デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-T30
現在、デジカメの買い替えを検討中で
3.0液晶カラーモニターのT30とIXY DIGITAL80
のどちらかにしようか迷っています。
撮影するのは、遊んでいる子供の写真
年一度か二度のお遊戯会や運動会など撮ろうと
思うます。
ド素人の私にどっちがいいのか教えて貰えませんか?
お願いします。
書込番号:5267025
0点
T30、IXY80ではありませんが、
運動会、お遊戯会を撮影するならば、光学10-12倍の光学手ブレ
補正が付いたH5、S3IS、TZ1、FZ7かと思います。
書込番号:5267078
0点
運動会やお遊戯会には向いていませんが、日常カメラとしてなら手ブレ補正付きのT30がいいと思います。
但し、赤目やオーブが出やすいカメラです。
コンパクトなものをご希望のようですので、他機種ではキャノン800iSかパナFX01がいいと思います。
TZ1の大きさが許されるのなら、ご希望の用途を満足する機種の中で最もコンパクトな機種になります。
書込番号:5267213
0点
いろいろとアドバイスありがとう
ございました。
TZ1の光学ズーム10倍は凄いですね
10倍もズームすると当然
画質悪くなるのかな??
TZ1 お店に見に行ってきます
書込番号:5268817
0点
TZ1は500万画素機ですが、300万画素で撮ると12.5倍になります。
デジタルズームと違って、画質の劣化が殆どないのが特徴です。
長焦点のためブレやすくなる事はありますが・・・。
書込番号:5268897
0点
T30購入後3ヶ月ですが、本日友人へのプレゼント用にFujiF30かCANON800IS、もしくはEXCILIMの1000万画素をと思い、量販店で約2時間チェックしましたが、全く予想外でしたが、後2機種の大きな弱点を発見。勿論両方ともISOを最高に上げての話ですが、明らかに被写体が動いている場合のシャッターラグ(つまりこの絵を撮りたいと思い、シャッターを押してから実際に絵が撮れるまでの時間)がT30の方が短く優れていました。私はカメラ付携帯でこのラグがたまらずT30を購入し、やっぱりデジカメとして作られているものは違うと思っていたのですが、記載した2機種の場合、そうですね、室内の場合ゆっくり前を横切って歩く人を撮ろうとしても、おそらく何も映らないか、せいぜい後ろ脚がわずかに映る位でしょう。T30はこのような不具合、ストレスは無いと思います。全く自分でも予期していませんでしたが、(正直に言うと少し嬉しくなりましたが)結果として私と同じT30を友人用に買った次第。T30にも色々書かれている様な弱点はありますが、評価したいポイントでした。
書込番号:5269968
0点
すみません。前スレで、T30との比較機種を「前2機種」と書きましたが、「前3機種」の誤りでした。
書込番号:5269989
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > サイバーショット DSC-T30」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2008/08/12 9:05:45 | |
| 15 | 2008/08/16 10:59:34 | |
| 2 | 2008/04/13 13:20:33 | |
| 10 | 2013/08/07 16:16:22 | |
| 6 | 2007/01/07 11:25:37 | |
| 0 | 2006/12/16 13:22:17 | |
| 2 | 2006/12/11 22:39:50 | |
| 8 | 2006/11/17 23:09:05 | |
| 7 | 2006/11/16 9:22:14 | |
| 5 | 2006/11/07 19:39:31 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)








