


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-H3
最近このカメラを購入しました。
設定はオートで使用していますが、光学10倍はなかなか使い勝手が良く重宝していますが、マクロでのAFの精度が以前使用していたリコーのR3と比べるとちょっと悪いです。
けど、概ね満足しているのでどんどん持ち歩きたいです。
そこで質問ですが、このカメラに最適なカメラケースはどんなのが有りますか?
探してみたのですが、案外厚みがあるので丁度良いのが見つかりません。
宜しければ皆さんが使って良かった物を教えて下さい。
書込番号:7636050
0点

私は今日H3本体を購入したのですが、購入前からケースは探していました。確かに入るサイズがないんですよね!ひと昔前のデジカメならこのサイズは当たり前だったのに...。エレコムやサンワサプライ等のデジカメケースで入るものは有りませんでした。で、カメラ本体が手に入った今日、あちこちの電器屋で見た結果SONY純正のLCS-CSDに決めました。H3専用のLCS-HCは高価だしジャストフィットすぎて私の使い勝手に合わない。その点汎用のLCS-CSDは少しは安いしメモリ等を入れるポケットも有る、そしてコレダって決めた点がカメラにストラップを付けた状態ですっぽり入る事。とりあえず使ってみながら他も物色していきます。
書込番号:7670417
0点

私も悩みました・・・
カメラ購入は2週間ほど前ですが、ケースは今週買いました。
Douglasssさんの選択されたLCS-CSDも候補に上がりましたが、私が購入したのはLCS-HCです。
このH3ですが、購入された方によって購入動機や用途が大きく異なるカメラだと思います。
(その魅力は激戦3倍ズーム1000万画素クラスのコンデジの比ではないでしょう)
ケース選択はBOB G-3さんがH3を買われた動機を尊重されてはいかがですか?
DouglasssさんのLCS-HCはジャストフィットすぎてご自身の使い勝手に合わないというのも理由として納得です。
私はジャストフィットすること(=最小限のスペース)を優先しました。
どうしても気になったレンズキャップをカメラ以外に結ぶ方法を模索した結論がキャップのケースへの直結でした。
しかし、ジャストフィット設計のLCS-HCでもケースに収めるとコンデジとしての大きさは自分の許容限界を超えてしまっています。
コンデジなのに10倍ズームという自分での購入動機を最大限いかせるようにベルトループを外して現在は使用しています。(ベルトループ単体で厚さが15mmあります)
高価だったのでこのケースが手のひらサイズ限界と自分を納得させていますが、デジカメ登場以前の銀塩オートフォーカスカメラ級の持ち運び具合です(世代によっては意味不明?!)
これでも、撮影時にキャップとケースの置き場に難儀しています,他の方の使用ケースもぜひ使い勝手をお聞かせ頂きたいものです。
購入動機によってはケース無しも選択肢になる不思議なカメラではないでしょうか
メーカーのHPにはないアングルの写真をご参考までに・・・(長文失礼しました)
書込番号:7679500
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > サイバーショット DSC-H3」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2009/04/21 10:20:58 |
![]() ![]() |
3 | 2009/03/23 12:24:44 |
![]() ![]() |
3 | 2008/08/14 22:29:18 |
![]() ![]() |
0 | 2008/08/10 10:22:48 |
![]() ![]() |
1 | 2008/07/16 14:05:35 |
![]() ![]() |
1 | 2008/07/12 0:07:28 |
![]() ![]() |
5 | 2008/07/01 22:58:18 |
![]() ![]() |
7 | 2008/04/23 18:45:52 |
![]() ![]() |
2 | 2008/04/15 23:27:52 |
![]() ![]() |
2 | 2008/03/31 10:48:12 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





