『ホームネットワークでのプリントについて』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:モノクロレーザー 最大用紙サイズ:A4 自動両面印刷:○ HL-5250DNのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HL-5250DNの価格比較
  • HL-5250DNのスペック・仕様
  • HL-5250DNの純正オプション
  • HL-5250DNのレビュー
  • HL-5250DNのクチコミ
  • HL-5250DNの画像・動画
  • HL-5250DNのピックアップリスト
  • HL-5250DNのオークション

HL-5250DNブラザー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 2月 5日

  • HL-5250DNの価格比較
  • HL-5250DNのスペック・仕様
  • HL-5250DNの純正オプション
  • HL-5250DNのレビュー
  • HL-5250DNのクチコミ
  • HL-5250DNの画像・動画
  • HL-5250DNのピックアップリスト
  • HL-5250DNのオークション

『ホームネットワークでのプリントについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「HL-5250DN」のクチコミ掲示板に
HL-5250DNを新規書き込みHL-5250DNをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

ホームネットワークでのプリントについて

2008/11/11 21:02(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > HL-5250DN

クチコミ投稿数:13件

購入以来、大変重宝しております。

本日、新しいノートPCをホームネットワークでつないだのですが、
他のプリンターは作動したものの、このHL-5250DNはプリントできませんでした。

電源が自動でONになることが原因だと思うのですが、LANを経由してのプリントの仕方をご存じの方がいらっしゃいましたらお教え願えますでしょうか?

宜しくお願い申し上げます。

書込番号:8627680

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:246件Goodアンサー獲得:9件 HL-5250DNのオーナーHL-5250DNの満足度5

2008/11/11 22:59(1年以上前)

ドライバーのインストール時に問題が発生しているようです。

DHCPで自動の場合、私の場合、うまくいきました。

DNSで、認識しているようです。

きっと、IPアドレスが異なるか、グループが異なると思われます。

<例>
ipアドレスが、102.168.yyy.xxx
yyyとxxxをあわせないと通信することができません。(xx1とか)

もうひとつは、WORKGROUPに所属せず、MSHOMEとかになっていると
できないかもしれません。

書込番号:8628422

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2008/11/12 11:28(1年以上前)

195CBRさん
ご回答有難うございます。
IPアドレスとグループは同じでした。
他に何か原因があるのでしょうか?

でもこれで、出来るという事ははっきりしたので
自分でも色々調べてみますね。

もし他に何かお分かりになりましたら
ぜひお願い致します。

書込番号:8630232

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:246件Goodアンサー獲得:9件 HL-5250DNのオーナーHL-5250DNの満足度5

2008/11/12 11:35(1年以上前)

プリンターのIPアドレスが決まっていれば、PINGしてみるのも良いかもしれませんね。

マイネットワークを開いて、プリンターが見えていなければプリンターに問題がありそうです。

OSは、VISTAですかね?

書込番号:8630246

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2008/11/12 13:41(1年以上前)

195CBRさん
度々有難うございます。解決致しました♪

XPにUSBで接続したプリンタを、有線でネットワークした別のPC(Vista)から操作しようとしてたんですが、結局のところ、ルーターから直接ネットワークケーブルでつなぐ事で無事プリントできました。
XPにUSBでつないである別のインクジェットプリンタもVistaからプリントする事ができました。

マニュアルにも、USBでネットワーク印刷する方法が載っていなかったので
恐らくこのやり方が正しいんですかね。

色々とお手数お掛けしてすみませんでした。
また何か有りましたらぜひお願い致します。

ありがとうございました。


書込番号:8630602

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:246件Goodアンサー獲得:9件 HL-5250DNのオーナーHL-5250DNの満足度5

2008/11/12 15:40(1年以上前)

USBで接続したプリンターは共有することで、使えるようになります。

ただ、ホストのコンピューターは電源が入っていないと、使えません。

解決してよかったですね。

書込番号:8630880

ナイスクチコミ!0


JunJさん
クチコミ投稿数:411件Goodアンサー獲得:63件

2008/11/12 19:50(1年以上前)

最終兵器2さん、こんにちは。

>マニュアルにも、USBでネットワーク印刷する方法が載っていなかったので
>恐らくこのやり方が正しいんですかね。

HL-5250DNはネットワーク(LAN)付の機種ですから、ルータからケーブルを直接つなぐのが普通の使い方です。まあ、正しいとか間違っているとかの問題ではないのですが、もしUSBでつないで(共有の設定をして)LAN経由で印刷するのであれば、ネットワーク機能のないHL-5240で十分なのです。ただHL-5240とHL-5250DNは実売で3000円程度の差で、これで有線LANと両面印刷機能がプラスされることを考えれば、HL-5250DNの方がお買い得だと思います。

プリンタのネットワーク設定ではまってしまう人は結構多いのですが、問題が解決して良かったですね。

書込番号:8631733

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2008/11/13 11:42(1年以上前)

195CBRさん、JunJさん
ありがとうございます。
大変参考になりました。

ただその後、自作ホームページのアップロード(接続)ができなくなった事に気付きまして、
IPアドレスあたりが原因なのか、ちょっと大変な事になっています(泣)

なんとか今日中に解決できるよう頑張ります。

書込番号:8634493

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:246件Goodアンサー獲得:9件 HL-5250DNのオーナーHL-5250DNの満足度5

2008/11/13 13:22(1年以上前)

ルーターのIPアドレスが変わってしまった可能性がありますね。

それか端末のIPが変わってしまったとか・・

固定にしてあれば別ですけど、「DHCPで自動」になってると

変動してしまった可能性がありますね。

書込番号:8634792

ナイスクチコミ!0


JunJさん
クチコミ投稿数:411件Goodアンサー獲得:63件

2008/11/13 21:46(1年以上前)

IPアドレスについてですが、ブラザーのネットワーク(LAN)付プリンタを最初にセットアップするときに自動設定にしてしまえば、その後、ルータのDHCPの機能によってIPアドレスが変わっても、プリントできなくなることはありません(プリンタをIPアドレスで規定しているわけでは無いからです)。

もちろん手動設定でIPアドレスを固定して設定したときに、IPアドレスが何らかの原因で変わると、印刷はできなくなります。

>ただその後、自作ホームページのアップロード(接続)ができなくなった事に気付きまして、IPアドレスあたりが原因なのか、ちょっと大変な事になっています(泣)

アップロードのためのソフトは何をお使いでしょうか?
IPアドレスが変わることと、アップロードできなくなることは、一般的には関係は無いはずです。プリンタを導入したこととの関連性はわかりませんが、ソフトの設定が変わってしまったのではないでしょうか?

大変失礼な言い方になるかもしれませんが、最初はLAN付きのプリンタをUSBで接続して共有しようとしていらっしゃるなど、最終兵器2さんはネットワーク(LAN)にはあまりお詳しくないと拝察いたします。急がば回れ、という言葉もあります。ネットワーク(LAN)について、基本的な知識を身につけられると、アップロード不能になった原因も見えてくるのではないでしょうか。

書込番号:8636412

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2008/11/15 21:01(1年以上前)

JunJさん
ありがとうございます。
アップロード出来なかった原因は、両方のPCの電源を入れていなかった為だと思われます。
これに早く気付いていれば、その後いろいろいじらなくてすんだものを(泣)

現状、さらにホームネットワークがぐちゃぐちゃになり、結局、LANケーブルとUSB両方で繋いでいる状況です。

もうデータのやり取りや、もう1台のプリンターも動作しなくなり、お手上げ状態です。

書込番号:8645177

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:246件Goodアンサー獲得:9件 HL-5250DNのオーナーHL-5250DNの満足度5

2008/11/15 21:08(1年以上前)

>現状、さらにホームネットワークがぐちゃぐちゃになり、結局、LANケーブルとUSB両方で繋いでいる状況です。

ちょっと、二重に設定されてしまって、LANのスピードが落ちているような気もしますね。

根本がちょっと不明ですが、ルーターを通しているのであればWAN側のIPは
共通なはずですけど。

プライベートネットワークの設定がなにやら悪さをしてしている様ですね。

書込番号:8645225

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

HL-5250DN
ブラザー

HL-5250DN

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 2月 5日

HL-5250DNをお気に入り製品に追加する <56

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング