
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位





950cか890cのどちらかを購入予定です。
色々な雑誌の比較テストだと、粒状性や色のりの美しさなどは、極端に変わりはないようですが、
よくインクコストが比較対象に上げられていますね。
それでも、年賀はがき印刷1枚につき、3.5円ほどしか違いません。
しかしこれは連続印刷した結果で、電源を入切した場合には、両機とも毎回クリーニングを行うそうです。
その場合クリーニングをするので、インクの消費がありますね。
お聞きしたいのは、950Cと890Cのクリーニング時のインク消費量(クリーニング以外でもそういう試験的な動作の場合)
は、両方とも同量近く消費するのでしょうか?
それとも890Cのほうが、消費が少ないのでしょうか?
ほとんど同じなら950Cと考えているのですが。
宜しくお願いします。
書込番号:379911
0点


2001/11/18 00:35(1年以上前)
950Cにしたら。
書込番号:380087
0点


2001/11/18 00:49(1年以上前)
>お聞きしたいのは、950Cと890Cのクリーニング時のインク消費量(クリーニング以外でもそういう試験的な動作の場合)
は、両方とも同量近く消費するのでしょうか?
それとも890Cのほうが、消費が少ないのでしょうか?
それはエプソンの技術担当者(設計?開発?)位しか分からないのでは無いでしょうか。
気になるようなら電源入れっぱなしってのはどうですか?
たしか、そう遠くないレスで入れっぱなしにしている方がいたような・・・
書込番号:380125
0点


2001/11/18 00:59(1年以上前)
昨日890を購入しました。
画質はまあ満足しています。
ただ200万画素のデジカメではプリンタの能力に追いついていない様な気がします。
ところでインクの話なのですが結局ランニングコストを気にしているんですよね?
950は独立インクなのでその意味では不利だと思います。
以前キャノンの独立インクタイプのプリンタを使用していましたが黒を除いて結局全てのカラーインクが同時に無くなってしまい高くつきました。
インクの容量は違うかもしれませんが。
コストを気にしているのならば890だと思います。
ここにインクの価格表があります。参考にして下さい。
http://www.i-love-epson.co.jp/products/printer/inkjet/supply/supply_1.htm
書込番号:380145
0点


2001/11/18 09:35(1年以上前)
950Cのスレで以下の様なカキコ(抜粋)が有りましたが・・・
・インクチェンジ時に1色1ml使用する(ヘッドクリーニングの10回分相当)
・5,6回のクリーニングで残量表示で1/8ほど減った
・インクの容量は14ml以上は入っているらしい
890Cは見た事有りませんが、どちらにしても「ヘッドクリーニング単価」としてみたら950Cが高いのは確実か?
まぁ真実は解りません! メーカに問い合わせても教えてくれないらしいし。。。
書込番号:380618
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「EPSON > PM-890C」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2009/10/21 18:42:48 |
![]() ![]() |
5 | 2006/09/04 21:58:37 |
![]() ![]() |
3 | 2006/07/03 15:38:05 |
![]() ![]() |
0 | 2006/02/14 20:31:36 |
![]() ![]() |
2 | 2005/08/31 12:04:51 |
![]() ![]() |
3 | 2005/03/23 2:25:16 |
![]() ![]() |
3 | 2005/03/21 8:44:36 |
![]() ![]() |
2 | 2005/03/07 8:55:42 |
![]() ![]() |
3 | 2005/03/02 1:19:36 |
![]() ![]() |
0 | 2005/01/19 20:34:34 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





