『バーチャルサーバーについて』のクチコミ掲示板

2001年11月 8日 登録

BAR SW-4P Pro CG-BARSW4PPRO

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

有線LANポート数:4 対応セキュリティ:DMZ BAR SW-4P Pro CG-BARSW4PPROのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BAR SW-4P Pro CG-BARSW4PPROの価格比較
  • BAR SW-4P Pro CG-BARSW4PPROのスペック・仕様
  • BAR SW-4P Pro CG-BARSW4PPROのレビュー
  • BAR SW-4P Pro CG-BARSW4PPROのクチコミ
  • BAR SW-4P Pro CG-BARSW4PPROの画像・動画
  • BAR SW-4P Pro CG-BARSW4PPROのピックアップリスト
  • BAR SW-4P Pro CG-BARSW4PPROのオークション

BAR SW-4P Pro CG-BARSW4PPROCOREGA

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年11月 8日

  • BAR SW-4P Pro CG-BARSW4PPROの価格比較
  • BAR SW-4P Pro CG-BARSW4PPROのスペック・仕様
  • BAR SW-4P Pro CG-BARSW4PPROのレビュー
  • BAR SW-4P Pro CG-BARSW4PPROのクチコミ
  • BAR SW-4P Pro CG-BARSW4PPROの画像・動画
  • BAR SW-4P Pro CG-BARSW4PPROのピックアップリスト
  • BAR SW-4P Pro CG-BARSW4PPROのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > 有線ルーター > COREGA > BAR SW-4P Pro CG-BARSW4PPRO

『バーチャルサーバーについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「BAR SW-4P Pro CG-BARSW4PPRO」のクチコミ掲示板に
BAR SW-4P Pro CG-BARSW4PPROを新規書き込みBAR SW-4P Pro CG-BARSW4PPROをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

バーチャルサーバーについて

2002/08/23 21:47(1年以上前)


有線ルーター > COREGA > BAR SW-4P Pro CG-BARSW4PPRO

こんにちは。
BAR SW-4P Pro(ファームウェアバージョン1.11)を使って、フレッツADSL(8M)で接続しています。
今回、自宅にWebサーバーを立てることにしましたが、うまくいきません。
PPPoEなので無通信時間監視を0分に設定して自動切断を解除、固定IPテーブルでサーバー機のローカルIPを固定し、バーチャルサーバーを有効にして固定IPを指定、80番ポートを開き、システム・リブートをしましたがうまくいきませんでした。
動作環境としてはセレロン500MHz、メモリ384MB、WinMEの自作機で、ダイナミックDNSサービスにDynamic DO!.jp(http://ddo.jp/)を利用、DiCE foe WindowsでIPの自動更新を実施、更新できています。WebサーバーソフトにはAN HTTPとBlack JumboDogの両方を試してみました。(もちろん片方ずつ)
LAN内からの閲覧、及びルータを外しモデムとサーバー機を直結して外部からの閲覧はできました。そのためルータに何らかの原因があるのではないかと考えています。
しかしながらここでどうしたらいいのか分からなくなってしまいました。
コレガのサポートにメールしましたが明確な回答は来ませんでした。
ルータが悪いと結論を出す前に確認する事がありましたらご教示ください。
よろしくお願いします。

書込番号:905867

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 tom!さん

2002/08/24 02:13(1年以上前)

すみません、自己解決できました。お騒がせしました。

書込番号:906362

ナイスクチコミ!0


step21〜さん

2002/08/31 17:47(1年以上前)

同じ悩みを持ってます。サーバーソフトはAN HTTPを使ってます。
ルーターを外すと正常に出来ます。接続はYBBです。
ルーターの設定がわかりません。いろいろやりましたが・・・・。
どのように解決したかよろしければ教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:918933

ナイスクチコミ!0


スレ主 tom!さん

2002/08/31 20:23(1年以上前)

自己解決というか、確認方法に問題がありました。
さらにウィルス対策ソフト(ウイルスバスター2002)の設定も関係していて、これがさらに問題を複雑にしていました。
で、今どうなのかというとルータの設定は上のままです。
確認はADSLからは出来ないのでH”(PHS)でダイヤルアップ接続して確認しました。私はここでルータに接続した他のマシンからアドレス入力して確認したため見ることが出来ずにいました。実際その時にはもうきちんと動作していたことになります。どうも知識が足りなかったようで…
さらにウィルス対策ソフトやファイアウォールソフトはどう動くか見えないのできちんと接続確認できるまでは外しておいた方が確認しやすいかと思います。
動作確認できた今はステルスモードを使用していますがこれは確認できてからで良いと思います。
あとYBBだと無通信監視の項目は無いと思います。それ以外のルータ設定項目はこれでいけると思います。最後にシステム・リブートを忘れずに。
あとはAN HTTPの設定に問題が無ければ公開できるはずです。
それでは、がんばってください!

書込番号:919192

ナイスクチコミ!0


step21〜さん

2002/08/31 21:00(1年以上前)

早々のレス、ありがとうございました。
友達にIPアドレスを教えて、外から見てもらったのですがうまくいかず。
もちろんウイルス対策ソフト、ファイヤーウォールは外しました。
きっと何かにハマってるんですね。解決すると「なーんだ」かも知れません。
これからいろいろと、またがんばっていくつもりです。
ありがとうございました。

書込番号:919242

ナイスクチコミ!0


スレ主 tom!さん

2002/08/31 21:06(1年以上前)

それから忘れましたがWinの設定はどうでしょう。TCP/IPでDNS設定とゲートウェイ設定でルータのローカルIP(デフォルトは192.168.1.1)を追加します。DNS設定のドメインはプロバイダのドメインでOKです。

書込番号:919253

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「COREGA > BAR SW-4P Pro CG-BARSW4PPRO」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
僕にとっては良い商品です 1 2003/04/27 8:14:07
モデムとルーター間で送受信ができません 21 2003/05/06 20:03:01
謎! 3 2003/03/26 11:46:13
修正です 1 2003/03/18 9:36:33
お願いします 0 2003/03/18 2:23:35
ファームアップ後の速度低下 3 2003/03/10 0:14:27
これで良いのでしょうか? 4 2003/03/09 16:26:47
新ファーム 7 2003/03/04 18:29:22
ルーターがハングアップ? 6 2003/03/20 23:21:34
端末PCのグローバルアドレス設定 0 2003/01/13 20:35:13

「COREGA > BAR SW-4P Pro CG-BARSW4PPRO」のクチコミを見る(全 689件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

BAR SW-4P Pro CG-BARSW4PPRO
COREGA

BAR SW-4P Pro CG-BARSW4PPRO

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年11月 8日

BAR SW-4P Pro CG-BARSW4PPROをお気に入り製品に追加する <8

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

有線ルーター
(最近5年以内の発売・登録)



ランキングを詳しく見る