぼ無理かと思います。
最終的には複数台を所有して、シーンごとに使い分けるのがベストです。

まずは、T9。 そしてゆくゆくは、F30。 その後は状況を見ながらアレやコレや…。


もし予算が許さないのであれば、逆説的ですが、T9でもFX01でも800ISでも、あらゆるシーンで”それなりに”満足できるのではないでしょうか?
もちろん予算を下げる分、満足のレベルは引き下げざるをえませんが…。
 

書込番号:4931463

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2006/03/21 05:27(1年以上前)

すべてとは、いきませんがT-9がいいのでわ。

沢山撮っているうちに、上手に撮れますよ。

書込番号:4931746

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:88件

2006/03/21 08:24(1年以上前)

要望を具体的に書かれていますが、ありすぎて困ってしまいます。(^_^;)

”画質重視”と言っても、パソコン画面で見たい、ケータイで見たい、お店でプリントして見たい、家庭用のカラープリンターで
印刷して見たい、DVDレコーダーを通してテレビで見たい、、、
などと、たくさんありますからね〜。

更には、色鮮やかな方が良い、あるいは、自然な感じが好みとか。。。

おまけにそれぞれの場合で比較対象になるのは、頭の中にある記憶の画面(感情移入付き、個人個人でまったく異なる、そして、
かなりあいまい)になりますし。

ワタシも、”子供をきれいに撮りたい”と、一眼デジカメを買いましたが、最後はカメラでなくて撮る人の”腕”かな?と、思っています。
シャッターチャンスを、如何にうまく捕らえるか?とか。
(カメラのいろんな機能は、それを助けてくれるだけかも)

ということで、ken311さんが言われるように、優先順位を絞られては、如何でしょうか?

1台目ということであれば、デザインで選んでも、問題ないと思いますよ。

書込番号:4931885

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1042件Goodアンサー獲得:34件

2006/03/21 12:59(1年以上前)

 初めての購入ということで仕方無いですが、買って撮影してみて、それからカタログなどでは分からない色んな事が見えてきます(CMではあんなに簡単そうに撮影してたのに暗いのは撮るの難しいなとか....室内の子供とか動物とかはうまく撮れないなとか.....ミニ三脚必要だなとか....手ブレ補整付いてるのに良くブレるなとか.....使い方悪いのかカタログ値よりぜんぜんバッテリー持たないなとか....暗いのはいいけど明るい時は白とびが結構あるなとか....)

>最後はカメラでなくて撮る人の”腕”かな?
 同感です。

書込番号:4932449

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2006/03/21 14:07(1年以上前)

一番無難なのはT9だと思います。
ノンフラッシュなどで室内ではF11ですが、動きが早かったり、逆光だったり、夜の人物と風景などではフラッシュが必要です。
F11、FX-01は明るさの調整は苦手みたいです。CANONは上手ですが、ブレに少し弱いようです…

書込番号:4932603

ナイスクチコミ!0


スレ主 悠香さん
クチコミ投稿数:2件

2006/03/22 15:11(1年以上前)

皆様 たくさんのアドバイス等ありがとうございます。
携帯のしやすさ&スマートさ&デザインからT9をとても気に入っていて、店頭に行くまではT9を買うつもりでいました。ですが利便性を最優先に考えてみると

2台目を考えた時に選択肢の幅が狭くなってしまう
家にはSDカード対応のDVDレコーダーがある
人物&景色を撮影することが多い
IXYだと4月には新商品が発売

主に景色を撮ることが多くなりそうなので、とりあえず1台目はこちらでは2番人気&発売されたばかりで、広角をうたっているパナのFX01を購入しました。まだデジカメに関してはド素人ですので、パナをまず使いこなしてから次にSONYを考えても「遅くはないかな?」と思っています。

皆様 ほんとうにありがとうございました。

書込番号:4934962

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > サイバーショット DSC-T9」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-T9
SONY

サイバーショット DSC-T9

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年11月18日

サイバーショット DSC-T9をお気に入り製品に追加する <363

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング