


デジタル一眼カメラ > SONY > α100 DSLR-A100 ボディ
以前200マクロ用のフードとしてSTFのフードをSONYに注文したら、
バラ売りできないとのことでしたが、
修理品扱いで3600円で入手できました。
アドバイスしてくださったみなさん、
どうもありがとうございました。
問題なく使えております。
書込番号:5813672
0点

よかったですね。修理品ということはどこかのお店から取り寄せな
さったのでしょうか。
これで心おきなく望遠マクロですね。
# それにしても3600円もするんですね(^^;;
書込番号:5813891
0点

カメラのキムラ(キムラカメラ?)から発注しました。
SONYのセンターの人、全然分かってくれなかったみたいで、
店員さんは20分くらい電話してやっと話が通じたようでした。
STFもってないのでわかりませんが、内部に植毛されている
よさげなフードです。でもやっぱし3600円は高いですね。
あと500レフレックスの内部フィルターのつまみが折れてしまって
これも頼もうとしたのですが、
これはコニカミノルタ製のは在庫なし。生産もしないそうです。SONY製のは形状が異なるため使えないそうです。
みなさん折らないように気を付けてください。
私は仕方なく黒のビニールテープでくっつけています。
書込番号:5815774
0点

>SONYのセンターの人、全然分かってくれなかったみたいで、
>店員さんは20分くらい電話してやっと話が通じたようでした。
フードの問い合わせで30分も時間を要したんですか?
フードの重要性を感じていないソニーですから、仕方ないのかもしれませんね。
>これはコニカミノルタ製のは在庫なし。生産もしないそうです。SONY製のは形状が異なるため使えないそうです。
これも不思議なものですね。
コニミノからαレンズを受け継いだのですから、
(フード取り付け部分は)手を加える必要はないと思いますが。。。
書込番号:5819742
0点

>STFもってないのでわかりませんが、内部に植毛されている
よさげなフードです。
ミノルタ製のと同様ですね。
>でもやっぱし3600円は高いですね。
取り寄せると本当に高いですよね。
以前バッテリーパックの単三ホルダーが破損したので取り寄せたら5000円+消費税を請求されました。
>(フード取り付け部分は)手を加える必要はないと思いますが。。。
内部フィルターホルダーの形状を変えたって事ですよね…。
ソニーとしては仕様変更したかったのでしょうけれども、コニミノに販売終了後一年以内の補修部品も無いの?
サポート面が気になる所です。
書込番号:5820067
0点

ミノルタ製品は、専用の窓口に電話 or Mailしないと話が通じにくいかもしれませんよ。
それぞれ、SONY製品用と違う専用の連絡先がαサイトに掲示されてますから。
湯島やカワセビルに変わるαのための対面拠点が欲しいですね。
書込番号:5820394
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > α100 DSLR-A100 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
24 | 2025/03/20 15:05:51 |
![]() ![]() |
17 | 2022/11/16 22:02:33 |
![]() ![]() |
1 | 2022/05/29 13:18:58 |
![]() ![]() |
9 | 2020/12/11 6:51:23 |
![]() ![]() |
14 | 2018/01/28 3:17:01 |
![]() ![]() |
3 | 2017/04/09 12:22:15 |
![]() ![]() |
3 | 2016/02/17 10:27:04 |
![]() ![]() |
5 | 2015/07/09 22:22:27 |
![]() ![]() |
6 | 2015/01/05 23:48:22 |
![]() ![]() |
8 | 2014/12/03 20:55:18 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





