


有線ルーター > NTT-ME > BA8000 Pro


初めまして、ルナリスと申します。
先日、BA8000PRO を購入して、インターネットに接続出来るようにな
ったのですが、別の問題が出てきまして皆様にご教授願えればと思い
書き込み致しました。宜しくお願いします。
OS は Windows2000 で PC に LANBord を2枚差しで、LAN1 をルーターに
接続し IP は固定にしています。
LAN2 を HUB に接続してIP 固定、 LAN2 は他のPCとのデータ受け渡しのみ
で使っておりました。
この状態で以前は Corega BAR SW-4P Pro を使っていて何も問題無かった
のですが、今回、LAN1 LAN2 の両方とも接続した状態では、インターネット
に接続出来なくなってしました。
HUB に 接続してある LAN2 のケーブルを抜くと、問題なくインターネット
に繋がるようになります。
それぞれの LANBord に対して細かい設定をすればいいような気がするので
すが、どうしていいのか分からなくて・・・・
宜しくお願いします。
書込番号:1638822
0点



2003/06/04 17:23(1年以上前)
て2くんさん、お返事有り難う御座います。
デフォルトゲートウェイの設定ですねっ これといって自分で設定した覚え
が無いので、いろいろ調べてやってみます。
IPCONFIG で見ると一応デフォルトゲートウェイに IP が表示されてはいま
すが、これとは別に OS 側で何か設定しないといけないのでしょうね。
LAN1 はルーターに向かうように、LAN2 はルーターに向かわないようにす
れば良さそう・・・と素人考えで試行錯誤中です(汗
書込番号:1639555
0点


2003/06/05 00:24(1年以上前)
>HUB に 接続してある LAN2 のケーブルを抜くと、問題なく
間違いなくルートの問題だと思います。
LAN1とLAN2は、異なるIPサブネットにしていますか?
そのWindows2000はルータとして使っているんでしょうか?
(LAN2上のパソコンのdefault gatewayはWindows2000でしょうか?)
両方とも挿している時にコマンドプロンプトで、
route print
を行ってください。それで「0.0.0.0/0.0.0.0」の送信先がLAN2のインターフェイスになっていたら間違いです。
書込番号:1641140
0点


2003/06/05 00:53(1年以上前)
ちょっと言い忘れました。
ルーティングを有効にしているかどうかわかりませんが、2枚挿しの場合、送信先「0.0.0.0/0.0.0.0」のルートが2つ存在し、尚且つ2つともメトリック値が同じ場合、上の方のルートが優先されるはずです。
2番目に表示されているインターフェイスのデフォルトゲートウェイを使いたい場合、手っ取り早い方法はインターフェイスの順番を変えることです。
[ネットワーク接続]-[詳細設定]でインターフェイスの順番は変更可能です。(私が覚えているのはXPと2003ですが)
あるいは、1番目に表示されているインターフェイスのIP設定のデフォルトゲートウェイ欄を空欄にしてください。
書込番号:1641255
0点



2003/06/05 01:40(1年以上前)
げっちゅるさん、詳しい説明有り難う御座いましたっ!!
その後、いろいろ試してみた所、LAN1とLAN2のセグメントが同位になっていたので、セグメントのレベルを分けて、メトリックをHUB側(LAN2)から最優先に設定してみた所、無事にPC間でのデータ転送も出来るようになりましたっ
拙い質問に親切にお答え頂きまして、本当に有り難う御座いましたm(_ _)m
書込番号:1641404
0点


2003/06/05 02:01(1年以上前)
よかったですね。
蛇足ですが、Windows2000のLAN2のLANカードのTCP/IP設定で、デフォルトゲートウェイは設定してあるのですか?
ルナリス さんの構成では、Windows2000のLAN2のLANカードのIP設定でデフォルトゲートウェイを設定しなくてもいいはずですし、本来存在しないので設定するIPがありません。
削除したほうがいいと思います。それならメトリックの上下で悩むこともありません。なにせデフォルトゲートウェイが1個しか存在しないので。
route add
を単純に使った場合、再起動すると元に戻るかもしれません。
(既存ルートのメトリック変更まで戻るかどうか知りませんが。)
route addで再起動してもいいように記憶させるには -p オプションを使います。
WindowsのGUIでやっていれば問題ないですが。
書込番号:1641452
0点


2003/06/05 02:02(1年以上前)
すいません、後半部分は無視してください。
route addの事書こうと思ったんですが、関係なさそうなので削除したつもりでした。。。
書込番号:1641455
0点


2003/06/09 05:39(1年以上前)
お返事が遅くなりましたっ ルナリスです。
LAN2 のデフォルトゲートウェイですが、最初からLAN2 の方には設定
してませんでした。
LAN1 のみデフォルトゲートウェイを設定した状態で試していたのです
が、うまくいかなかったもので・・・
以前のルーターに比べるとかなり速くなってくれたので、とても
満足しています。
重ねてのご指摘有難う御座いました(^-^)
書込番号:1654065
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「NTT-ME > BA8000 Pro」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2009/03/26 12:30:09 |
![]() ![]() |
3 | 2007/01/23 7:35:05 |
![]() ![]() |
1 | 2006/01/05 15:06:41 |
![]() ![]() |
0 | 2005/11/22 20:16:51 |
![]() ![]() |
12 | 2005/11/16 20:47:15 |
![]() ![]() |
2 | 2005/03/14 14:55:51 |
![]() ![]() |
2 | 2005/01/31 22:40:22 |
![]() ![]() |
12 | 2004/11/15 9:13:01 |
![]() ![]() |
8 | 2004/11/10 22:03:04 |
![]() ![]() |
3 | 2004/10/02 19:44:20 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
