『本体液晶モニター表示について』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:214万画素(総画素)/206万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/2.7型 Allegretto 2300のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Allegretto 2300の価格比較
  • Allegretto 2300の中古価格比較
  • Allegretto 2300の買取価格
  • Allegretto 2300のスペック・仕様
  • Allegretto 2300のレビュー
  • Allegretto 2300のクチコミ
  • Allegretto 2300の画像・動画
  • Allegretto 2300のピックアップリスト
  • Allegretto 2300のオークション

Allegretto 2300東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 9月下旬

  • Allegretto 2300の価格比較
  • Allegretto 2300の中古価格比較
  • Allegretto 2300の買取価格
  • Allegretto 2300のスペック・仕様
  • Allegretto 2300のレビュー
  • Allegretto 2300のクチコミ
  • Allegretto 2300の画像・動画
  • Allegretto 2300のピックアップリスト
  • Allegretto 2300のオークション

『本体液晶モニター表示について』 のクチコミ掲示板

RSS


「Allegretto 2300」のクチコミ掲示板に
Allegretto 2300を新規書き込みAllegretto 2300をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

本体液晶モニター表示について

2003/05/05 23:23(1年以上前)


デジタルカメラ > 東芝 > Allegretto 2300

はじめまして。最近「Allegretto 2300」を購入しました。まだ、色々と使い方を確かめているところですが、他に利用していますデジカメとは違う点として、少し疑問に思うことがありましたので、ご存じの方おられましたら教えていただけますでしょうか。

静止画像撮影モード時の「本体液晶モニター表示」についてですが、カメラ本体が動くと、表示反応が遅いのか、スムーズに表示されず、例えるならコマ落ちしたような映像表示になるのですが、これはこの機種の仕様でしょうか。

また、静止画像撮影モードにて、TVと接続し、撮影対象映像をTV画面に表示させている際のことですが、この時、カメラ側の「液晶モニター表示」の方は、表示されたり、されなかったりと、とぎれとぎれの表示になってしまいます。カメラ本体を固定し、全く動かしていなければ割と継続して表示されますが、少しでもカメラ本体を動かすと、やはり、とぎれとぎれの表示になってしまいます。これも仕様でしょうか。
(メーカー・ホームページFAQでは、「専用ビデオケーブルを接続したまま撮影することは可能です」とだけは記述されていました。)

ご利用されている皆さん、よろしくお願いします。

書込番号:1552920

ナイスクチコミ!0


返信する
zazazaさん

2003/05/06 21:32(1年以上前)

>静止画像撮影モード時の「本体液晶モニター表示」についてですが、カメラ本体が動くと、表示反応が遅いのか、スムーズに表示されず、例えるならコマ落ちしたような映像表示になるのですが、これはこの機種の仕様でしょうか。

私のも同じような状態です。反応が遅くて画像が悪い。安かったからこんなもんかな。とあきらめです。

>また、静止画像撮影モードにて、TVと接続し

これも私と同じです。これに関してはカメラと配線(線のプラスチックの黄色の付け根の部分)の接触が原因です。
付け根を指で下げ固定すれば私のはちゃんとなりました。撮影も可能です。上げるとまた画面が黒くなりだめになります。安かったわけです。大手電気屋でも隅に置いてあるし、ちなみに大手電気屋のリサイクル館でなぜか新品未使用で置いてたのを怖かったけど購入しました。12800円。こんなもんかなと思って個人的には重宝しています(いまのところ)

神経質にならなければ手軽に使えてなかなか使い勝手のよい物です。あとは長持ちするのを祈るばかりです。

どの店でも東芝のSDカードを見かけないので、どこのメーカーのSDカードを使えばいいか迷っています。

書込番号:1554961

ナイスクチコミ!0


スレ主 珈琲さん

2003/05/06 23:42(1年以上前)

> zazaza さん、返信ありがとうございます。

今回の質問に関しましては、購入後間もないということもあり、初期不良であれば早めにメーカーさんに対応していただいた方が良いかと思いましたので、同じこのカメラのユーザーさんに状況をお伺いさせていただきました。どうやら仕様のようですね。そのため、確かに気になる要素ではありますが、私も購入金額とその価格帯の他製品を考えると十分な性能かと思います。
本日「最高画質撮影設定+インクジェットプリンタ+L版印画紙」において印刷してみましたが、割と良く撮れていました。あとはデジカメ特有とでも言える、メーカーの特徴に慣れてゆけば、もう少し仕上がりが向上するかと思っています。

(それと付属コードの接触関係では、「Camera-PCのUSBコード」に関しても、若干緩い気がしましたので、注意が必要かと思っています。)

東芝のSDカードですが、私も近場の店頭ではありませんでしたので「ハギワラシスコム」の64MBを利用しています。今のところ問題なく利用できています。

書込番号:1555445

ナイスクチコミ!0


zazazaさん

2003/05/08 20:38(1年以上前)

>珈琲 さん
返信ありがとうございます。ハギワラのカードは近くの店でみかけました。さっそく購入してみます。
珈琲さん のおっしゃる通りなかなかきれいに撮れるれるようでホッとしています。

書込番号:1560159

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「東芝 > Allegretto 2300」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
技術遺産 発掘シリーズ 4 2020/10/11 11:49:57
ISO感度っていくつ? 7 2003/06/08 15:25:29
本体液晶モニター表示について 3 2003/05/08 20:38:44
買いました 0 2003/05/04 19:53:15
マックOS・・英語版 1 2003/05/05 22:12:36
初心者です 2 2003/04/20 15:58:50
??? 2 2003/04/22 20:18:16
SDカード相性? 1 2003/04/17 23:13:59
教えて? 3 2003/04/18 7:18:25
やっぱ安いっしょ! 1 2003/03/27 21:22:56

「東芝 > Allegretto 2300」のクチコミを見る(全 82件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Allegretto 2300
東芝

Allegretto 2300

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 9月下旬

お気に入り製品に登録すると、価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等が利用できます

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング