


有線ルーター > NTT-ME > BA8000 Pro


●Bフレッツ+固定IP8(インターリンク)、
●8000pro + PC 3台(pc_A・pc_B・pc_C)& pc_d(遠隔地常時接続)
●プライマリーLAN_0→ローカルIPのpc_A、
セカンダリーLAN_1→DMZでのグローバルIPを割当 pc_B・pc_C
でテストしています。
pc_A・pc_B・pc_CからHP等は参照できるのですが、
8000proのping機能および遠隔地からのpingでは、
pc_B・pc_Cともtime outになってしまいます。
(ルーターは遠隔地からのpingが通る。)
セキュリティはデフォルトのままなので静的フィルタも
全てpassで、ステルスモードも無効になっています。
どこの設定が間違っているのかよく分からない
のですが、同じような状況になった人はいらっ
しゃらないでしょうか。
書込番号:1417396
0点


2003/03/22 22:58(1年以上前)
設定がおかしいんではないか?
(設定が書かれていないとわからない)
特に、
WAN側固定IPアドレス?(持っているアドレス空間の何番目?)
LAN側(lan1)グローバルIPアドレス?(持っているアドレス空間の何番目?)
DMZネットワークアドレス範囲?(上記2つとかぶっていないか)
書込番号:1418549
0点


2003/03/24 09:30(1年以上前)
すみません。設定を追記します。
●IP割当 219.xxx.xx.120 (ネットワークアドレス/割当不可)
219.xxx.xx.121 BAR8000pro
219.xxx.xx.122 pc_B
219.xxx.xx.123
219.xxx.xx.124
219.xxx.xx.125
219.xxx.xx.126 pc_C
219.xxx.xx.127 ブロードキャストアドレス/割当不可)
(以下 設定値)
●アカウント管理
接続方法 PPPoE接続
アカウント名 interlink
PPPoEユーザー名 指定のもの
PPPoEパスワード 指定のもの
PPPoEサービス名 空白
PPP認証方式 接続相手にあわせる
WAN側IPアドレス設定方法 固定設定
固定WAN側IPアドレス 219.xxx.xx.121
DNSサーバーアドレス設定方法 固定設定
プライマリDNSサーバーアドレス 指定のもの
セカンダリDNSサーバーアドレス 指定のもの
MSSサイズ 1412
DMZサブネットマスク 255.255.255.248
最初のIPアドレス 219.xxx.xx.122
最後のIPアドレス 219.xxx.xx.126
セッション プライマリ
接続 常時
アイドルタイム 0分
●LAN側ネットワーク
プライマリLAN IPアドレス 192.168.1.1
プライマリLANサブネットマスク 255.255.255.0
セカンダリLANモード DMZネットワークのゲートウェイアドレス
セカンダリLAN IPアドレス 219.xxx.xx.121
セカンダリLANサブネットマスク デフォルト
DHCPサーバー機能 有効
LANデフォルトゲートウェイ 192.168.1.1
WINS の項目以下全て デフォルト
【確認した事項】
@ pc_A・pc_B・pc_C全てのPCからHP等は参照できる。
A pc_B ⇔ pc_C グローバルIP割当PC間でのpingはtime out。
B pc_B ⇔ pc_C とも、winipcfgで自己IPを確認したら、設定したものを表示(正しい値)
【現在の問題点】
8000proのping機能および遠隔地からのpingでは、
pc_B・pc_Cともtime outになってしまいます。
(ルーターは遠隔地からのpingが通る。)
セキュリティはデフォルトのままなので静的フィルタも
全てpassで、ステルスモードも無効になっています。
どこの設定が間違っているのかよく分からない
のでお教え願います。
書込番号:1423446
0点


2003/03/24 12:49(1年以上前)
>>A pc_B ⇔ pc_C グローバルIP割当PC間でのpingはtime out。
がおかしいですね。
サブネットが同じはずなので、ルータとは関係なくPingが通るはずです。
(arpで直接相手を探してpingを送出するはず)
グローバルIP割り当てPCのネットワーク設定が間違っていると思います。
サブネットマスク設定が「255.255.255.248」ではなくて違う値になっていませんか?
書込番号:1423827
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「NTT-ME > BA8000 Pro」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2009/03/26 12:30:09 |
![]() ![]() |
3 | 2007/01/23 7:35:05 |
![]() ![]() |
1 | 2006/01/05 15:06:41 |
![]() ![]() |
0 | 2005/11/22 20:16:51 |
![]() ![]() |
12 | 2005/11/16 20:47:15 |
![]() ![]() |
2 | 2005/03/14 14:55:51 |
![]() ![]() |
2 | 2005/01/31 22:40:22 |
![]() ![]() |
12 | 2004/11/15 9:13:01 |
![]() ![]() |
8 | 2004/11/10 22:03:04 |
![]() ![]() |
3 | 2004/10/02 19:44:20 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
