『僕は大満足ですが、普通のカメラを求めてる方には×』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:517万画素(総画素)/503万画素(有効画素) 撮影枚数:64枚 撮像素子サイズ:1/1.8型 Xiaostyle TDG-501のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Xiaostyle TDG-501の価格比較
  • Xiaostyle TDG-501の中古価格比較
  • Xiaostyle TDG-501の買取価格
  • Xiaostyle TDG-501のスペック・仕様
  • Xiaostyle TDG-501のレビュー
  • Xiaostyle TDG-501のクチコミ
  • Xiaostyle TDG-501の画像・動画
  • Xiaostyle TDG-501のピックアップリスト
  • Xiaostyle TDG-501のオークション

Xiaostyle TDG-501トミー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2005年11月15日

  • Xiaostyle TDG-501の価格比較
  • Xiaostyle TDG-501の中古価格比較
  • Xiaostyle TDG-501の買取価格
  • Xiaostyle TDG-501のスペック・仕様
  • Xiaostyle TDG-501のレビュー
  • Xiaostyle TDG-501のクチコミ
  • Xiaostyle TDG-501の画像・動画
  • Xiaostyle TDG-501のピックアップリスト
  • Xiaostyle TDG-501のオークション

『僕は大満足ですが、普通のカメラを求めてる方には×』 のクチコミ掲示板

RSS


「Xiaostyle TDG-501」のクチコミ掲示板に
Xiaostyle TDG-501を新規書き込みXiaostyle TDG-501をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > トミー > Xiaostyle TDG-501

普通のコンパクトカメラをお求めの方々への参考になればと思って書きます。なのでレポート(悪)とさせていただきました。

タイトルのママですが、僕としては前からLOMOみたいな感じに撮れるデジカメを求めていたので大満足です。
が、始めてのコンパクトデジカメであるとか、小さくて安くても良く写るカメラ、なんてのを想定して買わないほうが良いです!
これは断言できますね(笑

購入をお考えの方は、このカメラの掲示板に書き込んだ方のアルバムを参考にして、写りを確認し納得してから買いましょう。

一応、僕のアルバムも添付しておきました。

http://album.nikon-image.com/nk/NK_AlbumPage.asp?key=854524&un=87672

※hiroki@さん、その後どうでしょう、サブとして使っていけそうでしょうか?心配です。

書込番号:5214648

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2006/06/30 18:30(1年以上前)

アルバムなかなかいいですね。

ウチのシャオ猫は、なかなかなついてくれず
また実家に出戻りするかもしれません(=^・・^=)TL…

書込番号:5214793

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6455件Goodアンサー獲得:108件 Xiaostyle TDG-501のオーナーXiaostyle TDG-501の満足度5

2006/06/30 19:04(1年以上前)

アルバム、良いですねぇ。

他のトイデジカメを買うつもりでした。
FUZEのDC−500が、このカメラに一番近いかもしれません。
他に、ポラロイドのPDC5070(ちょっとノイズっぽい)
KFEのDC552は、GROOVYが作ってるかもしれないので
ちょっと惹かれました。
DC552なら、DC551と中身が変わらなそうだし
それなら、APPLIED DSC-551の方が安いかな?

と色々と考えましたが
結局、このカメラを私も注文しました。(^_^;)
これで安心して、改造出来ます。

書込番号:5214872

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2006/06/30 23:41(1年以上前)

>ムーンライダーズさん

KFEの516は、中古で買った日立のHDC-30Xの背面と液晶以外そっくりです。たぶん日立へのOEMをしてると思いますがKFEの画質は普通かもしれません。シャオで正解だと思います…

書込番号:5215597

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6455件Goodアンサー獲得:108件 Xiaostyle TDG-501のオーナーXiaostyle TDG-501の満足度5

2006/07/01 02:56(1年以上前)

ねねここさん、ありがとうございます。

今回調べていて分かったのですが
トイデジカメには、必ず(でもないのですが)兄弟?がいるって事です。

日立もそうですが、KFEもGROOVYも
外見をちょっとだけ変えた別のカメラが存在するようです。

このシャオは、他に無いんですよね。
それ故に、こんなに個性的なのかもしれませんね。

書込番号:5216030

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1299件Goodアンサー獲得:1件

2006/07/13 22:34(1年以上前)

LOMOっぽいのがこんなとこにあったとは!
一個買ってみようかと思います。

書込番号:5251883

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1051件

2006/07/15 20:10(1年以上前)

返信遅くなりました。

ねねここさん、ムーンライダーズさん、アルバム見ていただき、ありがとうございました。

えびえびえびさん、写りを理解したうえで購入すれば、きっと楽しいですよ♪

書込番号:5256954

ナイスクチコミ!0


hiroki@さん
クチコミ投稿数:31件 Xiaostyle TDG-501のオーナーXiaostyle TDG-501の満足度2

2006/07/26 06:44(1年以上前)

わざわざご心配頂いたみたいで感謝です。その後、メーカーの方で交換してもらったんですが、やはり、多少のブレなどは軽減されるようになったかもしれないんですが、6月末にTDRで試しました。
中々被写体が動かないままなら、何とかいけます。
子供がまだ小さいので長時間は厳しいですが・・・。
(家族の写真を撮ってますので撮った写真を、掲載できずにすみませんが・・・)

ただこのカメラは沢山の人が持ってるカメラの中で一番貧弱でした・・・。まさしく、おもちゃカメラです。

でもカメラ自体を不注意から衝撃を少し与えてしまいまして、少しおかしくなってしまいました。(これは状況も悪かったので仕方ないんですが・・・)

元々急ぎで安価な物をと思い購入したんですが、やはり電池の消耗の激しさに参りました。

一度衝撃を与えてしまい、フラッシュが使えないくらいの不具合はありましたが、半分お釈迦状態?

それから、7月中旬富士五湖近辺に行ったのですが、フラッシュを未使用なのに電池の消耗の激しさがネックですね・・・。
4本の未使用アルカリ電池が一日で使えなくなりました。
さすがにこれは本体の衝撃以前の問題で・・・。サブカメラとしても厳しいかなと・・。電池が長く持てばいいのですが・・。
ちょっと消耗が激しすぎます。その際結局ビデオカメラのデジカメ機能を使用しました。

これじゃいけないということで、さすがに8月中にきちんとした機能のデジカメを購入しようかなと今選定しています。3万円未満でも、いいものはありますし。
タカラトミーのこのカメラにこだわることもないかなと・・。
デジカメは今回が正直二度目の失敗(個人的に)3度目はきちんとしたものをやはり買いたいので・・・・。


ただ、このカメラは子供などの被写体移すほどの賢いカメラじゃないってことがわかっただけでも良かったです。

カメラにトイデジカメなるもの分かっただけでも、勉強になりました。

次回は、少し前のモデルになってしまいますが、カシオのエクシリムEX−S600か、サンヨーのDSC−E6のどちらかを検討してます。(これは機能から言ってもトイデジカメじゃないですからね・・・。)


今回はデジカメを把握してなかった、自分もいけないのかも知れません・・・。

さすがに次回購入検討の、上記の二点はリサーチをきちんとしましたので、次回こそ失敗のないようにします。

ご心配ありがとうございました。

書込番号:5289908

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「トミー > Xiaostyle TDG-501」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

Xiaostyle TDG-501
トミー

Xiaostyle TDG-501

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2005年11月15日

Xiaostyle TDG-501をお気に入り製品に追加する <23

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング