『5500の次の代はいつ売り出される?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A3ノビ インク色数:8色 PX-5500のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PX-5500の価格比較
  • PX-5500のスペック・仕様
  • PX-5500のレビュー
  • PX-5500のクチコミ
  • PX-5500の画像・動画
  • PX-5500のピックアップリスト
  • PX-5500のオークション

PX-5500EPSON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 5月下旬

  • PX-5500の価格比較
  • PX-5500のスペック・仕様
  • PX-5500のレビュー
  • PX-5500のクチコミ
  • PX-5500の画像・動画
  • PX-5500のピックアップリスト
  • PX-5500のオークション

『5500の次の代はいつ売り出される?』 のクチコミ掲示板

RSS


「PX-5500」のクチコミ掲示板に
PX-5500を新規書き込みPX-5500をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

5500の次の代はいつ売り出される?

2006/07/21 10:57(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PX-5500

クチコミ投稿数:295件 PX-5500の満足度5

5500が発売されてから1年以上が経過しましたが,
次期新型機はもう出るのでしょうか?
情報がある方,教えてください。

書込番号:5274042

ナイスクチコミ!0


返信する
麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16191件Goodアンサー獲得:1322件

2006/07/21 11:31(1年以上前)

どうなんでしょうね、A3顔料ではエプソンの独占状態のような気がします。
キャノンも顔料機の発売を延期したようですので当分はないような気がします。

新型機は誰でも気になる所ですよね、私が望むのはノズルの増加とインク詰まりの改善ですね。
インクが多少残っていても良いです。

書込番号:5274121

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:295件 PX-5500の満足度5

2006/07/21 15:52(1年以上前)

有り難うございます。
Canonはまだまだですし,出てもまだ,信頼感がもてません。
3300Cを使い切ってきましたが,そろそろ,限界で,赤の線や黄色の線がなんだか印刷されてしまいます。新しい一太郎なんかの外字が,文字化けするし,買い換えたいのですが,買ってすぐに新しいのが出たらとてもいやだし,迷ってます。

書込番号:5274628

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:295件 PX-5500の満足度5

2006/07/21 15:58(1年以上前)

それに,知り合いの5000を借りて,印刷すると娘の肌色の赤(暖かみ)がどうもうまく出ません。だいぶ赤の色合いを変更し,彩度を結構上げるとやっとこさ赤が出た。という感じで5100もかわりばえしないので購入する気はありません。
3300の染料インクの方が赤の発色はすごく良いと思います。
というわけで,今更,3700はなので,5500を考えています。

書込番号:5274639

ナイスクチコミ!0


TAILTAIL3さん
クチコミ投稿数:5546件

2006/07/21 22:12(1年以上前)

あってもマイナーチェンジ程度・・・
今のところEpsonはこれ以上大型のヘッドの製造は考えて
いないようですし、この機種の売りは上位機(PX-6500/7500等)
とインク構成が同じことでもあります。

PM-4000PXも4年近く、顔料ハイエンド機として君臨した以上
まだ1年やそこそこではモデルチェンジはしないでしょうね。
こと顔料インクの美しさはエプソンが一番ですし、印刷直後
からの色安定度が違います。

CanonのiPF5000などもありますが・・・これは業務機ですしね。
※Canonも8色・10色などのPIXUS PROを企画していましたが
 大幅延期。

書込番号:5275643

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:295件 PX-5500の満足度5

2006/07/23 10:16(1年以上前)

今の時点で、EPSONの5500が一般家庭で使うには適当にハイエンドってところですか?

書込番号:5280262

ナイスクチコミ!0


TAILTAIL3さん
クチコミ投稿数:5546件

2006/07/23 10:24(1年以上前)

染料機・顔料機の差異がご理解いただいたうえで、
A3ノビまで・・・というのであればPX-5500が
ハイエンドといえるでしょうね。

光沢感重視ですとG5100という選択肢もありますが、
カラーバランス・コントロールのしやすさ、階調の表現力等
考えると、5500をお勧めします。

書込番号:5280283

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:295件 PX-5500の満足度5

2006/07/23 12:02(1年以上前)

ありがとうございます。

書込番号:5280550

ナイスクチコミ!0


jfsさん
クチコミ投稿数:1858件Goodアンサー獲得:51件 PX-5500のオーナーPX-5500の満足度4

2006/07/24 09:27(1年以上前)

IIOYAJIさん こんにちはJFSです。

PM−4000PXについては、ほぼ完成域なので、これ以上の改善は期待薄ですが、PX−5500については、今後はドライバの改善が計画されています。7月7日にアップされたドライバではクリスピアに対応しました。具体的にはインクの吐出量が少なくなり、MSDTの最大ドットが少し小さくなりました。私は早速ドライバをDLしてクリスピアでプリントしてみましたが、改良点が確認できました。(25倍のルーペで見るとはっきり分かります)ただ、グロスオプチマイザがないので、やはりG5100のような光沢感は得られませんね。またこの新しいドライバでは、スーパーマイクロウェーブの設定が出来なくなっています。
個人的には5500でクリスピアは使わないと思います。それで、5500は、まだまだ、ドライバが煮詰まっていないので、今後も改良が続くでしょう。ハードには特に改良点はありませんから、ドライバの更新がメインだと思います。今後は最高画質でMSDTを使用しない設定が期待されます。MSDTを使用している限り、全弾4PLで印刷するPM−4000PXにはクリアさ、シャープさで及びませんからね。

書込番号:5283555

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PX-5500
EPSON

PX-5500

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 5月下旬

PX-5500をお気に入り製品に追加する <105

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング