


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-T20
ブレ軽減と顔認識の機能は同時に機能できるのですか?
また、高感度機能はは被写体の動きを感知して感度をコントロールする機能のことですか?
書込番号:6473346
0点

http://kakaku.com/help/bbs_guide.htm#12
こちらにも書いてあるようにマルチポストは禁止です。
片方は削除依頼を出すようにしてください。
T20、S50ともに手ぶれ補正は顔認識と同時に機能しますよ。
ただしニコンの顔認識はソフト処理なので精度やスピードが実用レベルとは言い難いと思います。
ソニーはハード処理なので精度、スピードともに現行では優秀な方に入ります。
書込番号:6473374
0点

ありがとうございます。一概には言えないとは思いますが、相対的に見てT20の方がいいと言えるのでしょうか。
実はT20(ソニー)・s50(ニコン)・TX100(パナ)で迷ってます。コストパフォーマンスの面から見るとTX100が浮いてしまうのですが。。。撮影するのは主にペット、人、風景なのですがアドバイスをいただけるとありがたいです。
ご指摘ありがとうございます。更に申し訳ないのですが、削除依頼はどのようにすればよろしいのですか?申し訳ない。
書込番号:6473562
0点

>削除依頼はどのようにすれば
こちら↓の「書き込みの削除機能はありません」という項目内の、「こちらのフォームから削除をご依頼ください。」と
「フォーム」のところのリンクからできます。
http://kakaku.com/help/bbs_write.htm
書込番号:6473901
0点


お二方、本当にありがとうございました。削除依頼の方済ませました。以後気を付けます。
ところで、以前に伺った、本機の性能についてですが、何かアドバイスはいただけないでしょうか?
書込番号:6474658
0点

T20とS50は機能、性能的にほぼ同じレベルと思っていいでしょう。
ただ、Nikonのほうは顔認識AFの認識精度があまり高くないようですので、そこを重視するのであればT20のほうがいいと思います。
高感度モードは被写体の動きを検知するのではなく、明るさ(暗さ)で判断して感度を上げていきます。
ただし感度を上げていくと主にシャドー部にノイズが増えてきますので、実際には実用的と言えるのは400程度だと思います。(個人差はあります)
書込番号:6478945
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > サイバーショット DSC-T20」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2010/11/26 10:19:15 |
![]() ![]() |
2 | 2010/09/09 16:33:23 |
![]() ![]() |
4 | 2010/11/06 23:22:20 |
![]() ![]() |
6 | 2009/02/26 20:38:35 |
![]() ![]() |
3 | 2008/10/25 13:52:06 |
![]() ![]() |
5 | 2008/10/11 18:50:55 |
![]() ![]() |
0 | 2008/09/15 16:03:38 |
![]() ![]() |
2 | 2008/08/16 4:49:23 |
![]() ![]() |
6 | 2008/08/11 22:51:24 |
![]() ![]() |
4 | 2008/02/24 20:36:40 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





