
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位





購入直後なのですが、全面パネルを開いてもホルダがセンターに来ません。しかも異音が!どうしようもないので、ホルダをセンターまで無理矢理移動させて調査しました。結果プラスチック板のようなものが間に挟まっていたのが原因でした。最悪なのはこれからです。サポートセンターに問い合わせたところ形式応答のみしかしません。「業を煮やしてこれは部品か?」と聞いたところけば「多分部品?こちらでは分からないので修理に出してくれ」とのこと。「おまえのところは部品を両面テープで固定しているのか!」やっぱりE社にしておけばと後悔しています。皆さんもお気を付け下さい。−では−
書込番号:2244299
0点


2003/12/18 23:36(1年以上前)
初期不良に当たったのは可愛そうだと思いますが、サポートセンター相手にそんなにキレる事はないのでは?購入したばかりなら販売店で交換に応じてくれるだろうし、それにサポートセンターでは操作関連の事なら分かるけど部品についてまでは分からないって。書き込みまでして怒ってるのなら差額払ってエプにしたら。895PDは現行じゃないしね。ちなみにエプのサポートセンターだってあなたが思うほど親切な対応はしませよ。私も双方のサポートセンターにお世話になったがどちらも大差はありませんでした。
書込番号:2246208
0点



2003/12/22 12:53(1年以上前)
HPのサポートにも以前故障で確認しましたが、こんなに酷くはなかったですよ。こちらからの症状訴えを確認してから、後ほど担当者からアドバイスありました。
C社はこちらが説明した内容を最後迄聞いていない。部品らしきものが外れて詰まっている(両面テープのついたプラスチック板)と言っているのに、異常ランプ何回点滅していますか?電源は正常に入っていますか?と割り込んでマニュアル通りを聞いてくる。最後には冷たい「口調で分かりません。さっさと修理にだせば」と言わんばかりの怒った口調でした。
分からないのであれば、普通詳細の分かる担当に変わるのですが、そういう人もいないのでしょうか?(C社には)
私が他メーカー含めた受けたサポートの中では最悪でした。
書込番号:2258802
0点


2004/01/06 00:32(1年以上前)
それって自分で緩衝材をはずし忘れてたんじゃないの?
書込番号:2310801
0点


2004/12/23 11:29(1年以上前)
緩衝材を外し忘れた挙句にサポートの悪口を
書いてるだけだな。
他のメーカのプリンタもそうやって壊したんじゃないの?
書込番号:3673881
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > BJ 895PD」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2014/01/13 11:18:04 |
![]() ![]() |
0 | 2005/02/14 1:42:12 |
![]() ![]() |
0 | 2004/01/04 11:56:43 |
![]() ![]() |
4 | 2004/12/23 11:29:36 |
![]() ![]() |
0 | 2003/11/04 22:35:52 |
![]() ![]() |
4 | 2007/12/19 21:03:47 |
![]() ![]() |
3 | 2003/09/01 13:51:28 |
![]() ![]() |
2 | 2003/04/27 22:58:25 |
![]() ![]() |
1 | 2003/03/20 10:02:26 |
![]() ![]() |
4 | 2003/07/23 13:27:20 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





