『電源管理』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

有線LANポート数:4 対応セキュリティ:DMZ BAR SW-4P CG-BARSW4Pのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BAR SW-4P CG-BARSW4Pの価格比較
  • BAR SW-4P CG-BARSW4Pのスペック・仕様
  • BAR SW-4P CG-BARSW4Pのレビュー
  • BAR SW-4P CG-BARSW4Pのクチコミ
  • BAR SW-4P CG-BARSW4Pの画像・動画
  • BAR SW-4P CG-BARSW4Pのピックアップリスト
  • BAR SW-4P CG-BARSW4Pのオークション

BAR SW-4P CG-BARSW4PCOREGA

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 7月 3日

  • BAR SW-4P CG-BARSW4Pの価格比較
  • BAR SW-4P CG-BARSW4Pのスペック・仕様
  • BAR SW-4P CG-BARSW4Pのレビュー
  • BAR SW-4P CG-BARSW4Pのクチコミ
  • BAR SW-4P CG-BARSW4Pの画像・動画
  • BAR SW-4P CG-BARSW4Pのピックアップリスト
  • BAR SW-4P CG-BARSW4Pのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > 有線ルーター > COREGA > BAR SW-4P CG-BARSW4P

『電源管理』 のクチコミ掲示板

RSS


「BAR SW-4P CG-BARSW4P」のクチコミ掲示板に
BAR SW-4P CG-BARSW4Pを新規書き込みBAR SW-4P CG-BARSW4Pをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

電源管理

2002/03/10 20:33(1年以上前)


有線ルーター > COREGA > BAR SW-4P CG-BARSW4P

スレ主 のっぽ4455さん

ADSLモデムを使用しないときは、電源はその都度、切っていますか?
待機電力はそれほど大きく無いと思いますが、こまめに電源を切ると本体に悪影響を与えないか心配です。

書込番号:586666

ナイスクチコミ!0


返信する
ぞうさん

2002/03/11 08:51(1年以上前)

モデムの電源はインターネットを使用しないときには切っていますが、
ルータ(SW4Pは以前使っていました)の電源は、パソコンを使用しない時には電源タップでパソコンや周辺機器と一緒に元を絶っています。

SW4Pはデオデオで買ったので、
最初の1年はメーカーに、
その後の4年はデオデオに面倒をみてもらいます。
モデムはNTTに。

書込番号:587731

ナイスクチコミ!0


hctybiさん

2002/03/12 01:30(1年以上前)

わたしはつけっぱなし。常時接続なんだから もと取るぞ。セコいかな??

書込番号:589635

ナイスクチコミ!0


userさん

2002/03/12 23:52(1年以上前)

私もつけっ放しですね。別に「元を取る」(笑)とかぢゃなくて
自分以外の家族(嫁さんとか子供)が私の居ない間にネットに繋ぐ
事が有るので、その手順とか教えたり電源入れたり切ったりする
のが面倒なので常につけっ放しにしています。

書込番号:591542

ナイスクチコミ!0


move365さん

2002/03/16 16:46(1年以上前)

ありがとうございます。
特につけっぱなしでも問題無いのですね。でも、自分だけしか繋げないので、タップを使って電源を一元管理する予定です。

安い割には、色々機能がついて、いいルータですね。

書込番号:598734

ナイスクチコミ!0


ちこちゃんさん

2002/03/21 01:01(1年以上前)

便乗で質問させていただきたいと思います。

 私の家のパソコンはもうかなり古く、HDも容量が少ないので
ウイルスソフトやファイアウォールソフト等入れる事が出来ません。
父親がいじらせてくれないので・・・

 フレッツ接続ツールを使っている時は、接続中か切断かを右下のアイコンで
判断することが出来たのですが、このルーターを繋げてから、ブラウザを
開いて確認するしか出来なくなってしまいますよね。これはブラウザを開いている時しか
接続されていないのか、それともルーターの電源がついている間は恒に接続されているのか
どこかで分かるのでしょうか?もしくは分かる方いらっしゃいますでしょうか?

普段から繋ぎっぱなしだと、セキュリティ的にも怖いものがありますし。一応
もう1台繋ぐ自分のパソコンには対策をするつもりなのですが。
あとPC本体の電源を切っていれば基本的には心配ないのでしょうか。

ながながと失礼致しました。どなたかにお答えいただければ幸いです。
よろしくお願いします。

書込番号:608232

ナイスクチコミ!0


Pこうすけさん

2002/03/21 13:10(1年以上前)

ちこちゃんさんへ。基本的にはモデムとルータ間は常時つながっているはずです。WAN側のリンクLEDがいつも点滅してますでしょう?その時は接続中のはずです。それにしてもウィルス対策ソフトは導入するべきでしょう。まぐまぐとか、DMの登録をしていると、結構届きますよ。私のところもこの半年ほどで10通くらい届きました。ファイヤーウォール系はルータが入っていればとりあえず必要ないかな。親父さんを説得して早期に導入すべきでしょう。 あと、PCの電源を切っておけば、まずは心配ないでしょう。

書込番号:609009

ナイスクチコミ!0


ちこちゃんさん

2002/03/22 00:50(1年以上前)

>Pこうすけさん
即レスありがとうございます。
確かにWANがついてました。と言うことは、モデムから先も恒に繋がって
いると言うことなんでしょうか。どうもダイアルアップの癖がついていて、
つなげなきゃ繋がってない?という感覚があるものですから。

ウイルスソフトに関しては至急導入したいと思います。
一応シマンテック社のソフトを導入しようと思っているのですが
この場合セキュリティではなくアンチウイルスだけでよさそうですね。
一つ心配なのは、よくそういったソフトを入れるとスループットが遅くなると
言うことです。これは皆さんどうなんでしょうか。

実際学校のパソコンにシステムワークスを入れたら遅くなった気がします。
むしろこれはHDの問題かもしれませんが・・・

書込番号:610316

ナイスクチコミ!0


えっ?さん

2002/03/22 01:12(1年以上前)

たまに、速度が落ちたときのOFF→ONするだけで、
基本的につけっぱなし。

書込番号:610358

ナイスクチコミ!0


Pこうすけさん

2002/03/22 11:18(1年以上前)

>ちこちゃんさん。 ADSLやCATVモデムは基本的に常時ISPにつながっています。この点は気にされなくてもいいかと思います。慣れの問題かな。 私もシステムワークス使用中ですが、常時完全保護しているとかなりシステムに負担がかかりますね。なもので、いつもはアンチウィルスだけオンにしています。アンチウィルスだけだとスループットに変化はないと思います。でもアンチウィルス2002は重い! WIN98には適してないかと...(会社のWIN98パソコンにインストールしたら動かなくなった)

書込番号:610951

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「COREGA > BAR SW-4P CG-BARSW4P」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
そろそろ故障かなと思ったらでの、アドバイスです。 3 2016/04/23 13:12:41
03/4/7にファームがアップされています^^ 1 2003/04/12 11:15:07
Upnp非対応 2 2003/02/24 21:56:26
LAN速度 1 2003/02/08 21:49:49
工場出荷できない! 0 2003/01/11 23:44:00
ルーター返品しました 1 2003/01/06 20:29:39
? 1 2002/12/19 15:39:37
遅くなった 3 2002/12/23 0:30:58
DNSエラー 2 2002/12/18 18:02:40
ポートの許可が・・・ 3 2002/12/11 20:34:50

「COREGA > BAR SW-4P CG-BARSW4P」のクチコミを見る(全 696件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

BAR SW-4P CG-BARSW4P
COREGA

BAR SW-4P CG-BARSW4P

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 7月 3日

BAR SW-4P CG-BARSW4Pをお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

有線ルーター
(最近5年以内の発売・登録)



ランキングを詳しく見る