『絞り値とフォーカスについてですが・・・』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥6,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:740万画素(総画素)/720万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:250枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 サイバーショット DSC-T10のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-T10の価格比較
  • サイバーショット DSC-T10の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-T10の買取価格
  • サイバーショット DSC-T10のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-T10のレビュー
  • サイバーショット DSC-T10のクチコミ
  • サイバーショット DSC-T10の画像・動画
  • サイバーショット DSC-T10のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-T10のオークション

サイバーショット DSC-T10SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 8月25日

  • サイバーショット DSC-T10の価格比較
  • サイバーショット DSC-T10の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-T10の買取価格
  • サイバーショット DSC-T10のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-T10のレビュー
  • サイバーショット DSC-T10のクチコミ
  • サイバーショット DSC-T10の画像・動画
  • サイバーショット DSC-T10のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-T10のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-T10

『絞り値とフォーカスについてですが・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「サイバーショット DSC-T10」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-T10を新規書き込みサイバーショット DSC-T10をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

標準

絞り値とフォーカスについてですが・・・

2007/07/25 23:43(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-T10

クチコミ投稿数:7件

先日DSC-T10を購入しました♪
せっかくいいデジカメ(僕にとっては)を買ったので、少しでもいい写真を撮ろうと写真撮影の基礎について勉強していたのですが、その中で「被写体だけに焦点を合わせて背景はぼかす」という撮影テクニックがありました。撮影の方法として

方法1 絞り値とシャッタースピードを調節する
方法2 フォーカスを被写体だけにロックする

ということが書いてあり早速試してみたのですが、方法1の場合はまず設定メニューに絞り値とシャッタースピードの設定がなく、設定方法がわかりませんでした。メーカーサイトの同機種で撮られた写真サンプルには「F3.5、シャッタースピード××で撮影」とあったので自分で設定できるものと思ったのですが・・・
方法2ですが、例えばフォーカスをスポットAFにしてシャッターボタンを半押しにして被写体をロックして撮影しても全ての場所で焦点が合ってしまいます。

結局マクロモードで被写体を撮影することで背景をぼかすことは出来たのですが、これが正しい方法なのでしょうか?


非常にレベルの低い質問で申し訳ないのですが、誰かご教授ください!

書込番号:6576853

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2007/07/25 23:51(1年以上前)

この機種だと絞りやシャッタースピードは撮影者が設定するコトは出来ません。
全部カメラ任せになります。

背景をボカしたいなら…望遠側で被写体と背景をなるべく離して撮影すれば少しはボケるかもしれません。
それか…あさひひ さんが試されたようにマクロで撮影するのもよろしいでしょう。

書込番号:6576886

ナイスクチコミ!2


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2007/07/25 23:58(1年以上前)

こんばんは
その撮影テクニックは一般論としてそうなのですが、
実焦点距離が短い(撮像素子が小さい)コンパクト型ではボケにくくなるのです。
(反面、手前から奥までくっきり撮りやすい)
お書きのように、マクロ領域で小さなものを撮れば背景をぼかしやすくなります。

人物の場合のボケはあまり期待できませんが、テレ端で被写体をできるだけ近くに、背景は遠景にということで、試してみてください。

書込番号:6576918

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2007/07/26 21:43(1年以上前)

⇒さん、写画楽さん
レスありがとうございます!返信が遅れて本当にすみません・・・

今日実際に外で(昨日は室内で試していました)色々と撮ってみたのですが、やはりほとんどボケないですね・・・パソコンに写真を取り込んでみて初めて少しだけボケてるとわかる程度でした○| ̄|_

そういえば薄暗い景色などを明るく写したいとき、ISO感度を上げて撮影するのと、露出を上げて撮影するのとではどんな違いがあるのですか?

書込番号:6579703

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2007/07/26 22:22(1年以上前)

>薄暗い景色などを明るく写したいとき、ISO感度を上げて撮影するのと、露出を上げて撮影するのとではどんな違いがあるのですか?

感度を上げれば見合った分シャッター速度が速くなるので、
同じような明るさになってしまいます。
(カメラ側でSSの縛りがないとして)

見た目より明るめに写したいときは、露出補正をプラスにします。
すると、SSが遅くなるので場合によっては感度を上げてSSを速めてください。

書込番号:6579884

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2007/07/26 22:34(1年以上前)

写画楽さん
わかりやすい説明ありがとうございます!
ISO感度を上げるとシャッタースピードも早くなるのでは確かに明るさは変わらないですよね・・・
僕もインターネットで色々調べてたのですが、絞り値とシャッタースピードとISO感度は密接な関係があるそうですが、説明を読んでもイマイチピンと来ないのでこれから色々試してみて色んなシーンでの設定方法をつかめるようになりたいと思います!
写真って奥が深いですね・・・

ありがとうございました♪

書込番号:6579950

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2007/07/26 22:55(1年以上前)

以下の日経bpの記事を多方面のわたって見ていくと色々参考になりますよ。
http://arena.nikkeibp.co.jp/article/tec/camera2/20050715/112837/

書込番号:6580044

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2007/07/26 23:00(1年以上前)

ありがとうございます!!
お気に入りに登録してゆっくり読んでみます♪

書込番号:6580068

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-T10
SONY

サイバーショット DSC-T10

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 8月25日

サイバーショット DSC-T10をお気に入り製品に追加する <182

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング