


有線ルーター > NTT-ME > BA8000 Pro


はじめまして。早速ですが、Bフレッツ(newF)東日本に変更し、
8000proを購入しましたブロ−ドバンド超初心者です。
8000proに仕事用デスクPCと古いバイオノートをマニュアルどおり接続しました。
ISP(so-net)は7月から接続可能になるのでまだアカウント設定をしていませんが、試しにFスクエアに接続しようと接続ツール(ver.2.2.1A)をインストール。(仕事用pcに)
しかし、うまくつながらず、諦めてアンインストールしました。
その後、PPPoE接続にてスクエアには接続できたのですがスピードは16Mbps程度でした。
2台ともこのようなスピードです。その後、もう一度F接続ツールをインストール(仕事PCに)したところ、
接続はできたのですが今度はスピードが3分の1になってしまいました。平均5Mbps程度です!遅い!(悲)
で、もとのPPPoE接続に戻したのですが速度は変わらないのです。どうして?とやけになって
またまたF接続ツールをアンインストール!でもやはり5Mbps(泣)
何もいじっていないノートPCは最初から変わらずに16Mbps程度出てるのですが。なんで?
両器のポートを差し替えてみても同じ結果でした。16Mbpsでもあまり早いとは思わないですが、
今のISDNよりは全然いいので我慢します。
でも普段仕事で使ってるデスクPCが5Mbpsじゃぁ、あまりにもBフレッツの意味が...なおかつ1日からISP接続にしたらきっともっと遅くなるかも(超泣)かれこれ3日ほど無い知恵をしぼってあれこれやってみましたが全然ダメです。もう寝不足状態でフラフラです。接続ツールインストール以外は特にいじっていません。どなたかアドバイスがあればよろしくご教授下さい。よろしくお願いします。
何を書けばよいか判りませんが、パソコン環境を下に書きます。
仕事PC
win98se
RAM767
LAN GIGAbit Ethernet GH-ELG32T PCI
ノートPC
win98
RAM127
LAN Colega FEther 2CB-TXD PCcard
長い文章で大変失礼しました。よろしくお願いします。少し寝ます。
書込番号:1682565
0点

スクウェアのツールが悪さしてくれたかもしれませんね・・・(笑)
MTUを調整してみてください。また、ファイアウォールソフトのせいで速度低下してるのも考えられます。
基本的に、フレッツスクウェアにアクセスするだけなら、接続ツールなんて不要ですけどね・・・ 特別なソフトを使うものなら別ですが・・・
書込番号:1682573
0点



2003/06/19 12:23(1年以上前)
早速お返事頂きありがとうございます。MTU調整って..?私でも出来る事でしょうか?ノートンのアンチウイルス(システムワークス)は入ってたと思いますが、ファイアウォールは入って無かったと思います。ISP経由でインターネットにつながれば、別にFスクエアなんて興味ないので要らないのですが、Bフレッツの速さをちょっとだけ味わいたくて、興味本位でインストールしたのが運のつき。後悔してます。すっかり接続ツール恐怖症になりました。
書込番号:1682596
0点

>MTU調整って..?私でも出来る事でしょうか?
過去ログ、またはネットで調べてできるようならできます。やる気がないならできませんので・・・
書込番号:1682636
0点



2003/06/19 13:00(1年以上前)
て2くん様、やる気だけはありますっ!眠気もありますが頑張ってみます。ありがとうございました。
書込番号:1682694
0点


2003/06/19 14:20(1年以上前)
私も,PCに関しては初心者ですが
このサイト辺り,もしかしたらご参考になるかもわかりません。
http://www.asahi-net.or.jp/~vj5y-tkur/
http://member.nifty.ne.jp/oso/optrwin/
XPはブロードバンド用に元々チューニングされたOSですが,
98は,MTUおよびRWINの設定をしてやらないと
速度が稼げないということを,どこかのHPで見ました。
外しているかもわかりませんが,
どうぞ上記のサイトを見てくださいませ。
書込番号:1682832
0点


2003/06/19 17:04(1年以上前)
仕事用デスクPCと古いバイオノート
とありますが、PCの基本スペックが足らないのではないでしょうか
Bフレッツなどの高速接続では、それなりのスペックが求められます
そもそもBフレッツで16Mしか出なかったことも問題だと思いますけど
私もBフレッツですが、
雷鳥の1Gで80M
P3の500で50M
P2の333で20Mしか出ません
書込番号:1683086
0点



2003/06/19 21:00(1年以上前)
て2くん様、つんたろ様、EternalYs様、いろいろとアドバイスありがとうございました。自分で調べて「editMTU」というソフトにてMTU調整とやらを施しましたところ、めでたくスピードが上がりました。現在最高で32Mbpsです。平均より遅いのかもしれませんがとても満足です。仕事PCのスペックはPen3の450、HDDは2台で合計46G、別に外付けHDDが40Gという感じです。今では珍しいゲートウェイのタワー型です。やっぱりもうそろそろ買い替えですかねー(笑)皆様ありがとうございました。
書込番号:1683631
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「NTT-ME > BA8000 Pro」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2009/03/26 12:30:09 |
![]() ![]() |
3 | 2007/01/23 7:35:05 |
![]() ![]() |
1 | 2006/01/05 15:06:41 |
![]() ![]() |
0 | 2005/11/22 20:16:51 |
![]() ![]() |
12 | 2005/11/16 20:47:15 |
![]() ![]() |
2 | 2005/03/14 14:55:51 |
![]() ![]() |
2 | 2005/01/31 22:40:22 |
![]() ![]() |
12 | 2004/11/15 9:13:01 |
![]() ![]() |
8 | 2004/11/10 22:03:04 |
![]() ![]() |
3 | 2004/10/02 19:44:20 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
