



2002/05/20 19:17(1年以上前)
asahi-netでつないでいる者です。
複雑なことを考えずに購入してしまいましたが、うちでは問題なく動作していますので、多分対応しているのだろうと思います。
書込番号:724202
0点


2002/05/20 19:23(1年以上前)
書込番号:724209
0点


2002/05/20 19:28(1年以上前)
>>PAP認証に対応していますか?
>多分対応しているのだろうと思います。
いい加減なこといってはだめじゃん。>[724202]ざる さん
書込番号:724226
0点


2002/05/21 09:12(1年以上前)
ありゃ、ダメ出しされちゃったよ。
…ラジヲ少年さんが知りたいのは「プロバイダはasahi-netのままでルータを導入したいのだがLD-WBBR4で問題ないか?」という点だと思料。ならば現実の稼動報告以上に確実な情報はない…
と、思うんだけどな。
書込番号:725450
0点


2002/05/21 17:51(1年以上前)
ん?問題はPAP認証に対応してるかどうかじゃん。>[725450]ざる さん
書込番号:726097
0点


2002/05/22 19:52(1年以上前)
…びっくり。そうなんだ。
まあ、どっちにしたって同じこと。
ASAHINETに繋ぐ(a)ためにPAP認証が必要(b)だと認識されている質問者に、本機(c)を使って実際にASAHINETに繋いでいる(a)とレス付けてる訳だから、本機(c)が「PAP認証に対応」(b)してるかどうかは必然的に答えが出るでしょ。
これのどこがどういい加減なのか、ワタシには理解不能(ソースか? だって要件の1つは質問者本人が知識として最初から持ってるんだし、もう片方は実体験だぜ。…ついでに言えば、web上の製品情報始め、FAQ、添付のマニュアル、どれを見ても厳密には「PAP認証に対応」とは明文化されてないし)。
書込番号:728231
0点


2002/05/22 20:15(1年以上前)
あなた、PAP認証ってわかってるのかな?>[728231]ざる さん
書込番号:728265
0点



2002/05/22 21:20(1年以上前)
皆さんどうもです。じつは最近発売の http://www.elecom.co.jp/news/20020426/wireless_rounter/index.html を使ってasahi-netに接続ができなかったのです。ELECOMに問い合わせしたところPAP認証に非対応機なのでだめといわれ、さらにelecom製は全て非対応なのでLD-WBBR4もだめとのこと。で返品に応じてくれました。asahi-netにも問い合わせしたらPAP認証対応機を選んでくださいと。??ざるさんほんとに? LD-WBBR4と無線LANカード使用ですよね?わたしの環境はasahi-netでフレッツADSL1.5Mです。たすけてくらはい。
書込番号:728405
0点


2002/05/22 21:46(1年以上前)
ざるさんはルータタイプのモデムで、
APとして使用しているのでは?
書込番号:728467
0点


2002/05/23 20:20(1年以上前)
ラジヲ少年さん、どうもです。…メーカーが非対応と言ったとの事で、ものすごくキモチワルイ思いをしています。調べてみても(といってもwebで検索してるだけですが)、PAP対応の記載もasahi-net接続実例も見つけられませんでした。…まさか本当に「CHAPのみ対応」とかいうオチ? もっとも、逆の記述も今のところ全く見当たらないんですが。
ウチはフレッツADSL8Mで、壁からスプリッタ−ADSLモデムMN(ブリッジ型)−LD-WBBR4(ファームウエアR1.94a)−LD-WL11/PCC2−ノートPCでasahi-netに繋がっています。で、以下、認証以外のところで繋がらないという前提で列挙してみます。
返品済みかも知れませんが…、PCからWBBR4までは通ってるんですよね。WBBR4の設定画面で、「PPPoEアカウント」の項目はID@aston.net(asahi-net.or.jpじゃなく)でしょうか? あとは結線がゆるいとか、電話線絡まって逆に刺さってるとか、モデム−WBBR4間がモデムに付属のLANケーブルじゃないとか。モデムがルータ機能付きとか。スプリッタかモデムかWBBR4の不良とか。モデムから直接PCには繋がるのでしょうか。WBBR4をリセットしてみてだめだったら、最後には試すしかないのかも。
ウチみたいに単純な構成でなければ、間に挟まってる機器を外してってみるとか。ドアホンが電話回線に繋がってるとか。
あとはPCの側にTCP/IPが入ってないとか、ゲートウェイやブラウザの自動ダイヤルアップなど、以前の名残がそのままになっているとか。
…すいません、とりあえずその位しか思い付きません。認証の件についてはWBBR4が作るログ見ても分からないし、とにかくキモチワルイ限りです。モデムが勝手に化けているのか…。
それにしても、asahi-netの方は意外と少ないのですね。価格.comのエレコム製ルータ掲示板(ここも含めて)内で、パっと見で4〜5人程度。実際に使っていそうなコメントは、LD-BBR4M掲示板の[645416](ひまちゃん さん)だけ。そして、最終の結果はやっぱり分からない。
どうも、あまり役に立ちそうになくて、申し訳ないです。もう少し調べてみます。長文失礼しました。
書込番号:730232
0点


2002/05/24 03:21(1年以上前)
どうも。モデムはNTT西日本が送ってきた8M対応MSタイプで、そこから直接ノートPCの内臓LANにつなげてフレッツ接続ツール使ってインターネットにつないでます。そのLANポートから抜いてそのまま、つまりモデムからLD-WBBR1(1ポートでプリントサーバが無く安いタイプ)のWANにつないでいるので、結線はまずダイジョブなはずです。で、フレッツ接続ツールがはいっていると不具合があるとのことでアンインストール。そしてWEBブラウザでの設定画面まではいけます。id@atson.netとpassword、これを反映させればつながるはず、とここまでelecomのサポート社員と電話で話しながらやったんですが、他の社員と何やら話した後、PAP認証に対応していないからだめです、との結論。返品の話はOKなんですが実際にはまだ時間的な都合で手元にありますけどね。なんか訳がわからなくなってきました。でもLD-WBBR4はプリントサーバーとかが付いてるので使ってみたい商品なんです。ひょっとしてLD-WBBR1より仕様がワンランク上なのかも。思い切って買ってみようかしら。で、つながればバンザイ、だめだったらまた返品ってか?(^^;;;
書込番号:731125
0点


2002/05/24 04:19(1年以上前)
(A)ざるさんはつながっていると証言
(B)http://www.asahi-net.or.jp/info/nttadsl/index.htm#usage
(C)PAP認証にすべてのelecom商品が未対応とFAXでも回答が来た(LD-WBBR4はひょっとして対応したのかも)
だれかこれを説明してくださいませんか?しつこくてごめんなさい。
書込番号:731161
0点


2002/05/24 19:23(1年以上前)
どうもです。
えー、決着したというか振り出しに戻ったというか…とにかくPAPの件について、メーカーさんから回答を得ましたので、ご報告します。
結論からいうと、エレコムの「ブロードバンド製品」は全て、PPP(oE)接続時におけるPAPパスワード認証方式に対応している…つまり、LD-WBBR4もWBBR1も、フレッツADSLでのasahi-netへの接続に対応しているそうです。
「対応外」と回答した件については、理由(うまく意味が取れなくて双方に申し訳ないんですが、PAP認証の定義があーとか、ADSL以前のダイヤルアップがこーとか書かれてます)に続けて、「案内・説明不足」であり「誠に反省しております」とのことでした >ラジヲ少年さん
尚、エレコムさんのサポート、電話は全くつながりませんが、FAXでのやりとりは素早かったです。
ワタシのほうはNTTからのレンタル品が「怪しいモデム」じゃなかった(当たり前だけど)のが分かってスッキリしましたが、ラジヲ少年さんにとっては、何の解決にもなってないかも。仕様がどうだろうと、実際に使えなければ意味ないですもんね。結局、何でLD-WBBR1で繋がらなかったんでしょう。ルータ−モデム間となると、線のせい? クロスケーブルとストレートケーブルとが、もし両方お手元にあるなら、とりあえず換えてみるとか…。
書込番号:732023
0点


2002/05/24 23:17(1年以上前)
お騒がせしています。多分LD-WBBR4を買っちゃいます。なんといってもざるさんが生き証人?で接続できてるんですから。みなさんどうもでした。
書込番号:732495
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「エレコム > LD-WBBR4」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2004/08/23 21:55:56 |
![]() ![]() |
2 | 2004/05/27 8:51:50 |
![]() ![]() |
4 | 2003/02/16 11:08:18 |
![]() ![]() |
8 | 2003/01/01 15:46:49 |
![]() ![]() |
0 | 2002/11/13 1:18:12 |
![]() ![]() |
3 | 2003/01/14 0:47:19 |
![]() ![]() |
0 | 2002/09/10 18:17:11 |
![]() ![]() |
1 | 2002/09/01 21:50:49 |
![]() ![]() |
0 | 2002/07/29 17:54:05 |
![]() ![]() |
0 | 2002/07/09 10:16:56 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
