『使用感』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:420万画素(総画素)/400万画素(有効画素) 光学ズーム:2.8倍 撮像素子サイズ:1/1.8型 Allegretto M81のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Allegretto M81の価格比較
  • Allegretto M81の中古価格比較
  • Allegretto M81の買取価格
  • Allegretto M81のスペック・仕様
  • Allegretto M81のレビュー
  • Allegretto M81のクチコミ
  • Allegretto M81の画像・動画
  • Allegretto M81のピックアップリスト
  • Allegretto M81のオークション

Allegretto M81東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2001年 7月中旬

  • Allegretto M81の価格比較
  • Allegretto M81の中古価格比較
  • Allegretto M81の買取価格
  • Allegretto M81のスペック・仕様
  • Allegretto M81のレビュー
  • Allegretto M81のクチコミ
  • Allegretto M81の画像・動画
  • Allegretto M81のピックアップリスト
  • Allegretto M81のオークション

『使用感』 のクチコミ掲示板

RSS


「Allegretto M81」のクチコミ掲示板に
Allegretto M81を新規書き込みAllegretto M81をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

使用感

2002/02/27 00:00(1年以上前)


デジタルカメラ > 東芝 > Allegretto M81

スレ主 色々試しマニアさん

デジカメで気に入れば購入してますが今までQV8000 IXYデジタル それとM81と購入してますが 良い点は電池が単3と画素数のわりに価格が安い点ですね 多分次回レンズ良くなり新型でると思いますが 東芝のは性能のわりに実売が安いですしUSBが同封ですのでさらに安いと思います
欠点はズバリレンズカバーとSM使用の点と思います これからはコンパクトFの方が画素増えてるので気分が楽と思います
AFのピント合わせM70より良い見たいですし電池以外ともちますね (ニッケル水素使用)最近のはどれも気になりませんが 超小型タイプのボルト低い700mmA前後の専用電池は特にスキー場などでは泣かされますので レンズは2.9ですが以外と暗くても綺麗ですし手ぶれ以外となりにくいですね 色々な設定などはQV8000のやりやすい感じです

書込番号:562863

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2859件

2002/02/27 00:13(1年以上前)

もうちょっと読みやすく書いていただけませんか。
読みづらいです。そう言う私も人の事はいえませんが・・・  (;^_^A

書込番号:562901

ナイスクチコミ!0


TANKIさん

2002/02/27 00:37(1年以上前)

てにをはがない。
外国の人?

書込番号:562955

ナイスクチコミ!0


かめらずきさん

2002/02/27 08:00(1年以上前)

多分、関西の人。
関西の人は口語で、てにおは、が非常にすくないです。

書込番号:563385

ナイスクチコミ!0


ぱっとんさん

2002/02/27 14:34(1年以上前)

関西の人でも、別にこんな話し方する人あんまり見かけないですよ。
もうちょっと文章構成を考えてくれると読みやすくて助かりますね。
中途半端な略が余計分かりにくいです。<コンパクトFとか

>超小型タイプのボルト低い700mmA前後の専用電池は特にスキー場などでは泣かされます
別に超小型タイプの電圧が低いものに言えるわけではなく
リチウムイオンバッテリーが寒さに極端に弱いだけです。

東芝は大きささえのぞけば堅実でコストパフォーマンス高いと思います。
それとスマートメディアは東芝が中心になって開発した物だから
スマートメディア採用は致し方ないのでは…。変わってもSDカードかな。

書込番号:563897

ナイスクチコミ!0


かめらずきさん

2002/02/27 15:33(1年以上前)

>別にこんな話し方する人あんまり見かけないですよ。

→ こんな話し方「を」する人「は、又は、を」見かけないですよ。

ほら、抜けています、なんて揚げ足を。
まあ、これは、冗談ですが、ぱっとんさんは関西人ですよね。

書込番号:563986

ナイスクチコミ!0


yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2002/02/27 15:43(1年以上前)

>かめらずき さん
そうか??
関東の人間でもそうかわらへんと思うけど。
詳細はしらんけどね。

書込番号:563999

ナイスクチコミ!0


かめらずきさん

2002/02/27 16:35(1年以上前)

>yu-ki2 さん、
気にさわったみたいですね、ごめんなさい。

書込番号:564082

ナイスクチコミ!0


yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2002/02/27 17:12(1年以上前)

>かめらずき さん

あれ??
違うって!!
怒ってないですよ!!
ただそうかなって
カンジのレスなんで。
こちらこそ、すいません・・・。

書込番号:564129

ナイスクチコミ!0


ぱっとんさん

2002/02/27 18:32(1年以上前)

>かめらずきさん
あぁ、そうか、言われてみれば確かにそうだなって実感させられた。
確かに自分は生粋の関西人では無いけど、関西に5年くらい居ます。
うーん、自分ではなかなか気が付かないが、そう言うことがあるのか…。

書込番号:564303

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「東芝 > Allegretto M81」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
まだまだ現役です 1 2006/02/26 22:49:50
まだ、現役です。 11 2004/12/05 21:44:41
コワレタ(涙) 3 2003/05/27 22:51:12
後継機? 4 2003/04/20 18:30:02
安くなったもんだ・・・ 3 2002/10/26 1:07:58
性能良かったのに。無くなってサビシイ! 10 2002/10/23 18:01:49
Allegretto M81のファームウェア Ver1.14J 公開されました 9 2002/08/16 6:04:50
教えて! 5 2002/08/06 10:00:21
どなたか教えてください 8 2002/07/24 17:47:06
買いました!最高です。 1 2002/06/19 10:50:04

「東芝 > Allegretto M81」のクチコミを見る(全 472件)

この製品の最安価格を見る

Allegretto M81
東芝

Allegretto M81

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2001年 7月中旬

Allegretto M81をお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング