『フレッツADSL(8M)の速度について』のクチコミ掲示板

2001年11月 8日 登録

BAR SW-4P Pro CG-BARSW4PPRO

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

有線LANポート数:4 対応セキュリティ:DMZ BAR SW-4P Pro CG-BARSW4PPROのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BAR SW-4P Pro CG-BARSW4PPROの価格比較
  • BAR SW-4P Pro CG-BARSW4PPROのスペック・仕様
  • BAR SW-4P Pro CG-BARSW4PPROのレビュー
  • BAR SW-4P Pro CG-BARSW4PPROのクチコミ
  • BAR SW-4P Pro CG-BARSW4PPROの画像・動画
  • BAR SW-4P Pro CG-BARSW4PPROのピックアップリスト
  • BAR SW-4P Pro CG-BARSW4PPROのオークション

BAR SW-4P Pro CG-BARSW4PPROCOREGA

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年11月 8日

  • BAR SW-4P Pro CG-BARSW4PPROの価格比較
  • BAR SW-4P Pro CG-BARSW4PPROのスペック・仕様
  • BAR SW-4P Pro CG-BARSW4PPROのレビュー
  • BAR SW-4P Pro CG-BARSW4PPROのクチコミ
  • BAR SW-4P Pro CG-BARSW4PPROの画像・動画
  • BAR SW-4P Pro CG-BARSW4PPROのピックアップリスト
  • BAR SW-4P Pro CG-BARSW4PPROのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > 有線ルーター > COREGA > BAR SW-4P Pro CG-BARSW4PPRO

『フレッツADSL(8M)の速度について』 のクチコミ掲示板

RSS


「BAR SW-4P Pro CG-BARSW4PPRO」のクチコミ掲示板に
BAR SW-4P Pro CG-BARSW4PPROを新規書き込みBAR SW-4P Pro CG-BARSW4PPROをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

フレッツADSL(8M)の速度について

2002/03/21 19:13(1年以上前)


有線ルーター > COREGA > BAR SW-4P Pro CG-BARSW4PPRO

スレ主 なんけんさん

みなさん、はじめまして。
今回BAR SW-4P Pro CG-BARSW4PPROを購入し、フレッツADSL(8M)に加入
したのですが、速度が今ひとつ上がりません。
驚速ADSLを購入してもほとんど同じでした。
そこで、MTUの設定値を変更したいのですが、それもできないような
ので、皆さんの同じルーターではどれ位のスピードが出ているか、
気になりました。
皆さんはどれぐらいのスピードが出ているものなんですか??
教えてください。


測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.8
測定時刻 2002/03/21 19:02:48
回線種類/線路長/損失 ADSL/2.0km/40dB
キャリア/ISP NTTフレッツADSL 8Mbps/odn
ホスト1 WebArena(NTTPC) 1.39Mbps(539kB,3.3秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 1.24Mbps(539kB,3.5秒)
推定最大スループット 1.39Mbps(173kB/s)
コメント NTTフレッツADSL 8Mbpsとしては少し遅いですが線路長が2km以上であれば問題ありません。(4/5)

書込番号:609584

ナイスクチコミ!0


返信する
ひろきさん
クチコミ投稿数:1085件Goodアンサー獲得:17件

2002/03/21 19:49(1年以上前)

ルータ(BAR SW-4P Pro CG-BARSW4PPRO)無しでPCをBBモデムに直接繋ぐと速度は速くなるのでしょうか?
そうならばルータの問題ですが、変わらなければ回線の問題ですね。
恐らくはルータの問題ではないと思います。

書込番号:609642

ナイスクチコミ!0


スレ主 なんけんさん

2002/03/21 22:54(1年以上前)

早速のお返事ありがとうございます。確かに直接つないでも多少速い
だけでした。やはり、回線がもうひとつなんですね。諦めます。
どうも、ありがとうございました。

書込番号:610010

ナイスクチコミ!0


ほらさん

2002/03/22 21:39(1年以上前)

うちもフレッツで似たような環境で困ってます。(笑)
まぁ、使っていけば最適化されていくだろうし、
いずれはもうちょっと良くなるとは思うのですけどね。
まぁ、気にくわないなら、NTTに電話して、回線調整を
して貰うって手もありますよ

書込番号:612087

ナイスクチコミ!0


ミナクチさん

2002/03/23 18:33(1年以上前)

ヤフーBBですが、私の測定結果です。

測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.8
測定時刻 2002/03/23 18:25:53
回線種類/線路長/損失 ADSL/2.0km/20dB
キャリア/ISP Yahoo!BB/Yahoo!BB
ホスト1 WebArena(NTTPC) 6.2Mbps(2244kB,3.1秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 6.0Mbps(2244kB,3.1秒)
推定最大スループット 6.2Mbps(781kB/s)
コメント Yahoo!BBとしてはかなり速いです!おめでとうございます。10Base-TのLANアダプタをご利用の場合100Base-TX以上のものに換装すると速度向上が期待できます。(1/5)

OSはWin98SEです。
MTUの設定、変更は EditMTU がお勧めです。
はじめは、Win98SEで3MB、WinXPで5MBでしたが、
ソフトを使い変更するとWin98SEで測定結果の値のようになりました。
昔のOSはブロードバンド向けではないのでMTUの設定が全然ダメらしいです。

書込番号:613885

ナイスクチコミ!0


さん

2002/03/30 14:11(1年以上前)

フレッツADSLですが、地域的な格差とかマンションの集中端子盤とか
色々、速度に影響する問題があるようですね。
MTU値などのレジストリー変更などは、巷にあるフリーソフトを使えば
簡単に設定できます。
(窓の杜とかベクターとか色々なサイトで紹介されていますよ?)
OSによる違いは確かにあるようです。98よりXPの方が早い!という
結果もあるようですが、冷静に判断するとPCの性能が一番影響します。
XP搭載機種は概ねCPU1G Hz以上ですよね?だからXPの方が!という
イメージを感じるようです。
別に98でも2000でもあまり差異はありません。

書込番号:628219

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「COREGA > BAR SW-4P Pro CG-BARSW4PPRO」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
僕にとっては良い商品です 1 2003/04/27 8:14:07
モデムとルーター間で送受信ができません 21 2003/05/06 20:03:01
謎! 3 2003/03/26 11:46:13
修正です 1 2003/03/18 9:36:33
お願いします 0 2003/03/18 2:23:35
ファームアップ後の速度低下 3 2003/03/10 0:14:27
これで良いのでしょうか? 4 2003/03/09 16:26:47
新ファーム 7 2003/03/04 18:29:22
ルーターがハングアップ? 6 2003/03/20 23:21:34
端末PCのグローバルアドレス設定 0 2003/01/13 20:35:13

「COREGA > BAR SW-4P Pro CG-BARSW4PPRO」のクチコミを見る(全 689件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

BAR SW-4P Pro CG-BARSW4PPRO
COREGA

BAR SW-4P Pro CG-BARSW4PPRO

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年11月 8日

BAR SW-4P Pro CG-BARSW4PPROをお気に入り製品に追加する <8

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

有線ルーター
(最近5年以内の発売・登録)



ランキングを詳しく見る