『Bフレッツ100Mで無線LANは意味ない?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

有線LANポート数:4 対応セキュリティ:UPnP/VPN/DMZ AtermWA7500H+WL54AC*2のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AtermWA7500H+WL54AC*2の価格比較
  • AtermWA7500H+WL54AC*2のスペック・仕様
  • AtermWA7500H+WL54AC*2のレビュー
  • AtermWA7500H+WL54AC*2のクチコミ
  • AtermWA7500H+WL54AC*2の画像・動画
  • AtermWA7500H+WL54AC*2のピックアップリスト
  • AtermWA7500H+WL54AC*2のオークション

AtermWA7500H+WL54AC*2NEC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 6月20日

  • AtermWA7500H+WL54AC*2の価格比較
  • AtermWA7500H+WL54AC*2のスペック・仕様
  • AtermWA7500H+WL54AC*2のレビュー
  • AtermWA7500H+WL54AC*2のクチコミ
  • AtermWA7500H+WL54AC*2の画像・動画
  • AtermWA7500H+WL54AC*2のピックアップリスト
  • AtermWA7500H+WL54AC*2のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > 有線ルーター > NEC > AtermWA7500H+WL54AC*2

『Bフレッツ100Mで無線LANは意味ない?』 のクチコミ掲示板

RSS


「AtermWA7500H+WL54AC*2」のクチコミ掲示板に
AtermWA7500H+WL54AC*2を新規書き込みAtermWA7500H+WL54AC*2をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

Bフレッツ100Mで無線LANは意味ない?

2002/10/06 13:01(1年以上前)


有線ルーター > NEC > AtermWA7500H+WL54AC*2

スレ主 nishichanさん

電話局と離れているためADSLが利用できません。
光はいち早く導入されている地区ですが、高いのでためらっていました。
しかしいっこうに安くならないのでしびれを切らし、Bフレッツのニューファミリー100Mに申し込もうと考えています。
問題は家族が各部屋で使用するためどうしても無線LANにしたいのですが
速度が気になります。
IEEE802.11aということで、無線環境では一番速度が速いようですが、障
壁にかなり弱いという書き込みを見て、壁を隔てた隣の部屋ですら無理であれば、無線にする意味がないですよね。
IEEE802.11bにカードにしたところで数Mしか実行速度が出なければ、Bフ
レッツ100Mは無駄ということになるのでしょうか。

書込番号:985415

ナイスクチコミ!0


返信する
あぷろすさん

2002/10/06 13:14(1年以上前)

速度にばかりこだわる人が多いけど,要はネットを利用したいだけでしょ?
ならば別に100%能力が発揮できないとしても,無線でいいじゃないですか.
アナログモデムで頑張っている人もいるんだから,実用にならないほど遅いわけがない.

障害物による通信障害はやってみなけりゃわからないので何ともいえないけど,隣の部屋のように壁一枚程度なら鉄筋コンクリの厚い壁でもなければリンクすらしないということはあまりないと思う.
木造家屋の土壁やふすま程度で2〜3枚ならうちでは大丈夫です.

書込番号:985434

ナイスクチコミ!0


MIFさん
クチコミ投稿数:15189件Goodアンサー獲得:574件 ちーむひじかた 

2002/10/06 13:22(1年以上前)

まぁ、WEB巡回程度なら1Mbps以上であれば、
さほど速度差は体感できないかと。
数百MBのファイルをDLしたりすれば速度差は生きてくるでしょうけど、
WindowsUpdateなんかはサーバー側の処理能力が追いついてないので、
DLも速度が全然上がりませんし。
考えすぎじゃあないですかね。

書込番号:985449

ナイスクチコミ!0


vaio55さん

2002/10/06 13:22(1年以上前)

無線LAN用のアンテナや中継器を利用して、
対策を講じることも出来ます。

書込番号:985452

ナイスクチコミ!0


スレ主 nishichanさん

2002/10/06 14:01(1年以上前)

いろいろとご回答ありがとうございます。
現在はISDNですので数Mの速度でも格段の差かとは思いますが、WEB巡回だけでなく、音楽のダウンロードも行っていてますし、動画も考えています。仕事で大容量のTIFFやJPG、音声ファイルなどもやりとりしたいとも思っていますので、どうしても速度が問題になります。
なっとくいかないのはADSLとの価格が大きく違うBフレッツにして、ADSL程度の速度しか出ないことです。ADSLができない以上あきらめるしかないのでしょうね。

書込番号:985505

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2002/10/06 14:27(1年以上前)

>価格が大きく違うBフレッツにして、ADSL程度の速度しか出ないことです。

サーバの処理が遅かったら今のものと変わらないでしょう。でもFTTHだから安定して、場合によってはASDL以上の速度は出ると思いますが。
IEEE802.11aだと5〜8Mぐらいがだいたいの速度ですね。無線だと最高速度の半分ぐらいしか出ないと思ってもいいかもしれませんね。速度にこだわるならやはり有線のものがいいと思いますが。

書込番号:985542

ナイスクチコミ!0


スレ主 nishichanさん

2002/10/06 15:58(1年以上前)

>IEEE802.11aだと5〜8Mぐらいがだいたいの速度ですね。
う〜悲しいですね。現在速度は遅くとも無線LANに慣れきっていますので、有線にして線を這わせ、ドアに穴あけるのは抵抗あります。
まあ動画のDLなどのときだけ有線を使えるようにして、普段は無線でといった使い分けをするしかありませんね。
関係ないですがどうして顔アイコンが35歳以下から50歳以下に飛んでしまうのか・・・。ここまでおばさんではないつもり。こんどは少しさばよんでみようかな。

書込番号:985697

ナイスクチコミ!0


MIFさん
クチコミ投稿数:15189件Goodアンサー獲得:574件 ちーむひじかた 

2002/10/06 17:06(1年以上前)

>IEEE802.11aだと5〜8Mぐらいがだいたいの速度ですね。
単位が書いてないんですけど、もしbpsであれば、
802.11aではなく802.11bの速度では?

書込番号:985846

ナイスクチコミ!0


ニワトリさん

2002/10/07 07:43(1年以上前)

無線で

伝送速度 54/48/36/24/18/12/6Mbps 自動フォールバック
伝送距離 クローズド(屋内見通し):
12m(54Mbps)〜90m(6Mbps) 環境により変動

と言う事です
有線だったら100/10です

書込番号:987053

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2002/10/07 14:30(1年以上前)

IEE802.11aじゃなくてIEEE802.11bだった。

書込番号:987571

ナイスクチコミ!0


ニワトリさん

2002/10/09 00:59(1年以上前)

なんかめちゃくちゃうえで素人なこと言ってたみたいですね

WANとLAN間のスループットが50Mbpsなので出ても50Mbpsってことですよね?

すいませんでした

書込番号:990428

ナイスクチコミ!0


すてわーとさん

2002/10/15 00:58(1年以上前)

予算があるのならばこの機種を買っても良いと思いますが、
初めからIEEE802.11bの方を使うことを検討しているのであれば、↓も検討してみてはいかがでしょうか?
 参考NEC、実効スループットが70Mbpsのワイヤレスブロードバンドルーター
『AtermWB7000H』を発売
http://ascii24.com/news/i/hard/article/2002/10/11/639205-000.html

書込番号:1001913

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「NEC > AtermWA7500H+WL54AC*2」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

AtermWA7500H+WL54AC*2
NEC

AtermWA7500H+WL54AC*2

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 6月20日

AtermWA7500H+WL54AC*2をお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

有線ルーター
(最近5年以内の発売・登録)



ランキングを詳しく見る