『教えてください。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

有線LANポート数:4 対応セキュリティ:WEP/WPA/SSID/ESS-ID/UPnP/VPN/DMZ AtermWDR85FH/CE+WL11CAのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AtermWDR85FH/CE+WL11CAの価格比較
  • AtermWDR85FH/CE+WL11CAのスペック・仕様
  • AtermWDR85FH/CE+WL11CAのレビュー
  • AtermWDR85FH/CE+WL11CAのクチコミ
  • AtermWDR85FH/CE+WL11CAの画像・動画
  • AtermWDR85FH/CE+WL11CAのピックアップリスト
  • AtermWDR85FH/CE+WL11CAのオークション

AtermWDR85FH/CE+WL11CANEC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 4月11日

  • AtermWDR85FH/CE+WL11CAの価格比較
  • AtermWDR85FH/CE+WL11CAのスペック・仕様
  • AtermWDR85FH/CE+WL11CAのレビュー
  • AtermWDR85FH/CE+WL11CAのクチコミ
  • AtermWDR85FH/CE+WL11CAの画像・動画
  • AtermWDR85FH/CE+WL11CAのピックアップリスト
  • AtermWDR85FH/CE+WL11CAのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > 有線ルーター > NEC > AtermWDR85FH/CE+WL11CA

『教えてください。』 のクチコミ掲示板

RSS


「AtermWDR85FH/CE+WL11CA」のクチコミ掲示板に
AtermWDR85FH/CE+WL11CAを新規書き込みAtermWDR85FH/CE+WL11CAをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

教えてください。

2002/07/07 15:38(1年以上前)


有線ルーター > NEC > AtermWDR85FH/CE+WL11CA

スレ主 shimazouさん

ADSL初心者です。現在NTTからレンタルのモデムでフレッツADSLを利用しています。2台パソコン(どちらも富士通BIBLO・WinXPです。)をつなぎたいので、レンタルモデムを返却して、ADSLモデム内蔵のワイヤレスLANセットを購入したいと思っています。NTT-MEのMN7530WLSMN7530無線LANセットか、この機種(これって、カード1枚ついてるんですよね?)を購入するつもりですが、どちらが良いとかってありますか?もしくは他にお勧めがあれば教えていただきたいのですが。よろしくお願いいたします。

書込番号:817311

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2002/07/07 15:47(1年以上前)


かすけさん
クチコミ投稿数:77件

2002/07/07 20:16(1年以上前)

カードは1枚ついていますが、本体用なので子機にはもう一枚いります。

書込番号:817761

ナイスクチコミ!0


ポセイドンロデムさん

2002/07/07 20:20(1年以上前)

http://buffalo.melcoinc.co.jp/qa/wireless/b26g0120.html
現在のところ、お勧めできません。理由は、上記を読んでもらったらわかります。
私は、NTT−MEかNECを検討していましたが、NTT−MEの方は、6月?のフォームウエアのアップデートまで一部不具合が発生していたようで、また、納得できるところまでフォームウエアがアップデートされていないのと、フォームウエアのアップデートに時間がかかるようなので候補からはずしました。
現状では、NECのこの製品が、ASDLモデムMS地域用の無線ルーター
としてはベストと思いますが、システムログの保存等に不満があるのと、
国内では、IEEE802.11aが今後近いうちに標準的な規格になりそうなので迷っています。IEEE802.11bは、現在のインターネットには充分なスピードですが
LAN内のスピードには不十分なので、54Mbpsは、魅力です。


書込番号:817774

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2002/07/07 21:11(1年以上前)

>かすけさん
このモデルは本体に最初から内蔵されてますよ。
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/w/wlar-8macgt/#tokuchou

書込番号:817862

ナイスクチコミ!0


bibioさん

2002/07/07 22:09(1年以上前)

ZZ−Rさん。
かすけさんがおっしゃっているのはWDR85FH/CEの事です。

shimazouさん。
2台のパソコンで無線を使う場合はNECのWDR85FH/CEの場合WL11CAが2枚ついているタイプWDR85FH/CECを購入してさらにWL11CAまたはWL11Cを1枚購入する必要があります。

またポセイドンロデムさんがお勧め出来ませんとおっしゃっていますが現在のADSLのスピードに特に不満がないのでしたら今購入されてもいいのではないでしょうか。どちらにしても無線にすることでロスが出て若干遅くなり、2台で使用することでまた遅くなります。

またADSLモデムを購入するということはこの先ADSL技術の進歩しても(既に12M、10Mの高速規格のサービスが始まろうとしています。)レンタルなら借り替えるだけで対応できますが内蔵タイプは買い直ししなければならないリスクがあることを覚悟しておいて下さい。
ただ、WDR85FHにはWANポートがついていますので内臓ADSLモデムを使わない設定にして新しい高速のADSLモデムをつなぐことは可能です。(それでもWDR85FHの能力は最大15Mです。)

書込番号:817994

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2002/07/07 22:22(1年以上前)

bibio さん
自分のすぐ後だったんで、
そう思ってしまったよ(^_^;)

書込番号:818021

ナイスクチコミ!0


スレ主 shimazouさん

2002/07/08 00:17(1年以上前)

みなさま。こんなに早く色々教えて頂けるとは思っていませんでした。ありがとうございます!とても参考になりました。単にモデムとルーター、2つもあったら邪魔だなぁ…と思って内蔵型にしようと思っていたのですが、色々問題があるんですねぇ。一台はメルコのLANカードがあるので有線でつないで、もう一台を無線で、後、プリンターを共有したいと思っています。スピードは、今のところは私の使用状態では十分なのですが、今後のことを考えると、モデムはレンタルしたままにしておいてルーターだけ購入しようかな…と考え直しているところです。そうなるとまた1から検討しなおしですが、購入した後で後悔するのでなくて良かったと思います。本当にありがとうございました。

書込番号:818276

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「NEC > AtermWDR85FH/CE+WL11CA」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
コレガCG-WLAP11MNとの接続 0 2003/01/17 23:01:59
最適なADSLモデム教えてください 7 2002/11/24 4:15:17
フレッツ12Mでの使用 2 2002/10/27 11:58:28
サテライトはどっちがいいの? 3 2002/09/13 14:30:22
フレッツ8メガ東日本で 3 2002/07/15 21:14:30
教えてください。 7 2002/07/08 0:17:24
無線LANができないよ〜 6 2002/06/27 16:58:11
100kbps速度UP!! 0 2002/06/13 11:12:26
教えてください。初心者なもので。 1 2002/05/30 0:21:13
購入したいのですが 3 2002/05/28 22:34:26

「NEC > AtermWDR85FH/CE+WL11CA」のクチコミを見る(全 49件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

AtermWDR85FH/CE+WL11CA
NEC

AtermWDR85FH/CE+WL11CA

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 4月11日

AtermWDR85FH/CE+WL11CAをお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

有線ルーター
(最近5年以内の発売・登録)



ランキングを詳しく見る