


はじめまして!現在4HGを使っています
ネットも常時接続で、通常に繋がるのですが、タスクバーにある
BBR4HG上の WAN Connection の状態が リンク速度
10.0Mbps になっています。測定サイトではかっても上りが
2.0Mbps しかでていません。通常ここは100Mbpsに
なると思うのですが・・・・
接続環境は、NTT Bフレッツ ハイパーファミリ100
OSはwindows XP pro
メモリー 1G
接続の方法は
NTT光末端装置→RT200KI(NTT)→BBR 4HG
です。
RT200KIの方はもちろんルーター機能は使わず直結状態で
リンク速度は100Mbps になっております。
尚、4HGのほうは、前面ランプは緑色になっているのですが・・
wan側の速度は、自動と、100MBps全二重 を試してみましたが 設定してもかわらないようです。
また、もちろん PC側の LANのリンク速度も100MBps
に設定してあります。
どうぞ、宜しくお願いいたします。
書込番号:4773880
0点

>PC側の LANのリンク速度も100MBps
に設定してあります。
ここがちょっと気になったのですが・・・・
(但し、XP home sp2ですが)私の場合、PCのネットワークアダプタも4HGも両方をAUTOに設定しないと、上りが極端に遅くなります。
書込番号:4774052
0点

ymgs さん ありがとうございます。
PCのネットワークアダプタの設定を AUTO,もしくは
100Mbps Ful の設定にしても、やはり速度が改善されません。
タスクバーのアイコンをみても、リンク速度が10.0Mbps のままです。
何が、問題なんでしょう・・・
フォームウエアも最新版なのですが^^:
書込番号:4775133
0点

>ネットも常時接続で、通常に繋がるのですが、タスクバーにある
>BBR4HG上の WAN Connection の状態が リンク速度
>10.0Mbps になっています。
今初めて表示設定してみたのですが、うちのは100Mでリンクしてます。
ローカルエリア接続はどなのでしょうか?
100Mでリンクしてますか?
書込番号:4775668
0点

同様に、WANConnection の状態がリンク速度10Mと表示されます。
回線はeo光、スピード計測値20〜90M、PC直結だと
インターネットリンク100Mと表示します。
BUFFALOからの回答は、そのような設計になっていると。
接続を表示するだけなら、リンク値は何の意味???。
未だ光回線に替えたばかりで、彼是試しているところです。
ルータに関しては、正常に機能しているようなので、暫し此の侭
様子を見るつもりですが、ちゃんと100Mと表示されている方が居られたら、追記下さい。 ---END---
書込番号:4835340
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「バッファロー > BBR-4HG」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2020/07/09 16:46:50 |
![]() ![]() |
3 | 2019/12/25 0:56:33 |
![]() ![]() |
3 | 2017/09/23 20:55:16 |
![]() ![]() |
3 | 2016/10/31 18:32:55 |
![]() ![]() |
4 | 2016/07/12 11:04:31 |
![]() ![]() |
6 | 2015/11/22 22:51:23 |
![]() ![]() |
3 | 2015/10/16 23:07:49 |
![]() ![]() |
2 | 2015/09/27 1:05:26 |
![]() ![]() |
4 | 2015/08/03 14:50:47 |
![]() ![]() |
12 | 2014/10/18 17:37:08 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
