『DSC-H5について』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:740万画素(総画素)/720万画素(有効画素) 光学ズーム:12倍 撮影枚数:340枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 サイバーショット DSC-H5のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-H5の価格比較
  • サイバーショット DSC-H5の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-H5の買取価格
  • サイバーショット DSC-H5のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-H5のレビュー
  • サイバーショット DSC-H5のクチコミ
  • サイバーショット DSC-H5の画像・動画
  • サイバーショット DSC-H5のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-H5のオークション

サイバーショット DSC-H5SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 5月19日

  • サイバーショット DSC-H5の価格比較
  • サイバーショット DSC-H5の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-H5の買取価格
  • サイバーショット DSC-H5のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-H5のレビュー
  • サイバーショット DSC-H5のクチコミ
  • サイバーショット DSC-H5の画像・動画
  • サイバーショット DSC-H5のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-H5のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-H5

『DSC-H5について』 のクチコミ掲示板

RSS


「サイバーショット DSC-H5」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-H5を新規書き込みサイバーショット DSC-H5をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

DSC-H5について

2006/06/03 08:00(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-H5

クチコミ投稿数:18件

以前このサイトでEosKissについてのアドバイスを頂き
購入したのですが本体とレンズ2個を持ち歩くのが
やや苦痛になり兄弟に買い取ってもらいました。
もう少しコンパクトで高倍率ズームカメラを購入
しようと考えていますがサイバーショット DSC-H5が
第一候補です。予算はメモリーを含めて70000円くらいまで。
キャノンやパナソニックもサイトで比較されていますが
初心者にも使いやすい機種がよくわかりません。
どのようなところを比較して選べばよいのか
教えて下さい。よろしくお願いいたします。

書込番号:5134822

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/06/03 08:05(1年以上前)

キスデジにシグマかタムロンの18-200mmでは、望遠が不足なのでしょうか?
どのような使い方をするかによって、高倍率ズームも選び方が違う
と思います。

書込番号:5134828

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2006/06/03 08:28(1年以上前)

説明不足ですみません。望遠に不足があるのではなく
バイクツーリングに持って行くのに
大き過ぎず、望遠も欲しいという感じです。
使用用途は旅行先での風景、ペットのネコ、
あと友人たちのスナップ、野球観戦時の
選手を撮る。そんなところです。



書込番号:5134857

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2006/06/03 08:40(1年以上前)

キャッチフレーズ「旅カメラ」
PanasonicのDMC-TZ1は候補にあがりませんか?

http://panasonic.jp/dc/tz1/index.html

書込番号:5134877

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/06/03 08:54(1年以上前)

カメラメラさん、ご説明ありがとうございます。
そういう使い方なら、m-yanoさんご推薦のTZ1(パナ)や、リコーの
R4(200mm相当まででOKなら)がいいと思います。

書込番号:5134906

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:206件

2006/06/03 09:49(1年以上前)

今までKissをお使いでもう少し小さい程度でよろしいならばH-5もよろしいのではないでしょうか。

個人的には被写体を見つけやすい大きなLCD、比較的きれいな画像、手ぶれに自信が無いので手ぶれ補正付き優先、と言うわけで高望遠タイプの中からの選び方としては乱暴ながら、
・松下・リコーは高感度のノイズが多すぎるので除外。
・富士は手ぶれ補正が無いので除外。
・キャノンS3ISはLCDが小さいので除外。
でH-5。

でも何を優先されるかで当然結果変わってくるわけで、
・小さいのが最優先ならばリコーか松下。
・室内スポーツ中心なら高感度が強い富士。
・動いているものなどで連写が必要ならH-5以外。
と言った感じで如何でしょうか?

書込番号:5135024

ナイスクチコミ!0


isiuraさん
クチコミ投稿数:5432件Goodアンサー獲得:169件

2006/06/03 11:06(1年以上前)

カメラメラさん、こんにちは。

私のアルバムの18ページに高校野球
19〜20ページにプロ野球(ナイトゲーム)の写真があります。
27枚全て、FZ5で3コマ/秒の高速連写で撮影した写真です。
良かったら、野球撮影の参考にのぞいて見てください。
野球の撮影では、高速連写機能があると
いい瞬間を撮影できる可能性が高くなりますね。

私は今、FZ7を使っています。
FZ7は軽量コンパクトで、しかも高い撮影能力を持ったカメラですから
今まで1眼レフを使っていらっしゃった方なら
きっといい写真が撮れると思います。

実際に店頭で手に取って、いろいろ操作してみてるといいですよ。

書込番号:5135198

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:88件

2006/06/03 11:14(1年以上前)

確かに一眼を持ち歩くのは大変ですよね。
800ISなんか手ぶれ補正ついてていいと思いますよ。
デザインも結構良いと思います。
ただ、コンパクトも買うと結局は旅行へ一眼と両方持ち歩くハメになりますよ。^^

書込番号:5135215

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2006/06/03 15:47(1年以上前)

みなさまの貴重なアドバイスありがとうございます。
先ほど2軒の家電量販店とキタムラに見に行ってきましたが、
どこにも「TZ1」は置いてありませんでした。
結局1番安かったキタムラでH5のシルバーを予約してきました。
(ブラックしか置いてなかった)isiuraさんの写真、拝見しました。あんな綺麗な写真が撮れるようになりたいものです。
ちなみにカメラ本体が49800円、ソニー製高速タイプ1Gメモリーが
8500円。70000円の予算でしたが余裕で買えました。
ところで高速タイプのメモリーを勧められて買ったのですが
普通タイプとの違いはどのようなものでしょうか?

書込番号:5135786

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > サイバーショット DSC-H5」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-H5
SONY

サイバーショット DSC-H5

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 5月19日

サイバーショット DSC-H5をお気に入り製品に追加する <79

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング