-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位





EPSONさん、一刻も早く、PX-G920のエンジン積んだ複合機出してください。
それまで買いません。
もうフラッグシップは単体でという考えは、時代遅れですよ。
書込番号:3786918
0点

いいえ、私は複合機はいりません。
フラグシップは単体で結構です。
(plane)
書込番号:3787672
0点


2005/01/16 15:03(1年以上前)
私も顔料さんと同意見です。てか、それでA900の購入を見送りました。
いいプリンターは欲しいけど、何分スペースに限りがあるもので。
EPSONさんお願いしますね。
書込番号:3787784
0点


2005/01/16 23:42(1年以上前)
LANを標準で搭載してください。
書込番号:3790720
0点


2005/01/17 04:54(1年以上前)
ところで全色顔料のどこに魅力を感じるんでしょうか?
単純に写真のキレイさ(鮮やかさ)なら、G920よりもG820の方が上に思えます。
色あせ?
つよインクは1年以上も野ざらしで普通に持つと言われてますよ。
色あせを気になさるのならアルバム保存してください。
普通紙印刷に弱い点?
それなら、マット紙とかいい紙使えば染料でも鮮やかな文面を打てますよ。
・・・って書くとG920の存在を否定してると取られるかもな。w
…で仮にG920のエンジン積んだ複合機が6万で売られてたら買いますか?
おそらく、それに近い値段になるかと思われますが。
おそらく一般の方はなかなかYESと答えないかと…
書込番号:3791730
0点


2005/01/17 09:42(1年以上前)
黒だけ顔料で文字がくっきりっていうならいいかも♪
書込番号:3792087
0点



2005/01/17 22:41(1年以上前)
>ところで全色顔料のどこに魅力を感じるんでしょうか?
といわれると、染料系しか使ったことないんでちょっと口ごもって
しまうんですが、EPSONのHPをつぶさに見ると、どうしても顔料が
いいなって思ってしまいます。
耐水性、経時変化、経年変化とかですね。一度、真面目にEPSONの
HPをじっくりと見てみることをお薦めします。
しかも結局は本体より高く付く印刷コストはほとんど変わらない
(店頭EPSON派遣社員談)んですよね。だから本体価格が少々高く
なってもいいと思う。
もっとも時勢は複合機に流れてるから、高級化しても他社との
対抗上、上限は上がらないと思います。
話は変わり、素朴な質問ですが、EPSONは何故顔料または染料の
いずれかに収れんさせないのでしょうか?古い機種用は別として。
そりゃ一長一短とは思いますが、統一した方が技術的にもコスト
的にもメーカー・ユーザーともにめりっとあると思いますが。
書込番号:3795195
0点

エプソンが中途半端に顔料系を出し続ける理由を推測すると
そもそも染料系のほうが一般的にはキレイに見えて紙・インクのコストが安いからじゃないでしょうか?もちろん顔料系をこのまれるかたも中にはいらっしゃるのでエプソンは全色顔料をだしてる訳です。じゃあ何故キャノンも全色顔料ださないんだと思いますよね。キャノンはバブルジェットという過熱式のヘッドを使っているので黒以外の顔料系は使えないそうですよ。よって染料のほうがキレイに見えるから染料を使いたいが顔料を好む人もいるので全色顔料にできるエプソンだけがこの層のユーザーを拾えるっていうのが正解なんじゃないでしょうか?
書込番号:3807485
0点



2005/01/21 22:42(1年以上前)
ほう、中途半端に顔料を... ですか。
私は逆に未練たらしく染料を... と感じていたのですが。
でも、たこすろさんの分析は当たっているかもしれませんね。
私としては、顔料に専念していいものに昇華させてもらいたい
ですね。
書込番号:3814473
0点

顔料のインクコストと紙コストがキャノン並みになって
染料並みの発色を確保できれていい機種が増えれば
エプソンが圧倒的になると思うんですけどね〜
書込番号:3817358
0点



2005/01/22 23:27(1年以上前)
去年末にプリンターを4年ぶりに買い換えようと思ってEPSONとCanon
とも結構真面目に調べたんですが、CanonnのインクコストはEPSONより
かなり高いってご存じでした? このKakaku.comの口コミで得た情報で
すが、日経パソコン他でも裏はとれており、周知の事実みだいですよ。
→詳細はCanonの口コミ参照願います。
A900もそれこそ買おうかと思いましたが、今使ってるPM-800C(染料系)
のプリントをカミさんに濡れた手で触られて一発でにじむの
をみて、染料系にしようと決めた次第です。(必ずしも大切に扱われ
ないタフネスさが必要と痛感しました。)
書込番号:3819863
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「EPSON > PM-A900」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2014/09/24 18:51:34 |
![]() ![]() |
5 | 2013/12/16 17:13:29 |
![]() ![]() |
2 | 2012/09/29 19:52:21 |
![]() ![]() |
1 | 2012/09/13 21:47:07 |
![]() ![]() |
1 | 2012/07/25 11:30:16 |
![]() ![]() |
2 | 2012/04/06 18:39:12 |
![]() ![]() |
3 | 2012/01/15 21:52:28 |
![]() ![]() |
7 | 2011/12/11 14:27:44 |
![]() ![]() |
3 | 2011/03/15 19:46:12 |
![]() ![]() |
4 | 2010/11/21 22:09:27 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





