『アイロンプリント用紙のこと』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A3ノビ インク色数:7色 PM-4000PXのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PM-4000PXの価格比較
  • PM-4000PXのスペック・仕様
  • PM-4000PXの純正オプション
  • PM-4000PXのレビュー
  • PM-4000PXのクチコミ
  • PM-4000PXの画像・動画
  • PM-4000PXのピックアップリスト
  • PM-4000PXのオークション

PM-4000PXEPSON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 3月 7日

  • PM-4000PXの価格比較
  • PM-4000PXのスペック・仕様
  • PM-4000PXの純正オプション
  • PM-4000PXのレビュー
  • PM-4000PXのクチコミ
  • PM-4000PXの画像・動画
  • PM-4000PXのピックアップリスト
  • PM-4000PXのオークション

『アイロンプリント用紙のこと』 のクチコミ掲示板

RSS


「PM-4000PX」のクチコミ掲示板に
PM-4000PXを新規書き込みPM-4000PXをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信15

お気に入りに追加

標準

アイロンプリント用紙のこと

2003/06/06 12:36(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-4000PX

スレ主 モッコリきのこ山さん

顔料インクでは、絶対にアイロンプリント用紙は使用できないのでしょうか。
どなたか、試した方はおられませんか。ご教示ください。

書込番号:1645304

ナイスクチコミ!0


返信する
パソコン職人さん

2003/06/06 12:46(1年以上前)

アイロン転写紙が設定は出来ませんが、全く可能です。
かえってこのプリンターのインクが適正と思います。
色落ちしないし変色無しですから。
画を反転してやらないとしょうがないですね。
ペーパーはサンワサプライのが一番クオリティが良いです。
カラーTシャツ用はこのメーカーしか作っていません。
最良のプリントの方法はまた質問して下さい。
私はもう5年くらい前から何100枚やったか判りません。
4000PXでプリントするのは最高だと思います。

書込番号:1645324

ナイスクチコミ!0


ぱふっ♪さん

2003/06/06 13:16(1年以上前)

ん〜、一応顔料系インク採用プリンターでは色落ち激しいからダメみたいなことが書いてあるんですよね。hpやLexmarkは黒のみ顔料系なので、全色顔料系のPM-4000PXではどうなのかと…。
それと、サンワのカラーTシャツプリント紙(No.93)は反転させないやつですよ。

書込番号:1645396

ナイスクチコミ!0


パソコン職人さん

2003/06/06 17:37(1年以上前)

何100枚やって来た私が言ってるのです。
毎年夏には違ったその時の好きなデザインのTシャツを2〜30枚くらいを楽しんでいます。
多分私ほどTシャツプリントをやって来た人はいないでしょう。
当然失敗は数知れずありました。
4000PXほどインクの適したプリンターはありません。
色なんて洗濯しても全く落ちませんよ。

書込番号:1645881

ナイスクチコミ!0


にょろにょろさん

2003/06/06 18:16(1年以上前)

便乗質問ですみません。

染料系インク(PM-900CやPM-3500C等)でアイロンプリントをした場合、
何回くらい洗濯すると色落ちが分かるでしょうか?

書込番号:1645964

ナイスクチコミ!0


ぱふっ♪さん

2003/06/06 18:50(1年以上前)

> パソコン職人さん
ほほー。4000PXの顔料インクはhpやLexとは異なりますからね。そういう違いかな。
私も便乗質問させてほしいのですが、サンワのNo.93は15秒アイロンをあてないといけないと書いてありますが、そんなにアイロンをあてていると生地が焦げないでしょうか…。

書込番号:1646049

ナイスクチコミ!0


パソコン職人さん

2003/06/06 21:11(1年以上前)

今迄の経験を書きます。
まだキャノンしか転写ペーパーが無かった頃からハマり始めました。
サンワのNo.93以外のペーパーはペーパー自体が透明なので白のTシャツにしか色が出ませんでした。その頃はまだパソコンではなくてワープロがキャノンだったため転写ペーパーを使える高級なワープロでした。
透明ペーパーではキャノンがダントツでした。
アイロンワークで長くコネコネと体重をかけて掛けても綺麗なクオリティで仕上がりました。
そのうちEPSONやいくつかのメーカーも出してきました。
私もパソコンを使い始めていましたのでプリンターからEPSONのペーパーを少し買い込んで使ったところパッケージの良いイメージとは全く違い最低のクオリティでした。キャノンと同じように念入りに掛けると焦げて仕上がりました。EPSONには相当喧嘩を売ったものです。(笑)
そして数年前サンワからカラーTシャツ用ペーパーが出ているのを知り、渡りに船と試して失敗も出しましたがペーパーも水の通りを少なくしてあり、さらに顔料インクでのプリントで言う事なしの結果を得られました。No.93のペーパーはバカ高いものです。A42枚で定価1,400円!
でもこれほどのクオリティなら高くありません。
ちょっと高価なのでA4に2丁付でのプリントをしています。
今はサンワ自体がTシャツ用のペーパーを研究して何種類も出しています。
今のペーパーを全て使った訳ではないので判りませんが、昔のキャノンのペーパーでは1度目の洗濯でもかなり色落ちし、数回で相当落ちてしまいました。
No.93と4000PXの併用でのTシャツ作りがベストと思います。
色は何度洗っても落ちませんが、ひび割れてきたりします。
これはTシャツの素材選びや、洗濯や扱い方を慎重にすれば長く綺麗に楽しめるでしょう。
たぶん染料インクのプリンターでは、私が最初経験した時と変らないと思うので(信用出来ないので)やりません。

書込番号:1646423

ナイスクチコミ!0


もっこり・キノコ山さん

2003/06/07 06:30(1年以上前)

パソコン職人様、感謝申し上げます。
小生も種々試して見ましょう。
ありがとうございました。

書込番号:1647678

ナイスクチコミ!0


パソコン職人さん

2003/06/07 06:45(1年以上前)

4000PXでNo.93を失敗しないコツです。
A4サイズで普通紙を選び、推奨設定で”きれい”にします。
これだけでいつも綺麗なカラーリングで出来ています。
テレビでも何でも肌色に合わせますね。
私はオネェちゃん系が好きで肌色プリントは良くやりますので経験済みです。これで綺麗な色が出ない時は元の色を調節したほうが良いでしょうね。また結果知らせて下さい。
アイロンワークは(今のアイロンはコードレスになっているのが良くない)掛け始めると温度が下がって行きます。
最初さっと掛けます。そして温度を貯めてから今度は体重を掛けて特に端などがめくれて来易いので念入りに2回くらい掛けます。
しわが出易いので最初のさっと掛ける時にアイロンワークを考えてやって下さい。

書込番号:1647692

ナイスクチコミ!0


もっこり・キノコ山さん

2003/06/07 07:46(1年以上前)

パソコン職人様。追加質問です。
画像の反転処理は、フィルムのスキャン時に行うのですか。デジカメやこのプリンターの処理段階に、何か良い方法がありますか。

書込番号:1647744

ナイスクチコミ!0


パソコン職人さん

2003/06/07 09:02(1年以上前)

ぱふっ♪さんの言われる通りNo.93は反転しなくても良いペーパーです。
これ以外のペーパーは反転タイプが殆どです。
でも、反転の必要なペーパーは(4000PXは駄目ですが)設定を”アイロン転写”に設定すれば反転でプリントされます。
反転が必要な時は何かのソフト上で行います。
PhotoshopやElementでも出来ると思います。
Paintでも出来ます。
パソコンに取り込むJpeg等は素材として大事です。
オリジナルはそのままにしておいて加工した素材は別保存します。
OSは何をお使いですか?Paintは殆どのWindowsには入っているでしょう?

書込番号:1647829

ナイスクチコミ!0


ぱふっ♪さん

2003/06/07 10:57(1年以上前)

パソコン職人さん、ありがとうございます。
私のアイロンもコードレスですが、コード付きにもなるので用心してコード付きでやってみたいと思います。やはり体重をかけて圧着させるような感じでアイロンをかけるのが基本のようですね。
ただ、アイロンプリント紙はプリントしたいところだけをハサミやカッターで切り抜く必要があり、たとえば細かい文字の輪郭だけをプリントしたい、といったことはどうしても無理ですよね。
絵などをプリントするには便利なのですが、私はロゴタイプなどをTシャツにプリントしたいと思っているので、プリントゴッコのような仕組みでTシャツプリントができればいいのですが…。

書込番号:1648035

ナイスクチコミ!0


パソコン職人さん

2003/06/07 11:38(1年以上前)

ロゴだけをプリントするのは大変ですね。
切り抜くしかないでしょう。
私はPhotoshopで全てやってしまいます。
ロゴだけを(ペーパーには)プリントする事も出来ますし、任意のベースになるボードにロゴを好きな大きさに打って立体文字にしたりベースや文字の色も自由に出来ます。ですから私は貴方のようにロゴだけと思っていません。アートボードを黄色にしてロゴをブルーにしたりと、マッチングカラーで作ると、とてもアーティスティックなものが出来ます。
Photoshopは高いソフトだけあって、Jpegやロゴのアウトラインを乱しません。どれだけ大きくしてもJpegの画像も綺麗にプリントされます。
ワードなどでやると(A3などに拡大すると)画質が最低です。
ロゴに拘っておられるなら面白いフォントを売っているページがあります。
http://www.studiomarshal.com/sale.htm
私も使い捲くっています。(日本語ではありません。)

書込番号:1648135

ナイスクチコミ!0


パソコン職人さん

2003/06/07 13:52(1年以上前)

書き忘れました!
Tシャツをプリントする時の台です。
これは絶対といって良いほどこうして下さい。
コタツの天板のような(私はベニヤの合板)上に2〜3枚の紙を載せたくらいのクッションが一番良いという事です。
決してアイロン台などでやらない様にして下さい。
私の場合Tシャツの両面プリントが殆どです。
ですからベニヤ合板をTシャツを着せられるくらいのを用意して、茶封筒に使われているような包装紙(無地無色で色が移らなくて厚紙)を2回くらい巻いて包装して出来上がりです。
これにTシャツを着せて片面ずつプリントします。
両面プリントですからこうする事の必然性はお分かりでしょう?
何度か洗濯しているうちに剥がれかかってもこうして元の剥離した台紙を載せて同じようにアイロンすれば元通り綺麗に付きます。
これで完璧なTシャツ職人です。(笑)

書込番号:1648420

ナイスクチコミ!0


ぱふっ♪さん

2003/06/07 14:48(1年以上前)

私もPhotoshop Ver6を持っています。ロゴだけをカッターで切り取ってやるつもりです。まぁ、うまくいくかどうか。
アイロン台の件は私もそうしようかと思っていました。というか、アイロン台がないんですよ…。一応あるんですが、アイロンに付属している小さいやつだけなんで。
プリントした部分がヒビ割れるのは仕方ないですね。市販のプリントTシャツでも同じですし。
私は企業ロゴとか、絵画をプリントしたいんですが、エッシャーのだまし絵のように白黒の線で描かれたような絵の場合は、その線の部分だけをプリントできたらいいな〜とか思ってますが。

書込番号:1648521

ナイスクチコミ!0


パソコン職人さん

2003/06/07 15:01(1年以上前)

それは甘いです。(笑)
それはプロが機械を使ってやる製品のレベルです。
たかが素人がここまでのものが出来るようになった時代だけでもメーカーに感謝です。
線に沿って切り抜いたのをプリントしても当然強度はないし、捲れたら没になりかねませんよ。そうなったTシャツはもう一度はプリント出来ません。我慢して着るかゴミ箱行きです。

書込番号:1648548

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「EPSON > PM-4000PX」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
EPSON プリンターPM-4000PX 3 2021/03/10 11:17:57
インクの消費期限?について 2 2014/11/08 23:16:58
苦節7年 3 2011/05/09 21:13:25
修理からかえって来ました 2 2011/01/13 9:37:31
購入しました☆ 2 2010/08/03 0:01:43
廃インクタンクエラーについて 2 2010/08/01 22:32:00
全ランプ点灯!! 4 2010/03/06 1:45:45
詰め替えインクが使えなくなりました。 3 2017/05/22 10:08:59
プロファイルを使った印刷色 0 2009/12/18 18:04:44
写真用紙エントリー光沢 2 2009/12/01 16:09:43

「EPSON > PM-4000PX」のクチコミを見る(全 5050件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PM-4000PX
EPSON

PM-4000PX

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 3月 7日

PM-4000PXをお気に入り製品に追加する <136

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング