


デジタル一眼カメラ > SONY > α100 DSLR-A100 ボディ
α100最近購入したのですが
シャッター音はオフにできないのでしょうか?
一応マニュアルを何度も見ているのですが
そのような項目がないようですので
分かる方、教えてください。
書込番号:6464130
0点

機械であるシャッター(バネや歯車のようなものの集まり)が発する音なので、消せません。
コンデジや携帯電話の場合は、そういう機械的なシャッターは入っていませんが、雰囲気や盗撮防止の為に人工的にシャッター音などをスピーカーから出すようになっています。
書込番号:6464147
0点

物理的にシャッターが搭載されている為、シャッターの音はON/OFFできません。
携帯電話などのカメラは電子シャッターと言って物理的な動作を伴わないので物理的なシャッター音は存在しません。
(その代わりとして、電子音を出して「撮影しました」という事を知らせてる)
見当違いだったらすみませんが、要はそういう事です。
どうしても音を抑えたければ、CanonやNikonのアクセサリーとして「防音ケース」というのが売ってます。
http://cweb.canon.jp/cgi-bin/camera/eos/accessary.cgi?eos=0&select_category=C0010
銀塩カメラ向けの設計なので、背面が覆われているのが多いですが、なんだったら自作することも可能かと思われます。
参考まで。
書込番号:6464150
0点

コンパクトデジカメの音は、合成音なので消せますが、デジ一の
シャッター音は、メカの音ですから、消せません。
書込番号:6464162
1点

bubeeさん こんにちは
一眼レフの場合、フォーカルプレーン方式の機械で金属膜を移動させる方式が一般的です。
従って金属的な音が発生します。
電子音(コンデジの擬似音)ではありませんので消す設定はありません。
どんなシーン(例えば音で被写体が逃げてしまうとか)か分かりませんが、通常はカメラマンは音によって写したことを確認し、むしろ快感と感じる方も沢山いらっしゃいます。
書込番号:6464168
2点

皆さん、こんな短時間で間にたくさんのレスありがとうございました。
デジタル一眼もコンデジ同様にシャッター音が消せるものだと思っていました。
こんな初心者の質問に答えていただき、ありがとうございました。
書込番号:6464218
0点

遅レスですが。
シャッター音はフォーカルプレーン機の宿命みたいなものですね。
音楽会など、少しの音でも問題になる場合は防音ケースなどを利用して、シャッター音を小さくするしかありません。
1DMKIIIではサイレント1枚撮影モードを備えていますが完全に音は消せないようです。
書込番号:6464252
1点

それともう一つ
ミラーがアップしてダウンする音も加わっています。
書込番号:6464254
1点

何か、飼い犬に電池が入っていると思っている子供を連想しちゃいました…
書込番号:6464612
0点

フィルムカメラから使っていた人にとってはシャッター音は常識ですが、今の時代デジカメが最初の世代にとっては当然の質問だと思います。メーカーも取説に明記しておいたほうが親切かも!
書込番号:6464824
0点

5日ほど前に、私もα100を購入しました。
静かな場所、例えばホールなどで使用するときにシャッター音が周りの方々の迷惑にならないだろうかと心配になり、ソニーの方に問い合わせのメールを入れましたら、すぐに下記の返信が届きました。
お問い合わせいただきました件につきまして、
デジタル一眼レフカメラ専用ヘルプデスクから回答させていただきます。
シャッター音を無音にされたいとのことでございますが、これはカメラの
機構上、発生している音でございますので、残念ながら無音にすることは
できかねます。
なお、ピントが合ったときやセルフタイマー作動時のブザー音につきましては、
無音にすることは可能でございます。
※「ブザー音」の切替操作につきましては、
取扱説明書「活用編・困ったときは」98ページに記載がございます。
お手数とは存じますが、ご参照くださいませ。
以上、ご案内させていただきました。
品質向上と更に使い易い製品の開発に努めて参りますので、
今後ともソニー製品のご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。
との事です。
書込番号:6464849
0点

シャッター音、ミラー動作音自体は消せませんが、スピーカーがあるのだから逆相の音をスピーカーから出せば、消音効果が得られるはず。
搭載されれば、SONY機らしい特徴になり得る。
メーカーの人見てるかな?
書込番号:6465416
0点

どうでもいいけど、私はα100の“バコンッ”という気の抜けた音が好きです。
書込番号:6466329
0点

>スピーカーがあるのだから
ついてたかな?
書込番号:6466383
0点

AF合焦音や警告音を出すためにスピーカーは付いてます。
付いてますが・・・・・どのぐらいの性能(周波数特性とか)かは疑問ですねぇ・・・・
コニカのコンデジ、KD-400ZがHEXAR RFの音をサンプリングしてシャッター音にしてたり、最近ではCanonのパワーショットG7がNew F-1の音をサンプリングしたりしてるんで、そういうスピーカーは世の中に在る筈です。
が、一般に使われてる(ブザー用の)スピーカーと違いが在るのかは・・・・教えて、中の人(誰だよ)
書込番号:6467569
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > α100 DSLR-A100 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
24 | 2025/03/20 15:05:51 |
![]() ![]() |
17 | 2022/11/16 22:02:33 |
![]() ![]() |
1 | 2022/05/29 13:18:58 |
![]() ![]() |
9 | 2020/12/11 6:51:23 |
![]() ![]() |
14 | 2018/01/28 3:17:01 |
![]() ![]() |
3 | 2017/04/09 12:22:15 |
![]() ![]() |
3 | 2016/02/17 10:27:04 |
![]() ![]() |
5 | 2015/07/09 22:22:27 |
![]() ![]() |
6 | 2015/01/05 23:48:22 |
![]() ![]() |
8 | 2014/12/03 20:55:18 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





