




プロバイダはヤフーでREACH−ADSLの接続です。
BBRsxを利用しているのですが、時折(週1から2回程度)インターネット
との接続が出来なくなります。192.168.0.1への接続は正常に行えますので、
「PPPoEセッションの開始DHCPクライアント情報の書き換え」を実施すると
正常に接続出来るようになります。
メーカのサポートとの交渉で、「REACH−ADSLについては検証がすん
でいないので確認が出来ない。返金で対応」と言うことになりました。
と、言うわけで、次のルータを検討しているのですが、買い換えた機種で同様
なトラブルが発生してはと思い、安定して動作する機種を探しています。
REACHで安定して動作する機種をご存じでしたらご教授下さい。
書込番号:915064
0点


2002/08/30 01:21(1年以上前)
回答になっていませんが、「予期しない切断」というスレッドの現象とは違うのでしょうかね。
Reach-ADSLとの相性と決め打ちして良いのかちょっと疑問です。
ちなみに、私も原因不明の切断が発生します。困りものですね〜。
書込番号:916400
0点



2002/08/31 10:30(1年以上前)
はい。私もREACHとの相関は無いと思うのですが、IOのサポートは前記の様な回答をよこしました。
サポートのもういっそうの充実を祈るのみですが、現在のサポート状況では進展が有りません。
返金対応してくれるとの事ですので、買い換えるしか無いかと思っております。
PS.
PPPoEの接続改善のファームウェアのバージョンアップでこちらも直るかと期待していたのですが、新規のファームウェアも出てこない様ですし。。。
書込番号:918363
0点


2002/08/31 21:43(1年以上前)
IO-DATAも原因を究明できていないような感じですね〜。
まあ、返金対応してくれるのであればその方が良いかもしれませんね。
もうすぐ、新しいルータも出ることですし。(高機能ですよね〜)
わたしの場合、今さら返金という訳にもいきませんので、ひたすら新ファームのリリースを待つのみです。
ダウングレードも考えましたが、機能ダウンもイヤですし。
もう少し待ってファームがアップされないようでしたら私も買い換えを考えます。
あるショップではず〜〜と、このルータがトップ売れ筋なのですがね。
書込番号:919294
0点


2002/09/01 22:29(1年以上前)
私もBBRsxを使っていますが、YBB!!でハングアップも1回もなく使用できています。
REACH−ADSL接続の安定性は、モデムの方の問題でしょう。
ファームですが、1.05は不安定らしいので、1.01のまま使用しています。
早く、UPnP対応しないかなぁ。
書込番号:921132
0点



2002/09/02 00:32(1年以上前)
BBRsx使用者さんありがとうございます。
1.01 では安定しているようですね。やはりファームの問題の模様ですね。
PS1.
私の所は、ファーム1.05です。
PS2.
REACHのMODEMは大丈夫と思います。
BBRsxの電源断再投入で正常になります・・
また、BBRsxのハング中もBB電話は正常です。
書込番号:921288
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「IODATA > NP-BBRsx」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2002/12/30 9:33:11 |
![]() ![]() |
6 | 2002/11/14 14:23:10 |
![]() ![]() |
2 | 2002/10/17 19:52:16 |
![]() ![]() |
1 | 2002/10/02 13:24:45 |
![]() ![]() |
0 | 2002/09/14 13:53:43 |
![]() ![]() |
7 | 2002/10/16 20:36:54 |
![]() ![]() |
1 | 2002/09/02 21:29:14 |
![]() ![]() |
5 | 2002/09/02 0:32:23 |
![]() ![]() |
1 | 2002/07/08 0:05:18 |
![]() ![]() |
0 | 2002/06/19 22:54:21 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
