


デジタル一眼カメラ > SONY > α100 DSLR-A100 ボディ
というコンテンツがαのホームページに増えていました。
http://www.sony.jp/products/di-world/alpha/community/contents/06wintercolor/index.html
もう少し写真を大きくして欲しいな...
書込番号:5756413
1点

idealさん 情報ありがとうございます。
三脚を使ったと思われる作例もありますが、手持ちでここまで頑張れるという限界に挑戦しているのが良いです。
書込番号:5756587
0点

レンズ別に作例が見れて、なかなか面白いですね。
書込番号:5757306
0点

スペックヲタとか、ただのカメラ好きには面白く無いフラッシュかもしれないですが、
カメラで写真撮るのが好きな人には、レンズ別だし構図とかも含めて大変参考になりますね。
いい傾向だと思います。
書込番号:5758405
0点

全体的な印象としては「あ、綺麗だな〜」だけに終わってしまっているようで、カメラ本体とレンズの良さを活かし切れていない印象ですね。
あれだと単なるイラストですよねー。
カメラもレンズももっと奥深いものを潜在的に持っているのにちょっとがっくりです。
書込番号:5759359
0点

α100は入門機。
であれば、ターゲットとしている層だって「きれいだな」と思ってシャッターを切る、そういう人が多いでしょう。
誰でもキレイに撮れるがキャッチフレーズ。
レンズ毎にどうとか解説つけられてもあまり効果はありませんよ。
書込番号:5759475
0点

私も「あ、綺麗だな〜」という感じで見てました。Wズームレンズキットの暗いレンズだと、手持ちでは無理なんでしょうね。
明日、天気がよければ神戸のルミナリエでトライして見たいです。
ISO1600に上げて、夜景モードでルミナリエを背景にして、そこそこに雰囲気のあるポートレートが撮れたらいいなと思っています。
かかしさんが書かれているように、誰でもきれいに撮れるが売りの機種ですからね。
書込番号:5762790
0点

なんか「特別編」が追加されていました(^^;
http://www.sony.jp/products/di-world/alpha/community/contents/06wintercolor_sp/index.html
100万人のキャンドルナイト@OSAKA
書込番号:5789970
0点

ルミナリエは、昨日閉幕しましたが、先週α持って行ってきました。会場はすごい混雑ですから、三脚使用はもってのほか。
立ち止まって構図を決めることさえままなりませんでした。
ISO1600+夜景ポートレートモード+手ぶれ補正で何とか撮れました。確かに誰にでも簡単にが売りの機種だけのことはあると思いました。
作品は、HPに掲載しています。
書込番号:5790437
0点

>やっぱり35mm F1.4 Gは無かったね!
で、何が言いたいの?
書込番号:5790447
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > α100 DSLR-A100 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
24 | 2025/03/20 15:05:51 |
![]() ![]() |
17 | 2022/11/16 22:02:33 |
![]() ![]() |
1 | 2022/05/29 13:18:58 |
![]() ![]() |
9 | 2020/12/11 6:51:23 |
![]() ![]() |
14 | 2018/01/28 3:17:01 |
![]() ![]() |
3 | 2017/04/09 12:22:15 |
![]() ![]() |
3 | 2016/02/17 10:27:04 |
![]() ![]() |
5 | 2015/07/09 22:22:27 |
![]() ![]() |
6 | 2015/01/05 23:48:22 |
![]() ![]() |
8 | 2014/12/03 20:55:18 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





